フッフール 18.10.02
栗東トレセン在厩。レース後も大きな反動が見られないことから、近日中にもいったん競走馬登録を抹消し、名古屋・角田輝也厩舎に転籍のうえ、年内2勝を目標に再ファンド(地方出戻り策)による中央再登録をめざしていく方向で移動の準備を進めていくことになりました。なお、出資会員の皆様には、抹消に関する諸手続きが完了し次第、詳細を書面にてお送りいたしますので、発送まで今しばらくお待ちください。
≪ 今年ノルマンディーの募集馬たちは名誉挽回の世代 | HOME | 3歳世代の各クラブ成績を分析してみた・・・シルクは本当に最強世代だったのか? ≫
≪ 今年ノルマンディーの募集馬たちは名誉挽回の世代 | HOME | 3歳世代の各クラブ成績を分析してみた・・・シルクは本当に最強世代だったのか? ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。
同じくデビューも怪しいと思っていて、辻褄合わせの出走→終了かと思っていたのですが…
意外に健闘しました(苦笑)
私も出資時を除いては記事にも上げていませんでした。
(諦めが入っていたので)
無料馬ですから、この後のファンドについては未知ですが、もう一戦、二戦と見てみたいと思わせてくれる走りでした!