アンジュデトワール
3/29(日)中山1R 3歳未勝利[D1,200m・16頭]13着[2人気]
出たなりで中団に付け、序盤は8番手あたりを追走、3コーナー付近から外を回って進出し、4コーナーでは先団に迫りましたが、直線に入ると早々に脚色が鈍って順位を下げ、後方に敗れています。
柴山雄一騎手「どうしたんでしょうね。状態は悪くなかったと思いますし、道中もスムーズに運べたのですが、最後はバッタリと止まってしまいました。こんなに負ける馬ではないと思うのですが・・・。湿った馬場の時の方が道中の行きっぷりが良かったので、今回はパサパサの馬場が向かなかったのかもしれません」
高橋祥泰調教師「プラス体重でしたが、日を追うごとに馬が良くなっていましたし、状態は良かったと思います。でもレースになると、急に3,4コーナーでパタパタになってしまって、最後もバッタリと止まってしまいました。勝った馬の横でレースを進められていましたし、これなら最低でも掲示板には載ってくれると思っていたのですがね。時計的にも走れないことは無いはずなのですが、馬房に戻ってからもまだ息が上がっていました。パサパサの乾いた馬場が向かなかったのかもしれませんが、ちょっとハッキリとした敗因が見当たりません」
今年に入って絶不調のまーく厩舎ですが、唯一堅実に頑張ってくれていたアンジュまで歯車が狂ってしまいました。
2週連続の除外の影響で牝馬限定戦に出ることができずに、やっと出れた混合戦でも2番人気の高評価。
しかし、結果は13着の大敗でした。
騎手も先生も原因がわからないようで、なんともすっきりしないレースとなりました。
まぁ、どんな名馬でも不可解な負けは競馬ではよくあります。
なので、それ自体はしょうがないと思うのですが、この除外続きからのこのレース、そして、今年に入ってからの私の成績のひどさが相まって、本当に残念な気持ちです。
こんなにうまくいかないものでしょうか。
いつもは、悪い結果でもレース後のブログはちゃんと書いていたのですが、今回はさぼろうかと思ったくらいです。
ちなみに、馬券のほうも週末の重賞、G1どれも外れました。
競馬に関するすべての流れが最悪な状況です。
今週こそ、本当に期待しているレーヌドブリエのレースがあります。
ものすごい調子もよく、牝馬限定戦ですし、正直普通にいけば楽勝すると思っています。
ただ、週末の天候は悪いようです。
ブリエは馬場が悪いとダメだったレースがありましたので、不安ですね。
せっかく絶好の機会なのに馬場に恵まれない可能性があるのも、私の流れの悪さを感じます。
誰かお願いだから流れを変えてくれ~!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
アンジュちゃん、惨敗でしたね・・・
敗因は乾いたダートと牡馬混合戦だと思いますよ。
芝でレース見たいですね。
あと、2週連続除外は痛かったですが、何とか今週の出走は出来なかったんでしょうかね・・・・
それをするのが調教師の仕事だと思っています。
1週目の除外は想定内だと言っているんですから、事実上1回ではないかと・・・
私は今回の間違った(私の主観です)選択が、大きく響くような気がします(苦笑)
後は5月に1回、7月に1回しか出走出来そうにありません。
勿論、掲示板を確保すれば別ですが、嫌な予感が・・・
(長文ですいません)