2020.02.17 レース結果
2/15(土)小倉9R 4歳上1勝クラス〔D1,000m・14頭〕8着[12人気]
約8ヶ月ぶりのダート戦になります。真ん中7番枠から五分のスタートを切ると、中団よりやや後ろで脚を溜めます。直線に入ってジリジリと脚を使うと、流れ込むように8着でゴールしています。
西田雄一郎騎手「厩舎サイドから聞いていたように、直線で止める面はありましたが、気合をつけると脚は使ってくれましたし、レースの終わり方としては良かったと思います。また、今日は初めての1,000m戦で少し忙しいように感じましたが、これは慣れてくれば問題ないレベルで、これくらいの距離は合っていそうですよ。ダートの走りも問題ありませんから、あとは乗り方次第でもっと上位争い出来る馬だと思います」
小西一男調教師「勝負どころで内に閉じ込められるような形になってしまいましたし、直線も少し狭いところを割って行く形になりながらも、最後までよく差を詰めてくれましたね。ダートの短いところで久々に良さが見られましたし、この条件で終いの脚を活かす競馬をさせた方が良いのかもしれません。この後は続けてレースに使ってきましたし、一旦放牧に出させていただく予定です」
2020.01.27 レース結果
1/25(土)小倉7R 4歳上1勝クラス〔芝1,200m・16頭〕16着[9人気]
まずまずのスタートから無理なく好位につけます。そのまま直線に向きましたが追ってから反応がなく最下位まで下がって入線しています。
柴山雄一騎手「好スタートから急かすことなく追走していいポジションで走れていたのですが、3コーナーあたりで早々と手応えが無くなってしまい追ってからも反応してくれませんでした。体が太いという感じはしませんでしたし、馬場を気にして走りづらかったのかもしれません」
小西一男調教師「歩様が硬いタイプですし、少し湿ってクッションの利いた馬場は良いと思っていたのですが、3コーナーあたりでノメったのを気にして、自分から走るのを止めてしまったような感じでしたね。札幌の時も下を気にするようなところがありましたし、普通に走ればあそこまで負けるような馬ではないはずですから、今回は嫌気が差してしまったのが大きかったと思います。この後はレース後の状態に問題がなければ、小倉に在厩させて進めていきたいと考えています」
2019.11.18 レース結果
11/16(土)福島8R 3歳上1勝クラス〔芝1,200m・16頭〕10着[5人気]
8枠15番からまずまずのスタートを決めて、2番手に取り付きます。良い手応えで直線に向きますが、追ってから脚を使えず、流れ込むようにゴールしています。
大塚海渡騎手「返し馬では少し重たいのか、自ら進んでいく感じは無かったものの、ゲートを出てからはダッシュが付きましたね。逃げ馬を見る形で、4コーナーまではとても良い競馬が出来ましたし、手応えも抜群だったのですが、外から馬が来ると一気に手応えが無くなってしまいました。初めて乗せていただいたので何とも言えませんが、今日の感じなら溜めて終いを活かす競馬の方が向いていると思います。また、若干内にモタれるところは見られましたが、その点が着順に影響している感じではないです」
小西一男調教師「大塚騎手によると『返し馬では進んでいかなかったので、スタートしてから出して行った』とのことでしたが、それが結果的に裏目に出てしまいましたね。中団から競馬をさせて終いを活かすような形の方が安定した走りができるように思えます。それでも道中の雰囲気は悪く無かったと思いますし、能力的にも十分このクラスでは通用するものを持っていますので、あとは乗り難しさがもう少し解消してくれば良いですね。今後の予定については、トレセンに戻ってから決めたいと思います」
2019.08.26 レース結果
8/24(土)札幌7R 3歳上1勝クラス〔芝1,200m・16頭〕7着[5人気]
芝替わり。好スタートから逃げ馬を行かせて、6番手を追走します。直線手前で仕掛けて、内目からジリジリ脚を使うも7着で終えています。
C.オドノヒュー騎手「今日は内目の馬場が悪くてノメってしまいました。以前東京で乗せていただいた時のように、綺麗な馬場で走らせていたら、もっと伸びていたと思いますよ。馬のコンディションは良かったと思いますし、距離もこれくらいか、もう少し有って良いでしょう」
小西一男調教師「以前にもオドノヒュー騎手には乗っていただいて、2着までもってきてくれていましたから、この馬の癖は分かっているでしょうし、乗り方に関しては任せていました。良い位置を取れて、直線では伸びてきてくれるかなと思ったのですが、金曜日に降った雨の影響で馬場が悪くなってしまい、最後は甘くなってしまいましたね。ジョッキーもノメって力が出せなかったと言っており、綺麗な馬場でしたら上位と差は無かったでしょう。まずはレース後の馬体を確認させていただき、今後の予定を決めたいと思います」
2019.06.10 レース結果
6/8(土)東京12R 3歳上1勝クラス〔D1,300m・15頭〕15着[5人気]
スタートは五分に切りますが、出して行かずに5,6番手を追走します。直線で追い出しに掛かりますが、伸び脚は見られずに後方でゴールしています。
丸山元気騎手「道中の感じはそこまで悪く無かったのですが、残り1ハロンくらいで脚が出てこなくなり、最後は無理に追うことはしませんでした。今日は調教で乗せていただいた時よりも状態面があまり良くないように感じましたし、少し夏バテの兆候があったので、その影響が一番大きかったのかもしれません。東京コースでは初めて乗せていただきましたが、シャドーロール着用に関してはそこまで関係なかったと思いますよ」
小西一男調教師「直線で急に丸山騎手が追うのを止めてしまったので、一瞬怪我したのかと思ってしまいました。上がりの歩様を見ると、大きな問題は無いものの、トレセンで脚元中心にじっくり馬体を確認したいと思います。今日の走りでダート適性を決めつけるのは良くないですが、あまり今日のような湿った馬場は良くないのかもしれませんね」
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。