fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

キューグレーダー2戦目、しっかり勝ち上がり

2018/03/12 <レース結果>

 3/10(土)中山5R 3歳未勝利〔芝1,800m・16頭〕優勝[1人気]

まずまずのスタートから行き脚が付き5番手に付けてレースを進めます。向正面で捲ってきた馬を制して3番手に上がり、先頭に並びかけながら直線を向くと、ゴール前で2着馬をきっちり捉え嬉しい初勝利を挙げています。

戸崎圭太騎手「返し馬から元気がありましたね。追い切りに乗った時よりもハミを取る感じはありましたが、ガチっと噛んでコントロールが利かなくなるような感じではなかったですし、リズム良く追走できることが出来ました。直線に向いた時の手応えも良かったですし、追ってからも最後までしっかり走ってくれました。跳びの大きな馬ですし、広いコースが良さそうですね」

栗田徹調教師「入厩からここまで時間がかかってしまいましたが、ようやく結果を出せてホッとしています。この距離も克服してくれましたね。まだフワフワと上擦った走りをしているので、これから走りを覚えてくれば、もっとよくなってくると思います。新馬戦の後もあまりガタッとくることはなかったので、今回もそれほどダメージはないと思いますが、レース後の状態を確認しながら、今後の方針を検討させていただきます」

速報!キューグレーダー人気に応えて勝ち上がり

単勝2,1倍の断トツの1番人気でしたがキューグレーダーが勝ち上がりました!
これで3週連続で3歳の出資馬が勝ち上がってくれました。
やっぱり勝ち上がりは特にうれしいですね。
戸崎騎手はここまで良い馬に乗っていながら1ヶ月くらい勝っておらず、それが唯一の心配でした。
しかし、ここでは力も上でしっかり勝ってくれましたね。
まだまだ馬体も余裕があり、レースも本気という感じではありません。
それでもスピードはかなりあるなぁという印象で、そのままマイル近辺で活躍してくれる馬になってほしいですね。
この後もヴィクトリアマイルに向けてアルジャンテ、オークスに向けてヴェロニカグレースと大事な一戦が続きます。
この勢いで全部勝ってほしいですね。

キューグレーダー新馬戦、断然の1番人気も2着

2017/12/29 <レース結果>

 12/28(木)中山5R メイクデビュー中山〔芝1,600m・16頭〕2着[1人気]

まずまずのスタートから少し促されると、道中は1馬身ほどのリードを保ってレースを先導、先頭で直線に向きそのまま粘り込みを図りましたが、外から脚を伸ばしてきた勝ち馬に残り50m付近で差し切られ、2着に敗れています。

C.ルメール騎手「まだ体が緩いですし、道中は手前を不規則に替えたりして、まだ馬が若い印象です。先頭だったことで物見をしていましたが、その分で息が入った形でしたね。最後は勝ち馬の切れ味にやられてしまいましたが、ゴールするまでよく頑張ってくれていると思います。トレセンで調教に乗った時はゲートで少し煩いところを見せていましたが、今日は特に問題ありませんでした。折り合いも問題なかったですし、距離はもう少し延びても対応してくれると思います」

栗田徹調教師「最内枠で包まれてもいけませんし、スタートしてから促していった分、少し行きたがるところはありましたが、まずまず折り合って走れていたと思います。新馬戦にしてはペースが流れましたし、後続にマークされる厳しい形になってしまいましたが、よく最後まで踏ん張って頑張ってくれていると思います。この後は優先出走権を獲ってくれましたが、ゲート試験後に左前脚に疲れが出た経緯もありますし、無理せずいったん放牧に出させていただく方向で考えています」


単勝1、9倍の1番人気。
私の出資馬は新馬戦でここまで圧倒的1番人気になったことってあんまり記憶にないですね。
安い馬が多いですからね。
この馬は、このシルクの最強世代の中でも1番最初に入厩したほど完成度が高く前評判の高い馬でした。
しかし、頓挫があり北海道に逆戻り。
年末にやっとデビューできました。
レースは予想外に逃げることになり、最後につかまって2着。
できれば勝ってほしかったのは間違いありませんが、力は見せてくれました。
とりあえず勝ち上がりが大丈夫そうな内容で良かったです。
あとは故障せずにいってほしいですね。

キューグレーダー奇跡の抽選突破

いよいよ新馬デビューをする予定だったキューグレーダーですが、なんと登録が50頭もあり出走は絶望的でした。
変則日程だったせいなのか、わかりませんがさすがに登録多すぎますよね。
せっかくリーディング騎手のルメールを確保していたので、除外になると残念だなぁと思っていました。
しかし、なんと50頭の登録で16頭しか出走できないという過去にもあまり例がなさそうな倍率を突破したのです!
以前も私の出資馬のサルダーナが38頭も登録があった中、抽選突破して奇跡だという記事を書いたことがありますが、今回はそれ以上に厳しい倍率でした。
しかも、1枠1番。
しかも、16頭中13頭が牝馬という実質牝馬限定戦に牡馬が混じったような形になりました。
まぁ、牝馬といってもシルクのマルーンエンブレムなど良血もいますし簡単な相手ではないのですが、ディープ産駒はいませんし十分勝負になるはずです。
元々この馬は、シルクで1番最初にトレセンに移動したほど順調だった馬でした。
デビューも1番乗りだろうと思っていたのですが、足元に不安がでて北海道に戻されてここまでデビューが遅れてしまいました。
それでも、なんとか年内デビューできそうなので、ほっとしています。
こういう運のある馬は活躍してくれるはずです。
私にとっての年内最後のレースを勝利で飾ってほしいですね。
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ