2019.09.02 レース結果
9/1(日)新潟2R 3歳未勝利〔D1,800m・15頭〕9着[5人気]
チークピーシズ着用。まずまずのスタートを切ると、道中は中団を追走します。3,4コーナーから鞍上の手が動き始めると、直線はジリジリとした脚色で伸び切れず、9着に敗れています。
岩田康誠騎手「スタートは気を付けて欲しいということでしたが、今日は問題なく出てくれましたね。道中の感じは悪くなかったのですが、3コーナーあたりからペースが上がると、段々と付いていけなくなってしまいましたし、最後も疲れてしまいましたね。今回はラストチャンスということもあって、スタートから積極的に運びましたが、出たなりで進めて直線の脚にかける方が良かったのかもしれません」
和田正一郎調教師「中1週でのレースでしたが、馬体重が大きく減ることはなかったですし、状態的には悪くなかったと思います。この中間にもしっかりとゲートを練習してきたこともあり、ゲート内での体勢は悪くなかったですし、普通にスタートを切ってくれました。道中の走りは良かったと思うのですが、勝負どころから段々と置かれ始めてしまいましたね。もしかすると、間隔を詰めて使ったことで、走る方に気が向かなかったのかもしれません。ラストチャンスを生かすことが出来ず、申し訳ありませんでした」
これまでの競走内容を踏まえ、今後について協議した結果、誠に残念ではありますが、このまま引退させることといたします。近日中に競走馬登録を抹消し、今後は繁殖牝馬となる予定ですが、詳しいご案内は後日書面にて出資会員の皆様にご案内申し上げます。
2019.08.19 レース結果
8/18(日)新潟2R 3歳未勝利〔D1,800m・15頭〕3着[3人気]
チークピーシズ着用。五分のスタートから促して、中団の位置を取ります。向こう正面半ばで少し手応えが悪くなりますが、直線に入って再度浮上し、自身の持ちタイムを0.1秒更新して3着で終えています。なお、枠内駐立不良(くぐる)の注意を受けています。
木幡育也騎手「勝ち馬をマークしようと決めていたので、予定通り進めることが出来たのですが、砂を被った時にハミを取らなくなり、向こう正面で追っつけるような形になりました。手応えも悪くなって、前と少し離されるような格好になったにも関わらず、直線で隊列がばらけてからはもうひと伸びしてくれましたし、力の有る馬だなと感じました。また、前回との比較は出来ませんが、今日の走りからはチークピーシズの効果はあまり感じられなかったですね」
和田正一郎調教師「早々に手応えが無くなったにも関わらず、最後は盛り返して伸びてきてくれていますし、この馬なりに力が付いてきているのは間違いありません。調教の動きも良かったですから、何とかここで決められたら良かったのですが…。ただ、ゲート内での駐立で注意を受けてしまったので、トレセンに戻ってから練習をしておきたいと思います。優先出走権を得ましたので、残りの新潟開催で再度出走させたいと思いますが、あくまでも馬の状態を優先して進めていきます」
2019.06.24 レース結果
6/22(土)東京2R 3歳未勝利〔D1,600m・16頭〕7着[6人気]
スッと行き脚を付けて、道中は好位の3番手あたりを追走、直線ではラチ沿いから脚を伸ばそうとしますが、ジリジリとした脚しか使えず、中団で流れ込んでいます。
丸山元気騎手「ゲート内での駐立はジッとしていませんでしたが、タイミング良く出られました。道中は良い位置でリズム良く運ぶことが出来ましたし、どこも悪かったところは見当たらないのですが、直線ではもう一つギアが上がりませんでした。広いコースの分、コーナリングはスムーズでしたが、直線に坂があり地力が問われる東京競馬場だと少し辛い部分があるのかもしれません」
和田正一郎調教師「意識的に前回よりスッキリさせて送り出したいと思っていたので、マイナス10㎏は想定通りでした。見た目には細く映りませんでしたし、状態的には悪くはなかったと思います。ただ、道中ずっと馬込みの中で競馬をするというのも、これまであまり経験がなかったことなので、その分直線での伸びに影響してしまったのかもしれないですね。この後はトレセンに戻ってよく状態を確認させていただいてから、どうするか検討したいと思います」
2019.05.06 レース結果
5/5(日)新潟1R 3歳未勝利〔D1,800m・13頭〕4着[3人気]
まずまずのスタートを切ると、道中は好位の3番手を追走、3,4コーナー中間あたりから促され、直線はジリジリと脚を伸ばしましたが、上位3頭と離された4着でゴールしています。
丸山元気騎手「ゲートでは結構煩いところを見せていましたね。立ち上がろうとしたり、逆に潜ろうとしたりとなかなかジッとしてくれませんでしたが、遅れずにスタートを切ることが出来ました。道中は良い感じに進められたのですが、右トモに弱いところがあるのか、左回りだとコーナーの走りがぎこちなかったですね。勝負どころでペースが上がるとモタモタして促して行けないといけなかったですし、最後まで頑張っているものの直線の脚もジリジリといった感じでした」
和田正一郎調教師「この中間はとても状態が良くて、このメンバーならもう少しやれると思ったのですが、4コーナーで手応えが悪くなってしまいました。ただ、スタートして促すと先行できましたし、最後も勝負根性を見せてくれて、レースを重ねる毎に内容は良くなってきていますね。あと、初戦以来の左回りだったのですが、少しモタれるような仕草を見せてしまいましたので、そこは修正いていかなくてはいけません。今後については優先出走権を手にしましたが、まずはトレセンでの状態を確認して決めたいと思います」
2019.02.25 レース結果
2/24(日)中山1R 3歳未勝利〔Ⅾ1,800m・16頭〕5着[5人気]
躓きながらもスタートを決めて、好位から競馬をします。道中もそのままの位置で進めると、最後は流れ込むように掲示板を確保しています。
F.ブロンデル騎手「前走と同様に砂を被ったところで嫌がっていましたが、レースを進めていく内に徐々に慣れてくれました。今日は促しながら位置を取ったにも関わらず、最後まで止まらなかったことを考えると、距離はもっと有った方が良いと思いますし、ゆったりと運べて砂を被らない位置ならこの馬の力を発揮できると思います。前回乗せていただいた時よりも心身共に成長を感じますので、これから更に良くなってくるでしょうし、今後が楽しみですね」
和田正一郎調教師「ゲート内で動いていた時に扉が開いたことで、躓くように出てしまいました。道中の行きっぷりは砂を被ったことでまだまだでしたが、前走よりは慣れてくれて全体的には良くなったと思います。外目の枠だったら手応え良く運べて、結果は違ったかもしれませんが、まだ少しずつ競馬を教えていっている段階ですし、これからもっと良くなってきてくれると思いますね。優先出走権を獲りましたが、あくまで馬の状態を優先したうえで今後の予定を考えたいと思います」
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。