12、シルクユニバーサルの18
牡 50,000円
父 オルフェーヴル 生年月日 2018年1月27日
母 シルクユニバーサル 厩舎 美浦 高柳瑞樹
母の父 ブライアンズタイム 生産 白老ファーム
161.0 182.0 21.2 506
【血統評価】B+
母は2勝馬、残り少ないシルク冠名のついたシルクを代表する繁殖。
産駒は8頭デビューし、5頭が勝ちあがっています。
重賞馬セダブリランテス、7勝馬モンドインテロなどシルク馬として活躍中です。
17歳時の仔ということでだいぶ高齢になってきており、産駒の成績も下がり気味ですね。
ただ、種牡馬もスマートファルコン、スクリーンヒーローの牝馬と続いてるので繁殖のせいではないかもしれません。
オルフェの牡馬ということで一発要素が強めですが、シルクのオルフェ産駒は好調なので期待したいですね。
【馬体評価】B
とにかくでかいです。
今回の募集馬の中で唯一の500キロオーバーです。
馬体もごつくてすべてのパーツが大きくて1月生まれを考慮しても大型馬になると思います。
測尺は体高もありますので550近くまでいくかもしれませんね。
ただ、去年の募集馬にも1頭だけ500キロ越えがいました。
新馬戦を圧勝したサリオスです。
そう考えると、あまり気にしなくてもいいかもしれません。
歩様も大丈夫そうです。
【総合評価】B+
以前、私の出資データを公開しましたが、私は大きな馬を好んで出資しています。
皆が敬遠する大きな馬を毎年出資してきてますからね。
なので、この馬も当然ながら大きいから評価を下げることはしません。
ただ、ごつごつしててダートの可能性は感じます。
募集リストを見て、なんで重賞馬も出してる繁殖の牡馬でこの価格なのか疑問がありました。
もちろん、オルフェ産駒の人気が下降気味というのもあると思いますが、大きさが理由なのであれば検討の余地はありますね。
2019.12.31 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本、週1回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整
担当者「この中間も週2回の坂路調教を継続し、ハロン16秒までペースを上げています。引き続き体力強化を図っていることで、先月に比べ更に動きの窮屈さが取れてきました。あとはもう少しフォームがまとまってくれば、走りの質が更に向上してくると思います。物見をしたり、少しテンションが高くなったり、更には気の強い面も見せるようになってきましたが、気性面がもっと成長してくれば、走りにも良い影響があると思いますので、その辺りを意識しながら進めていきたいと思います。また、先月から体重が増えているように、全体的に寂しかった馬体が徐々にフックラとしてきていますから、馬体の方は確実に成長していますよ」馬体重522㎏
| HOME |
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。