準出資馬を5頭選定しました。
準出資馬なんて言葉はないのですが、簡単に言えば出資馬と最後まで選考に悩んだ馬です。
これを、準出資馬として出資馬のように応援しようという試みです。
まぁ、はっきり言えば出資馬が5頭しかいないのでなかなか出走もなく暇なので出資馬気分を増やそうというだけです。
しかし、出資馬と最後まで迷った馬で、ちょっとしたタイミングなどでそちらに出資していた可能性のある馬です。
そちらのほうが活躍する可能性も十分ありますし、全然走らないかもしれません。
自分の出資馬選びの今後に繋がるためにも出資を悩んだ馬を最後までしっかり見続けることは大事だと思います。
・ファストフレンドの12(ディグニファイド)
ジェイポップと最後まで迷った馬です。ジェイポップのほうが先に売り切れ警報がでたのであわてて出資したため、こちらには出資できませんでした。最後まで迷った馬です。
・アーデルハイトの12(ラダームブランシェ)
チチカス3姉妹の1頭で、一時な3頭ともいっちゃおうかとも思ったくらいです。
結局プルーヴダモールに出資したためこちらは断念しました。
なんと言っても母親の血統は魅力。その下が13年もいるので出資したい1頭です。
・キッスパシオンの12(キッスアフィニティ)
天栄ツアー参加者に最も評判の良かった馬です。
値段的に次に評判の良かったアンジュデトワールに出資しましたが、こちらもかなり魅力的でした。
・シーズライクリオの12(カルナヴァレスコ)
私が入会したときには売り切れていたので検討もしませんでしたが、再募集の時に1番迷った馬です。
結局スペリオルラスターを一本にいき、当選し出資できましたが、こちらも最後まで候補でした。
・ウインドインハーヘアの12(レスペランス)
最後はこの馬です。ドーベルとどちらにしようか迷った馬はいません。
ドーベルに出資したくて入会したくらいなので。この馬もその時は当然売り切れていました。
ただ、再募集で出資できるチャンスもあり検討することができました。
ドーベルと2択で迷ったわけではありませんが、対応するとしたらこの馬でしょう。
あのドーベルの子の一口馬主になれるなんて!!という気持ちを同じように味あわせてくれる馬です。
あのディープインパクトの妹の一口馬主になれるなんて!
以上の5頭を準出資馬として応援していきます。
出資馬ほどは取り上げることはないかもしれませんが最後までしっかり見守り、応援し自分の今後の出資につなげていきたいです。
- 関連記事
-