fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

アンジュデトワール新味見せるも5着

アンジュの4戦目がありました。
後藤騎手の復帰戦ということもあり、ちょっと見たことのない雰囲気でしたね。
パドックでも後藤騎手が出てくると拍手が起こり、アンジュもちょっと興奮してしまっていました。
前走3着のわりに、人気もあんまりなく6番人気の15,7倍。

レースは、いつも後ろからのアンジュですが今日は初めて前につけ2番手あたりで直線を迎えました。
追い出しを我慢し仕掛けるとなかなかの伸びも見せるも2頭に交わされてしまい3着かと思いましたが、最後は伸びが止まり結局5着に終わりました。
ダートに変わって2戦目でしたが、個人的にはやはり芝のほうが良い脚を使う気がしています。
また、距離も1400で最後止まったことを考えると1200がベストなのかもしれません。
でも、今回は前半飛ばして前につけたから最後止まったとも考えられるので距離は関係なかったかもしれません。
この馬に関しては芝がいいのかダートがいいのか距離はいくらがいいのか、未だにはっきりわかりません。
しかし、4戦も走ってくれて掲示板に3回も入ってくれている頑張りやの馬です。
何も問題ないようでしたら、権利もとったので続戦で早めに勝ち上がらせてあげたいですね。
アンジュおつかれ!
関連記事
スポンサーサイト



一口馬主になって「無事是名馬」を本当に実感する

馬主でもあった作家の菊池寛の言葉が残っている。
「楽しみを覚える割合を較べれば、心配や憂鬱を味わう時の方が多い。馬を持っていることの楽しみが2,3割だとすれば、心配や憂鬱の率は、まず7,8割にも及ぶであろう。それも、大部分は馬の故障から来るのだ。馬主にとっては、少しくらい素質が秀でているということよりも、常に無事であってくれることが望ましい。無事是名馬の所以である。」


一口馬主になってまだ半年程度であるが、この言葉を本当に実感する。
私の出資馬は、まだそこまで大きなアクシデントはないが、出資を始めたシルクの12年産の馬にも様々なアクシデントが起こってしまっている。

・ジュタドール(シャルマンレーヌの12)
腸炎をおこし、回復してきたところに肺炎を発症し、起き上がることもできなくなり安楽死処分。

・ラダームブランシェ(アーデルハイトの12)
歩様に違和感が出たためにレントゲンを撮ったところ剥離骨折が見つかり除去手術。デビューまでしばらくかかりそう。

・ヴィクトリーコード(クロースシークレットの12)
原因不明の歩様の乱れで電気針などで継続的に治療。治ったかと思われたがまた違和感がでてしまった。

・ブレーヴストーリー(シェアザストーリーの12)
腸炎を発症し、かなり危険なところまでいったようです。今はなんとか復活し減ってしまった体を回復中。

・ファヴォリート(マチカネタマカズラの12)
喉鳴りをあり手術を受ける。その後は順調に回復しているようだ。

・キッスアフィニティ(キッスパシオンの12)
フレグモーネの症状が重症化。切開して洗浄するとのことで心配だ。

その他にも、発熱、脚の疲れ、脚の腫れ、歩様の乱れ、違和感、モヤモヤ、皮膚病、食欲不振、外傷、骨瘤などなど、更新を見るたびにどれかの馬が何かアクシデントが起こっています。
もちろん、まだこの世代のシルクにはいませんが、レース中の故障で予後不良なども当然ありえるのです。
そして、競走馬の不治の病といわれる屈腱炎もあります。

馬券を買うことでしか競馬に関わっていないと、こんなに順調にレースに出ることが大変だなんて思いませんでした。
出走の決まった馬たちを比較して楽しむだけだからです。
しかし、本当の戦いは出走に至るまでにあるのです。
ブログや掲示板でよく、順調にいってほしい、無事に走ってきてほしいという言葉を見かけます。
よく知らない人には何か綺麗事の応援コメントのように見えるかもしれません。
しかし、それは本心なのです。
これだけ、色々なことが起こり本当にレースに出ることがどれだけ大変か、そして無事にレースを終えることの難しさを知っている人の心からの気持ちなのです。
今週、2頭の出資馬が出走します。
もちろん勝ってほしい、それは偽らざる気持ちです。
ただし、1番は無事に戻ってきてほしい。
一口馬主になって強く思うようになった感情です。
関連記事
[ 2014/11/22 03:18 ] 一口馬主 | TB(0) | CM(2)
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ