有馬が終わったばかりだと思ったらもう金杯です。
今年の馬券のルールを決めようと思います。
予算は重賞1000円、G1は2000~2500円。
重賞は、ワイドで買い方は、本命から7点流し、対抗から3点流します。
これで10点1000円です。
ワイドで10点は多いように思えますが、複数的中があるのがワイドのいいところなのです。
本命流し、対抗流しどちらも2点的中があり、軸を小分けすることで3点的中もありうるのがこの買い方のいいところです。
BOXにするより、馬は広げられるし、本命、対抗、それ以外と差をつけることで無駄を省けます。
1000円で楽しみつつ、結構当たるし、複数的中で配当もそこそこと個人的にはお勧めの買い方です。
G1の買い方はまだ決めていません。
・中山金杯
(1) 中山(日) 11R ワイド ながし 軸馬:14
相手:01,03,04,05,07,09,10
(2) 中山(日) 11R ワイド ながし 軸馬:07
相手:01,03,05
◎ラブイズブーシェ 札幌記念、天皇賞と強い相手に4着はここでは頭一つ上
○メイショウナルト 展開次第だが、この相手なら3着以内は高そう
△マイネルミラノ 連勝で勢いあり
△ナカヤマナイト 中山なら通用するかも
△デウスウルト まだ力は信頼できないが消せる材料もない
×G1馬のロゴ、実績上位のユール、3歳クラシック王道を歩んだフロストを抑える
・京都金杯
(1)京都(日) 11R ワイド ながし 軸馬:07
相手:01,02,04,05,08,11,16
(2) 京都(日) 11R ワイド ながし 軸馬:05
相手:01,08,11
◎フルーキー 力は十分重賞級。結果次第では今年のマイル戦線の本命になるかも
○シェルビー 前走は強かった。この馬もこの結果次第で今後が楽しみになる
△エキストラエンド 最近やっと調子が戻ってきた感じ
△グランデッツァ マイルCSでは軽視したが3着。信頼しきれないタイプも入れないのは怖い
△ブレイズアトレイル 重賞で好走多いわりに人気のでないタイプ
×メリエンダは前走でオープンにメド、ウインは実績上位、アズマは消すには怖い
- 関連記事
-