fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。
月別アーカイブ  [ 2015年02月 ] 

フェブラリーステークスの予想と反省

こういう結果ってレース後に載せるのってどうなんだろうね?
レース前に予想と買い目を書いて、レース後に結果と反省を載せるのが1番いいんだろうけど、一口馬主が一応メインだから、それだけで毎週2記事も書くのもどうかと思うのね。
まぁ、レース後なんで本当は買ってもいないのに、当たったとか言っちゃえるわけだけど、そんな無意味なことはしないので単純に反省会のつもりで、この形でやっていきます。

・予想
東京(日) 11R 3連複 フォーメーション
馬1:04
馬2:04,05,09,11,14
馬3:04,05,07,08,09,10,11,13,14

◎・・・コパノリッキー・・・前走圧勝でかなり人気をかぶってるが本命。豊もG1勝ってほしい。
○・・・インカンテーション・・・前走後方ポツンから3着まできたのを評価。騎手強化で対抗に
○・・・ワイドバッハ・・・追い込み大好きなので本命にしたいくらい。ただ、豊がリッキーを選んだということはそういうこと。
○・・・カゼノコ・・・前走まずまず力を見せた。4歳世代ならハッピースプリントよりはこっちか
○・・・サンビスタ・・・牝馬同士で勝つ程度かと思ってたがチャンピオンC4着は立派。軽視できない
△・・・いっぱい

得意の三連複フォーメーションで22点。
綺麗に的中も配当は安かった。。。
800円くらいプラスですかね。
4着にきたグレープブランデーが3着だったら結構ついたと思うので惜しかったですね。
大好きな豊が幸先よくG1を勝ってくれたので満足です。
4コーナーですごい勢いでシルクフォーチュンが上がってきて、もしや?と思わせたのはすごかったですね。
結果は大敗でしたが見せ場たっぷりでした。
ヒヤシンスステークスでゴールデンバローズは圧勝し、ダート界に若い新星が出てきましたね。
まぁ、ダート界はそうは言ってもなかなか世代交代しないので来年どうなってるか楽しみです。
コパノリッキーはまだ5歳なので絶対王者に君臨できるか、ホッコータルマエがドバイで勝つのか楽しみです。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/02/23 02:01 ] 競馬予想 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリ