昨日の募集馬リストですが、拍手が43個もしていただき結構見ていただいているんだなと実感しました。
拍手そのものは何の意味があるのかわかりませんが、フェイスブックのいいねみたいなもんでしょうかね。
ディープインパクト産駒
ミュージカルロマンスの14牡・・・母はアメリカのG1馬で重賞も多数のかなりの名牝のようです。初子でディープの牡馬ですから、先日のセレクトセールなら1億クラスの馬かと思います。おそらく、今年のコケレールくらいかそれ以上の一口15万以上ではないでしょうか。
エレンウィルモットの14牡・・・祖母はキャットクイルで母はキズナやファレノプシスの兄弟ということになります。産駒は結果が出ていませんが、一流種牡馬との子で走るのはこの馬が初めてなので一発あるかもしれません。
スペリオルパールの14牝・・・ご存知ラストインパクトの全妹です。ディープ自体がラストインパクト以来なので、人気になるのは間違いありません。
ブラックエンブレムの14牝・・・シルクの人気系統です。ブラックエンブレム、ブライトエンブレムときてここでディープ産駒です。おそらく相当な実績がないと難しいでしょう。
ワンダーレディアンエルの14牝・・・母はアメリカのG1馬で不受胎など多く日本では初めて走る子のようです。こちらもかなりの良血のようですね。
ハーツクライ産駒
リップスポイズンの14牡・・・母はドイツの重賞馬のようです。上の牝馬はディープ産駒でセレクトセールで3000万弱でした。結構安いですね。ちょっと様子みてからですね。
クレバースプリントの14牡・・・母も産駒も特に見所ありませんね。馬体次第でしょう。
バラダセールの14牝・・・母はアルゼンチンの3歳牝馬チャンピオンで初子です。こういう、あまり競馬事情のよくわからない国のチャンピオンをどれくらい信じていいのかわかりません。ただ、良血なのは間違いなさそうですね。
ライフフォーセールの14牝・・・母はこちらもアルゼンチンのG1など複数勝った名馬のようです。アルゼンチンとハーツの組み合わせに何か可能性を感じているのでしょうかね?良血だと思います。
アドマイヤテレサの14牝・・・オーストラリアでG1を勝ち、その後亡くなったアドマイヤラクティの全妹になります。上もシルクで募集され、ラクティの活躍で一気に満口になりました。こちらは全妹ですのでもっと期待したいですね。
スーパーバレリーナの14牝・・・ご存知ウインバリアシオンの全妹です。怪我さえなければ、そして、オルフェーヴルさえいなければ、おそらく複数G1勝っていただろう名馬です。その後ハーツを何度もつけられてますが不受胎だったり、シルクで募集中止になったりと走っていませんが、やっと全妹が登場です。これは期待せずにはいられません。是非とも欲しい一頭です。
シルキーラグーンの14牝・・・シルクゆかりの血統です。上はディープ、この子はハーツと何が何でもこの血統を成功させたい意思が見えます。母はオープン3勝してる実力馬、産駒はまだぱっとしません。そろそろ走ってもよさそうです。
ディープとハーツを見てみました。
個人的には海外の良血馬はよくわからないし、思い入れもないのでいまいち気持ちは入りません。
ディープはおそらく高いので手が出ないでしょうね。
その点、ハーツには好きな馬の全妹が多くいますね。
かなり人気になると思いますが、個人的にはスーパーバレリーナの14牝は申し込み確定ですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト