fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

クードラパン3戦目は、今冬の希望と来春の夢を抱かせる勝利!

クードラパン
中山9R サフラン賞 芝1600m 優勝

横山典弘騎手は「デビュー戦の時は落ち着きがありましたが、競馬を使ってテンションが上がらなければいいなという心配がありました。でも今日も返し馬など落ち着きがあり、良く我慢できていましたよ。競馬に関しては何も言うことはなく、良い内容でした。距離はもう少しもちそうですよ」と話していました。


赤3

いやぁ、興奮しました!
我らがクードラパンが2連勝を果たしました。
レースは好スタートから、内で3番手についけます。
スローペースで前も粘る中、直線に入ると弾けるような脚で前を差しきってのゴールとなりました。
スローで前が粘った分着差はありませんが、文句なしの強い内容でしたね。
さすが横山典騎手といった完璧な騎乗でした。

2歳馬がこの時期に2勝目をあげるというのはかなり大きな意味があります。
重賞はもちろん出放題、2歳G1も出走確定です。
まぁ出放題といってもアルテミスSくらいなんですが、そこを挟んでG1阪神ジュベナイルFへ向かうか直接向かうかの2択でしょうね。
状態が良ければ前者でより賞金を稼いでくれると桜花賞出走も確定できるのですが、どうやら後者でいくようですね。
もちろん、久保田先生にお任せしてますので1番良いと思う方向でいってほしいですね。
どちらにしても何事もなければ年末は初G1を楽しめそうです。

今日のクードラパンの走りを見てよりルシルクの14が欲しくなりましたね。
なんとか当選してくれないかなぁ。
母親優先ならぬ兄弟優先みたいな制度を急遽導入してほしいですね~
姉に出資してる人は弟優先みたいなね。
それだと母になるまで待つようなタイムラグもなく制度の恩恵受けれますもんね。
まぁ、無いですけどそれくらい弟も欲しくなりました。

今日は出資者の皆さん乾杯しましょう!
関連記事
スポンサーサイト



クードラパン来春の主役へ名乗り出る大事な一戦

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで30日に時計
次走予定:今週日曜の中山・サフラン賞〔横山典弘〕
久保田調教師「今朝(水)の追い切りは、併せ馬の内から追走・併入しました。先週、田辺騎手が騎乗してしっかりやっているので、今週は半マイルから馬なりでしたが、良い感じで動いていました。先週、田辺騎手には反応が鈍かったらしっかり追ってほしいと言っておきましたが、本人によると持ったままだったと言っていましたから、良い状態に仕上がっているということでしょう。ただ残念ながら田辺騎手が怪我のため乗れなくなったので、デビュー戦で手綱を取った横山典弘騎手に依頼しました」

未勝利戦をほぼ持ったままのレースで完勝したクードラパンの500万戦になります。
相手はそこそこ強そうなのもいますが、ここは負けられない一戦だと思います。
ここを勝てば2歳G1にも出走し、春はクラシックへという流れになっていけると思います。
状態も良く、万全な臨戦態勢だと思います。
唯一の心配は、田辺騎手が直前に怪我で休むことになっってしまいました。
しかし、幸運にもデビュー戦で乗っている横山騎手が空いているという何もかも流れがあるような雰囲気を感じますね。
相手になりそうなのは
デアリングエッジ・・・あのデアリングハート の子
リリカルホワイト・・・新馬戦で負けた相手
クラウンドジャック・・・あのゴールデンジャックの子
くらいでしょうか。
まだ戦績も少ないので未知ではありますが勝てる相手だと思います!
枠もいいとこ引いたので先行して、早めに抜け出す完勝を期待しています。
関連記事
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ