fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

とうとうノルマンディーオーナーズクラブに上陸しました!

タイトルを見て驚いた方もいるかもしれません。
ブログ読者の方には、そんな素振りも一切見せなかったのに急だなと思ったと思います。
ただ、タイトルの言葉には意味があり、「入会」ではなく「出資」だけなのです。
私が今回出資したのは「スターズファンド」というノルマンディー独自の出資企画なのです。
スターズファンドは毎回売り切れている人気企画なのですが、ブログで取り上げている人もかなり少なく、色々調べても詳細を書いてくれているブログが見つかりませんでした。
本当にやってる人がいるのか?と思いたくなるほど話題になっていません。
なので自分が入ってブログで内容も紹介していけたらと思っています。

スターズファンドとは何かわからない人は詳しくは下記をご覧ください。
http://www.normandyoc.com/umafund/2015/
大雑把に言えば、10000分の1口づつ4頭に出資する投資方法になります。
ただ、その4頭は自由に選べるわけではなく、決まってる4頭セットのどれかから選ぶことになります。
ここが1番のネックですね。
また、10000口で一口馬主気分になれるのか?という問題もあります。
私は以前から1口出資していることが大事なのでそれが40口だろうと500口だろうと変わらないと言ってきました。
なので40口には興味がないし、1頭に複数口いくということも絶対にしません。
そういう意味で以前に2000口になった広尾クラブも紹介しました。
じゃあ、10000口ではどうでしょうか?
計算方法が合ってるかはわかりませんが、500口のシルクで新馬勝ちして1万円入ってきますので10000口なら500円になります。
やっと1勝して500円で出資している気持ちになれるかどうか?
確かに500口出資している馬と同じレベルではないが、それでも出資馬として応援できるだろうと思い決断しました。
やってみて、いまいちだったらしょうがないで済ませられる金額でもあります。
価格も5000円~くらいで私の出資したチームもたった7880円です。
この価格で4頭に出資気分を多少でも味わえるならお得だと思いませんか?

私が今回出資したスターズファンドのチームは
「岡田牧雄氏セレクションチーム」です。
出資した4頭とは

・キョウエイトルースの14
父:アイルハヴアナザー × 母:キョウエイトルース(母の父:フジキセキ)
生産:新ひだか・岡田スタッド  美浦・高木登厩舎入厩予定

先日、JCBクラシックでもコパノリッキーの2着にきたサウンドトゥルーの弟になります。
ホッコータルマエを差しての2着は立派なものです。
他にも5勝馬が2頭おり、母の産駒成績も立派です。
ダートの活躍馬ばかりなので父アイルハヴアナザーは未知ながらも合うと思います。
兄の活躍もあり通常の一口募集は既に満口になっています。


・スノースタイルの14
父:マンハッタンカフェ × 母:スノースタイル(母の父:ホワイトマズル)
生産:新ひだか・岡田スタッド  栗東・河内洋厩舎入厩予定

今年の目玉募集馬といってもいいでしょう。
姉は明日エリザベス女王杯にも出走するスマートレイアーです。
私の好きな馬でもあり、あの末足は競馬ファンを興奮させますよね。
父がディープインパクトからマンハッタンカフェに変わりますが、当然こちらも期待できる種牡馬ですのでマイナスではありません。
遅生まれのせいか、まだ馬体が物足りなく売れ残っていますが期待の高いロマンのある馬です。


・キタノシラユリの14
父:ルーラーシップ × 母:キタノシラユリ(母の父:ダンスインザダーク)
生産:新ひだか・岡田スタッド  栗東・高橋義忠厩舎入厩予定

活躍馬の多い母父ダンスインザダークに期待の新種牡馬ルーラーシップというのは楽しみな馬です。
産駒にもオープンまでいき重賞にも多数出走したウインドジャズもおり繁殖能力は悪くありません。
値段も安くキャロットやシルクなら売り切れてるかもしれませんね。
厩舎もシルクのスナッチドの14でもふれた高橋義忠でホームページの充実した馬に愛情溢れた厩舎です。
現時点で残口150くらいなので次に満口になりそうな馬ですね。


・クイックメールの14
父:スマートファルコン × 母:クイックメール(母の父:タイキシャトル)
生産:新ひだか・岡田スタッド  美浦・伊藤圭三厩舎入厩予定

明日姉のパラヴィオンがデビューします。
もう一つ上の兄ワインシャワーは未勝利、500万と連勝して活躍中です。
体も立派でダートで活躍するだろうと思わせる一頭です。
この馬も既に満口になっています。


どうですか?
4頭とも楽しめそうなラインナップじゃないですか?
私は以前からこのスターズファンドには興味がありました。
しかし、出資してこなかったのは4頭とも自分がいいなと思えるチームがなかったからです。
良くても4頭中半分の2頭は興味あるけど、後の2頭は興味ないなぁというものが多かったのです。
これが自分で馬を選べない最大の欠点です。
安価だろうと一口馬主で自分の興味のない馬に出資なんてしたくないのです。
しかし、今回4頭が4頭とも興味があるチームがとうとう現れました。
ノルマンディーで興味があった上位4頭がそのまま全部入ったのです。
これは出資しないわけにはいきません。
そして、これらの馬は他の方の目にも良く見えたようで、4頭中2頭は既に満口であり、もう一頭も次の満口候補。
残りも今回の目玉で成長待ちの一頭と4頭とも人気どころでもあるのです。
満口になってる2頭は、もうスターズファンドでしか出資できないのです。
ノルマンディーの募集馬で満口になっているのは地方除くとたった3頭で、そのうち2頭含まれていて、唯一の残口警報がでてる馬も含まれているわけです。

これらの楽しみな馬4頭にたった7880円で出資気分が味わえて、しかも会費はかかりません。
月1000円程度で会費の安いノルマンディーですがそれでも年間12000円かからないからうれしいことです。
かなり販促気味な記事ですが、私のブログ仲間でもやってる人が見当たらないので仲間募集も兼ねています。
興味が沸いたら下の「拍手」をクリックしてみてくださいね。
どれくらいの方がスターズファンドに興味があるのか目安になります。
そして、すぐに資料請求をしましょう!
私の出資したチームは残り120口くらいなので、毎年売り切れてはいるので早めに出資するのをお勧めします。
お金のある方なら5口や10口くらいいけば実入りも増えて楽しめるかもしれません。
いっしょにスターズファンドを楽しみましょう!
関連記事
スポンサーサイト



2015年度種牡馬の種付け頭数ランキングトップ100!

**1 267頭(+17) *500万(***0) ロードカナロア (SS)
**2 256頭(+12) *600万(***0) オルフェーヴル (SS)
**3 250頭(*-5) 2500万(+500) ディープインパクト (SS)
**4 241頭(+11) *250万(***0) ルーラーシップ (SS)
**5 220頭(***) *350万(****) ☆ジャスタウェイ (SS)
**6 204頭(-42) *800万(+300) ハーツクライ (SS)
**7 200頭(*-4) *150万(***0) エイシンフラッシュ (SS)
**8 194頭(+72) *100万(*+30) ブラックタイド (BS)
**9 192頭(+78) *400万(*+50) ハービンジャー (SS)
*10 191頭(*+3) *300万(+100) ゴールドアリュール (SS)
*11 190頭(+79) *100万(*+50) スクリーンヒーロー (LS)
*12 180頭(+55) *100万(*-20) キンシャサノキセキ (SS)
*12 180頭(+40) *200万(-100) クロフネ (SS)
*14 168頭(-23) *300万(+120) ヘニーヒューズ (YS)
*15 163頭(+32) *300万(***0) ヴィクトワールピサ (SS)
*15 163頭(***) **50万(****) ☆ベルシャザール (SS)
*17 162頭(+65) *300万(***0) ワークフォース (SS)
*18 151頭(-24) *120万(***0) サウスヴィグラス (AS)
*19 150頭(***) *150万(****) ☆ダンカーク (ES)
*20 148頭(*-8) *400万(***0) ノヴェリスト (SS)
*20 148頭(+19) *150万(***0) パイロ (DJ)
*22 142頭(*+7) **50万(*-10) スマートファルコン (SS)
*23 135頭(*+2) *200万(*-50) シンボリクリスエス (SS)
*23 135頭(-35) *120万(***0) ディープブリランテ (SS)
*23 135頭(+25) **50万(***0) トーセンホマレボシ (BS)
*26 132頭(***) *250万(****) ☆ケープブランコ (JA)
*27 127頭(*+4) *320万(***0) アイルハヴアナザー (BR)
*28 126頭(+13) *350万(***0) マンハッタンカフェ (SS)
*29 124頭(*-4) *250万(***0) キングズベスト (DJ)
*29 124頭(+25) **70万(***0) ナカヤマフェスタ (BS)
*31 123頭(***) **70万(****) ☆グランプリボス (AS)
*32 122頭(-63) *100万(*+40) ヴァーミリアン (BS)
*33 120頭(*-7) *500万(***0) ダイワメジャー (SS)
*34 113頭(-18) **50万(***0) フリオーソ (DJ)
*35 111頭(+16) **70万(****) タイキシャトル (AS)
*36 110頭(+13) **50万(*-50) キングヘイロー (YS)
*37 108頭(-35) *800万(***0) キングカメハメハ (SS)
*38 107頭(*+9) **30万(***0) ストロングリターン (BS)
*39 105頭(-38) **60万(***0) カネヒキリ (YS)
*40 102頭(*-4) *250万(***0) アドマイヤムーン (DJ)
*40 102頭(***) **70万(****) ☆トーセンジョーダン (BS)
*42 101頭(*-2) *150万(*-50) ゼンノロブロイ (SS)
*43 100頭(-20) **60万(*+10) メイショウボーラー (ES)
*44 *99頭(-54) *200万(*+20) ヨハネスブルグ (JA)
*45 *96頭(***) **30万(****) ☆トゥザグローリー (ES)
*46 *94頭(-25) *150万(***0) モンテロッソ (DJ)
*47 *93頭(**0) *100万(*+50) スウェプトオーヴァーボード (BS)
*48 *91頭(-19) **50万(***0) エスポワールシチー (YS)
*49 *86頭(*-3) *200万(***0) タートルボウル (SS)
*50 *82頭(-64) *350万(***0) エンパイアメーカー (JA)
*50 *82頭(*-8) **30万(***0) タイムパラドックス (BR)
*52 *81頭(*+3) **80万(***0) ベーカバド (YS)
*53 *80頭(+23) **80万(*-70) ジャングルポケット (BS)
*53 *80頭(-37) **80万(***0) シニスターミニスター (AS)
*55 *79頭(-27) *200万(***0) ネオユニヴァース (SS)
*55 *79頭(*+9) **30万(***0) ローレルゲレイロ (YS)
*57 *78頭(+20) *150万(***0) ドリームジャーニー (SS)
*58 *76頭(-58) **50万(*+20) ローズキングダム (BS)
*59 *73頭(-15) **50万(***0) カジノドライヴ (SS)
*60 *71頭(-16) **80万(*-20) マツリダゴッホ (LS)
*61 *70頭(-27) **70万(***0) ロージズインメイ (BR)
*62 *69頭(-17) *100万(*-20) ダノンシャンティ (SS)
*63 *67頭(*+8) **20万(***0) リーチザクラウン (AS)
*64 *64頭(***) **70万(****) ☆トーセンラー (LS)
*64 *64頭(*-2) **50万(***0) グラスワンダー (BS)
*64 *64頭(***) **30万(****) ☆パドトロワ (LS)
*64 *64頭(-48) **80万(***0) ローエングリン (LS)
*68 *62頭(+41) **30万(***0) アサクサキングス (BS)
*68 *62頭(***) **30万(****) ☆シビルウォー (BS)
*70 *59頭(+16) **50万(***0) メイショウサムソン (ES)
*70 *59頭(-30) **40万(*+10) ショウナンカンプ (LS)
*72 *58頭(*-5) **20万(***0) サムライハート (YS)
*73 *57頭(*-9) **80万(*-40) バトルプラン (AS)
*74 *56頭(+15) **50万(***0) キャプテントゥーレ (SS)
*75 *55頭(-14) **50万(*-30) タニノギムレット (LS)
*76 *51頭(-21) **30万(***0) アポロキングダム (LS)
*77 *49頭(*-7) *100万(***0) ケイムホーム (JA)
*78 *47頭(-25) *180万(***0) バゴ (JA)
*79 *43頭(-33) *100万(*+20) スペシャルウィーク (LS)
*80 *41頭(-27) **70万(*-30) アグネスデジタル (BR)
*81 *39頭(***) **20万(****) ☆レッドスパーダ (AS)
*82 *38頭(-16) **20万(***0) スターリングローズ (YS)
*82 *38頭(-63) **30万(***0) アッミラーレ (BS)
*84 *37頭(-20) **50万(***0) ロジユニヴァース (YS)
*85 *33頭(*-9) **50万(*-30) フレンチデピュティ (SS)
*86 *32頭(-21) **50万(***0) トランセンド (AS)
*87 *31頭(*+8) **10万(***0) スクワートルスクワート (JA)
*88 *29頭(-25) **30万(***0) アドマイヤマックス (BR)
*89 *28頭(+16) **80万(*-20) アルデバラン (JA)
*89 *28頭(***) **30万(****) ☆サンカルロ (YS)
*89 *28頭(+27) **20万(*+10) ルースリンド (ES)
*92 *24頭(***) **50万(****) ☆サダムパテック (YS)
*93 *23頭(*-5) **70万(****) ワイルドラッシュ (AS)
*94 *20頭(*-2) **30万(***0) ストラヴィンスキー (JA)
*94 *20頭(+13) **20万(***0) ヤマニンセラフィム (LS)
*96 *19頭(*-6) **30万(***0) スマートロビン (YS)
*96 *19頭(*-5) **30万(***0) ヒルノダムール (AS)
*98 *18頭(*-1) ****万(****) トーセンブライト (AS)
*99 *17頭(*-1) **60万(*+30) エイシンアポロン (LS)
*99 *17頭(*+2) **20万(***0) ビービーガルダン (AS)

SS:社台スタリオン BS:ブリーダーズスタリオン BR:ビッグレッドファーム DJ:ダーレージャパン
JA:日本軽種馬協会 YS:優駿スタリオン LS:レックススタッド AS:アロースタッド ES:イーストスタッド
☆:新種牡馬 ※:シーズン中に死亡した種牡馬



こういうのぼ~っと眺めてるの結構好きです。
1位はロードカナロアです。2年連続つけすぎじゃないかと心配になりますが、来年シルクでも募集されるでしょうから楽しみです。
もちろんオルフェーヴルも楽しみですよね。
大きく伸びてるブラックタイドはキタサンブラックの影響でしょうし、ディープがかなり高額になってるので代用としてお手頃です。
ハービンジャーは種付けしてる頃は良かったので伸びてるんだろうと思いますが、いまいち伸び悩んでるので後悔してるかもしれません。
スクリーンヒーローなんかもモーリスやゴールドアクターなど活躍馬を出してるので当然伸びますね。
後は値上げした馬は減ってることが多く、値下げしたやつは増えてるのが多いので現実的な感じがしますね。
意外なのはダイワメジャーでしょうか。
2歳戦を中心にこれだけ活躍してるわりには少ないです。
おそらく金額がちょっと高いんでしょうね。
新種牡馬では、ハーツの後継ジャスタウェイ、ディープの後継トーセンラー、ジャンポケの後継トーセンジョーダン、キンカメのダート部門後継のベルシャザール、サクラバクシンオーの後継グランプリボスあたりが注目ですね。
こういうのを見ると社台ノーザン系のクラブに入ってる人、日高系のクラブに入ってる人それぞれこの種牡馬の募集馬きそうだなぁと想像できたりして楽しいですよね。
関連記事
[ 2015/11/14 06:25 ] 競馬雑記 | TB(0) | CM(0)

綺麗にブーメランが返ってきました

最悪なニュースが入ってきました。
来月デビュー予定で順調にきていたアフィニータが骨折してしまいました。

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:休養中
次走予定:未定

天栄担当者「昨日(木)の朝、右前の球節が腫れていたのでレントゲン検査をしたところ、右第1指骨に剥離骨折が見つかりました。それまでは順調に14-13ぐらいまでペースアップしていて、近々帰厩という話も出ていただけに非常に残念です。剥がれている骨片は非常に小さなものなので、手術の必要はないと思いますが、来週もう一度詳しい検査をし、今後の処置の仕方について決める予定になっています」馬体重492㎏



先日アルーアキャロルの骨折について書きました。
文面としては、多少足元に不安があっても能力のある馬なら出資するのも検討すべきという話でしたが、それでも故障をネタにしたという意味では出資者の方にとっては良くなかったかもしれません。
そんな私への天罰でしょうか。
アルーアキャロルと全く同じ骨折を出資馬のアフィニータがしてしまいました。
全く同じというのが何とも言えない気持ちです。
しかも、アルーアキャロルは新馬勝ちしているのでまだ余裕はありますが、アフィニータはデビュー前のこの時期であり、かなりデビューが遅れるでしょうから死活問題です。
特にハービンジャー産駒はダートで潰しが効かない馬が多いので、芝の多い時期で勝ち上がっておきたいのです。
3歳未勝利も後半になるとダートが増えて芝は出走しにくいのです。
幸い軽症のようですが、それでもこの時期の骨折は最悪です。
この世代の出資馬は本当に順調にきません。
それは私の出資馬に限らずシルク全体に言えます。
本当に故障が多いです。
ネットでは、自分の発言が自分に返ってくることをブーメランと言ったりします。
アフィニータは足元に不安があったわけではありませんが、復帰後圧勝して故障はあったけど能力はあった、出資して良かったと示してほしいです。
関連記事
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ