fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。
月別アーカイブ  [ 2016年03月 ] 

シルクの馬になぜ武豊を乗せないのか?

私は武豊の大ファンです。
そういうとミーハーのように思われますが、好きになったのはここ5年くらいでしょうか。
成績が低迷してからです。
昔のように勝って当たり前の1番人気ばっかり乗ってた頃は穴党でもあったのでむしろ嫌いでした。
しかし、怪我などもあり有力馬の依頼が減り成績が低迷してから熱心なファンになりました。
そういうこともあり、ここ1,2年の復活は本当にうれしく、重賞やG1などで有力馬に乗っている姿をうれしく思っています。
そんな武豊ですが、今でもトップ騎手に間違いなく、成績も上位につけています。
しかし、なぜかシルクの馬の騎乗がありません。
1番最近乗ったのいつだと思いますか?
2014年の6月14日、コンフェッシオンのデビュー戦です。
2番人気の12着これが最後です。
人気は裏切っていますが、その後のこの馬の走りを見ても騎手のせいでは全くないことがわかります。
つまり、ほぼ2年近く一度もシルクの馬に武豊は騎乗していないのです。
武豊は、復活してきたと言っても現在でも騎乗馬にすごく恵まれているわけではありません。
シルクのレベルの馬であれば依頼があれば断ることもないでしょう。
つまり、シルクが武豊に騎乗依頼していないのです。
以前はノーザン系との確執も噂されました。
しかし、同じノーザン系のサンデーレーシングやキャロットからは特に多くはありませんが依頼はちゃんとあります。
例えば、キャロットではクリソライトで先日ダイオライト記念を勝ったばかりですし、今週のスプリングSにドレッドノータスに騎乗します。
サンデーではポルト兄弟に乗っていますし、先日もブラックスピネルに乗っていました。
つまり、ノーザン系だから依頼していないわけでもないのです。
武豊は競馬界の大スターです。
一口馬主の中には自分の愛馬に武豊に乗ってほしいと思う人も少なくないはずです。
特に重賞で武豊を背に愛馬が活躍してほしいなんて私の夢の一つです。
能力が衰えてしまったとか、騎乗依頼殺到で断られているとかならわかるのですが、そうじゃない現状で2年間も全く乗っていない理由がわかりません。
ラウンジにでも行ったら誰かに理由を聞いてきてもらいたいくらいです。
どうかどなたかお願いします。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/03/16 21:16 ] シルクホースクラブ | TB(0) | CM(6)
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ