fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

JRA-VAN お友達紹介キャンペーン クーポンID ご自由にお使いください

(2020年2月クーポンID更新済みです)
今年から利用しているJRA-VANですが、1ヶ月は無料ですがそれが終わったので有料登録をして使っています。
有料登録する時に、お友達紹介キャンペーンというものをやっていて、既に会員の方のクーポンIDというものを入力すると、2ヶ月利用後にクオカードがもらえます。
私は、特に知り合いもいなかったので、適当にグーグルで検索してみると結構この友達紹介のクーポンIDを載せてくれている方がいました。
その中から、勝手に使わせてもらいました。
その時のクオカードが今日届きました。
宝塚記念のゴールドシップのものでとてもうれしかったですね。
この紹介キャンペーンは、このクーポンIDを使ってもらった私と使った方の二人ともにクオカードがもらえるというもので、お互いにメリットしかありません。
ここに載せておきますのでご自由にご利用ください。
JRA-VAN NEXTでもJRA-VAN DataLab.でもどちらでも有料会員になるときにこのクーポンIDを所定の場所にコピーして貼り付けてください。

(2020年2月~現在有効確認済み)
お友達紹介クーポンID
KVV2MJ1HVVV2VVV4


私がこの紹介キャンペーンを他の方のクーポンIDで入会しようと思った時、1番気になったのは、この方は果たして今も有料会員を続けているのだろうか?という疑問でした。
既に退会されていれば、このクーポンIDは無効だからです。
結構前に書かれたブログなどで載せられていると、その心配があり使うのを躊躇します。
なので、私はもしJRA-VANを退会するときは、この記事を削除します。
つまり、検索などでこのブログにたどりついてクーポンIDを使おうと思ってくださる方は、この記事があるということは有料会員を続けているということなので、安心してご自由にお使いください。


それだけでは単なる宣伝になりそうなので最近の成績を載せておきます。
JRA-VANはすごく便利な馬柱という感じで使っていますが、データマイニングというオリジナルの指数が載っています。
これが個人的にはなかなか参考になるんです。
以前の記事ではきさらぎ賞までの結果を載せましたので、その続きも更新します。
・中山金杯ヤマカツエース・・・対戦型2位
・京都金杯ウインプリメーラ・・・タイム型4位、対戦型4位
・シンザン記念ロジクライ・・・対戦型4位
・フェアリーSビービーバーレル・・・タイム型3位
・愛知杯バウンスシャッセ・・・タイム型4位
・京成杯プロフェット・・・対戦型1位
・日経新春杯レーヴミストラル・・・タイム型3位
・AJCCディサイファ・・・対戦型1位
・東海Sアスカロマン・・・5位以下
・根岸モーニン・・・対戦型2位、タイム型4位
・シルクロードSダンスディレクター・・・タイム型1位、対戦型3位
・東京新聞杯スマートレイアー・・・対戦型2位、タイム型5位
・きさらぎ賞サトノダイヤモンド・・・対戦型1位、タイム型2位
・クイーンCメジャーエンブレム・・・対戦型1位、タイム型1位
・共同通信杯ディーマジェスティー・・・対戦型5位
・京都記念サトノクラウン・・・5位以下
・ダイヤモンドSトゥインクル・・・5位以下
・京都牝馬Sクイーンズリング・・・タイム型4位
・フェブラリーSモーニン・・・対戦型1位、タイム型2位
・小倉大賞典アルバートドック・・・タイム型2位、対戦型5位
・アーリントンCレインボーライン・・・タイム型4位、対戦型4位
・中山記念ドゥラメンテ・・・タイム型5位
・阪急杯ミッキーアイル・・・タイム型2位、対戦型5位
・オーシャンSエイシンブルズアイ・・・対戦型2位
・チューリップ賞シンハライト・・・対戦型5位
・弥生賞マカヒキ・・・対戦型1位、タイム型3位

タイム型とは、純粋にその馬一頭で走ったらどれくらいのタイムで走れるのかという感じの走る能力の指数です。
対戦型とは、走る能力以外に馬場とか対戦成績とか騎手とか斤量とか色々考慮した総合的な指数です。
まぁ、人気になる馬がマイニング指数も上位にいくるのはよくあることですが、例えばオーシャンSのエイシンブルズアイなんて2位にしているのは見事。
逆に中山記念のドゥラメンテみたいな人気馬が意外と評価低かったりして外してることもあります。
この指数をどうやって使うかは自由ですが、3歳未勝利戦のダートレースに限っては回収率がかなり良いです。
今週もこのJRA-VANとデータマイニング指数を使って競馬予想を楽しみたいと思います。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2016/03/25 22:07 ] 競馬雑記 | TB(0) | CM(4)

ショットガンニングのダイエット日記

新馬戦も終わり、さすがにまだデビューできていないと要注意の時期になってきました。
私の出資馬でまだデビューできていない馬は2頭います。
アフィニータは軽度の骨折もあり、出遅れましたが現在は入厩しており、4月10日のデビュー予定です。
ショットガンニングが骨瘤で苦しみなかなか調教できない日々が続きやっとトレセンに入ってきました。
大柄な馬体が特徴なのですが、さすがに大きすぎるということで、北海道を出てからはダイエットの日々が続いております。
そんな涙ぐましいダイエットの日々と経過を綴っておこうと思います。

2016/02/05 <所有馬情報>
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで1本目20-20・2本目14-14・3本目14-13、週1回は14-13×2
馬体重:562㎏
こちらは、ゲート試験合格後に放牧に出されてすぐの近況です。
いきなりかなり本数多く走らされてダイエット開始しました。

2016/02/12 <所有馬情報>
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで1本目20-20・2本目14-14・3本目14-13、週1回は14-14
馬体重:556㎏
週2回坂路3本という鬼のような調教に耐えてがんばった成果で6キロ減りました。
ただ、近況コメントではまだまだ太いようです。

2016/02/19 <所有馬情報>
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は周回コースで5ハロンから15-15→坂路コースで1本目14-14・2本目14-13、週1回は周回コースで6ハロンから15-15→坂路コースで14-14×2
馬体重:558㎏
乗り込み量はかなりハードという近況にある通り、文字数が他の馬と比べてだんとつに多いくらいの調教量です。
ダイエットもいいけど、怪我も心配になります。

2016/02/26 <所有馬情報>
調教内容:周回コースで軽めのキャンター
馬体重:568㎏
さすがにハードすぎたのか案の定疲れがでてしまい休憩です。
しかし、この1週間の休憩であっというまにリバウンド。あれだけ頑張ったのにたった1週間で戻ってしまうのです。

2016/03/04 <所有馬情報>
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は周回コースで5ハロンから14-14→坂路コースで14-14×2
馬体重:572㎏
また、ハード調教に戻りました。しかし、全く体重は減りません。減るどころか増えてしまいました。

2016/03/11 <所有馬情報>
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は周回コースで6ハロンから15-15→坂路コースで14-13、週1回は周回コースで5ハロンから15-15→坂路コースで14-14×2
馬体重:580㎏
今週も涙ぐましいくらいのハード調教です。
でかい馬体で、毎日毎日走らされてる様子を思い浮かべるだけで応援したくなります。
しかし、体重は増えてしまいました。なんでやねん!って関係者も出資者もショットガンニング自身も思っていることでしょう。

2016/03/18 <所有馬情報>
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週1回は周回コースで6ハロンから15-15→坂路コースで14-13、週1回は周回コースで5ハロンから70-40、週1回は坂路コースで14-14×2
馬体重:584㎏
今週も精一杯頑張りました。それでもなぜか増えてしまう馬体重。
頑張りと結果が反比例するほど悲しいことはありません。

この後、入厩しトレセンで鍛えることになりました。
先生が言うにはこれでもすっきりしてきたそうです。
まぁ、馬体は体重がすべてではありませんので、数字は増えていても筋肉になってすっきりしてきたということは十分あります。
この馬は遅生まれというわけでもありませんので、成長期でもないとは思うのですが、なんでこんなに増えていくんでしょうね。
馬体重がなかなか増えずに苦労している馬も多い中で、やってもやっても増えてしまう馬もいるわけです。
元々ダート短距離馬だと思って出資しているので、この馬体重が本当に身になっているものであるなら、この馬体重でも全然問題はありません。
あとは、故障しないように、それでいてハードに鍛えないといけないという難しい課題ですが木村先生に頑張ってもらうしかありません。
ちゃんと走れる状態にまでもってこれれば能力はあるはずなので、なんとか今後もダイエット頑張ってほしいですね。
関連記事
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ