社台、サンデー、G1などのクラブではもう今年の募集予定馬のラインナップが発表されましたね。
一覧表を見て今年シルクにはこない馬をメモっておこうと思います。
シルクに限らず、同じ繁殖の子が続けて募集されることが多いので、一昨年、去年と募集された繁殖の中で、今年シルクにこないことが確定した馬を載せておきます。
ローズバド2015
スカイディーバ2015
ワイオラ2015
バラダセール2015
デビュートウショウ2015
パーフェクトマッチ2015
カラヴィンカ2015
全部チェックできてるかわかりませんが、この馬たちは今年シルクにはきません。
パーフェクトマッチあたりは2年連続きてたので、ちょっと予想外かもしれませんね。
どうでしょうか、思ったほど他にいってないなとも感じます。
ここに出ていないということは、シルクかキャロットかセールかの3択でしょうか。
まぁ、セールにはそんなには出さないでしょうし、シルクからキャロットいくパターンもそんなにありません。
なので、あとはシルクに来るんじゃないかと楽しみにしていてもいいかと思います。
個人的には、ものすごく売れ行きが悪かったなどなければ、同じ繁殖は同じクラブで募集し続けたほうがいいと思っています。
例えば、2年連続シルクで募集して、次の年にキャロットで募集し、またシルクで募集された繁殖があったとします。
そして、キャロットにいった時の産駒だけものすごい大活躍したらどう思いますか?
良い子はキャロットにまわして、いまいちなのはシルクかと騒ぎますよね。
もちろん、それが偶然であったとしてもです。
ちなみの去年のツアーで発表された今年シルクで募集される予定馬です。
アーデルハイトの15 エイシンフラッシュ牝
ルシルクの15 ゴールドアリュール牝
ターシャズスターの15 ステイゴールド牝
シルクユニバーサルの15 スマートファルコン牡
シルクプリマドンナの15 ダイワメジャー牡
プチノワールの15 ディープインパクト牡
ラッシュラッシーズの15 ディープインパクト牡
エンジェルフォールの15 ハービンジャー牝
フサイチパンドラの15 ロードカナロア牝
ユキチャンの15 ロードカナロア牝
今さらではありますが、それなりに3歳世代の活躍を見てからだとまた違ってみえますね。
ロッテンマイヤーの半妹のアーデルハイトの15なんて興味しんしんですよ。
2年連続出資してるルシルクの子も興味あります。
また、おそらくラッシュラッシーズの15は億を軽く越えてくるでしょう。
名牝フサイチパンドラの子も大好きな名馬の子のパターン。
白毛のユキチャンの15もいます。
今度、暇をみつけてシルクで募集されそうな馬のラインナップを書いてみようかと思います。
記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
つまらなかった方は逆にクリックしないようお願いします。
ランキング等関係ありませんが今後の参考にさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト