・トゥハーモニーの15 牡 ロードカナロア サンデーサイレンス
産駒のレオプライムは重賞2着、オープンまで上がっており短距離向きなのでカナロアは合ってそうです。
・ユキチャンの15 めす 白毛 ロードカナロア クロフネ
母はダート重賞馬で白毛で有名。この子も白毛なので人気は間違いないでしょう。ただ産駒はまだいまいち活躍馬がいません。
・フサイチパンドラの15 めす ロードカナロア サンデーサイレンス
母はG1エリ女勝ち馬。産駒は目立った活躍馬は出ていませんが勝ち上がり率は高いです。人気すると思います。
・アフリカンピアノの15 めす ロードカナロア ディープインパクト
母はダービー1番人気ワールドエースの妹です。産駒はまだ走っていませんが期待の血統です。
・ミスティックリップスの15 牡 オルフェーヴル ジェネラス
母はドイツオークス馬。産駒サトノオニキスは2勝。エイシンフラッシュの近親でもあります。
・レーヴドスカーの15 めす オルフェーヴル Highest Honor
毎年つける種牡馬が違うのにみんな活躍するという伝説級の名繁殖です。レーヴダムールは阪神JF2着、アプレザンレーヴ青葉賞1着、レーヴディソール阪神JF1着、レーヴミストラル重賞2勝などなど書いてない子もみんな活躍しています。人気トップ争い間違いなし。
・ブラックエンブレムの15 めす オルフェーヴル ウォーエンブレム
母は秋華賞馬。シルクの看板繁殖です。当然人気するでしょうが今年のラインナップとオルフェのメスということで少しだけ例年よりは取れるかもしれません。
・ツルマルワンピースの15 牡 ハービンジャー キングカメハメハ
母は3勝馬。初子です。特に目立った血統でもないようですがアルナスラインなどの名前もあります。
・ローザミスティカの15 牡 ハービンジャー アグネスタキオン
母はロゼカラーの子でバラ一族です。産駒のシルク馬のローズウィスパーはもう少しで勝ちあがれそうです。
・エンジェルフォールの15 めす ハービンジャー ジャングルポケット
母はトールポピーやアヴェンチュラなどのG1馬を排出した名繁殖アドマイヤサンデーの子です。
・シャルロットノアルの15 牡 ルーラーシップ フジキセキ
産駒にはまだ目立った活躍馬は出ていません。人気のルーラーシップの牡馬でどうか?
・ディアアドマイヤの15 牡 ルーラーシップ サンデーサイレンス
母はベッラレイアの姉です。産駒にはローズS2着のワイルドラズベリーなどがいます。
・サマーハの15 めす ルーラーシップ Singspiel
姉のモルジアナはシルク馬でオープンまで上がっています。すぐ上のシャケトラは金子さんに買われて勝ち上がっています。
・ミュージカルウェイの15 牡 エンパイアメーカー Gold Away
姉には牝馬2冠のミッキークイーンがいます。ディープ以外の初めての産駒ですね。エンパイアメーカーがどうかという部分はありますが当然人気になると思います。
・ベッラレイアの15 めす ノーザンファーム エンパイアメーカー ナリタトップロード
母はフローラS勝ち馬。産駒は小さい馬が多く苦労しています。馬格のあるエンパイアメーカーをつけてどうなるかでしょう。
・フラーテイシャスミスの15 めす ゴールドアリュール Mr. Greeley
兄ベストウォーリアは交流G1を2勝のダートの名馬。そこにゴールドアリュールはまさにベスト配合。牝馬なのが悔やまれる。
・ルシルクの15 めす ゴールドアリュール Dynaformer
この子の兄グランシルク、姉クードラパンとしっかり結果の出しているシルクの人気繁殖。あとはゴールドアリュールでどうか?
・バグダッドカフェの15 牡 ダノンシャンティ Broken Vow
○外でちょっとよくわかりませんでした。産駒もまだ走っていません。
・ラッドルチェンドの15 めす ダノンシャンティ Danehill Dancer
母はリアルスティール、ラングレー、プロディガルサンの兄弟でラヴズオンリーミーの子です。期待の血統の初子ですね。
・ツィンクルブーケの15 めす ヘニーヒューズ シンボリクリスエス
母は2勝馬で初子になります。
・モンヴェールの15 めす ヘニーヒューズ フレンチデピュティ
兄に3歳世代のダート王争いをしているゴールドドリームがいます。ヘニーヒューズをつけても面白そうですね。
・ロゼカラーの15 牡 ワークフォース Shirley Heights
母は重賞馬で産駒にもローズバド、ローゼンクロイツなど重賞馬輩出。ただかなりの高齢出産で最近の産駒はいまいち走っていないのが注意です。それでもあのロゼカラーの子が募集されるだけでもすごいです。
・インダクティの15 めす 黒鹿毛 1月30日 ノーザンファーム ワークフォース ハーツクライ
母はフェイムゲームの姉で初子になります。
・クルージンミジーの15 めす ヴィクトワールピサ Mizzen Mast
母は○外でよくわかりません。初子になります。
・ナイキフェイバーの15 牡 キンシャサノキセキ Favorite Trick
母はシルクお馴染みで大物はまだいませんが、堅実に走る子を出します。
・ウインフロレゾンの15 めす クロフネ フジキセキ
母はシルクの重賞馬シャトーブランシュの姉になります。初子です。
・メジロフランシスの15 牡 スクリーンヒーロー カーネギー
今年のシルクの募集馬最大の目玉でしょう。去年の年度代表馬モーリスの全弟になります。ノーザンファームの馬でもないのでこの馬がシルクで募集されるとは皆さん驚いたと思います。今の時代スクリーンヒーロー産駒の牡馬っていうだけで人気が殺到しそうですが、それはモーリスの全弟となればもう人気間違いなしです。気になるのはモーリス以外の産駒がいまいちなことです。ピッツバーグなどは勝ち上がっていますが注意するとしたらモーリスだけの一発屋の可能性。ただ、つけてる種牡馬も一流どころじゃなかったので気にしなくてもいいと思います。実績で取るには500万以上は必須なので抽選に賭けるしかないでしょうね。
・シルクユニバーサルの15 牡 スマートファルコン ブライアンズタイム
産駒にはシルクのオープン現役馬モンドインテロがいます。立派な馬体の産駒が多いのでスマファルをつけてダート狙いは面白そうです。
・オルゲイユの15 牡 タートルボウル ディープインパクト
母は重賞3勝のトーホウアランの妹です。初子になります。
・バシマーの15 牡 トーセンホマレボシ Grand Lodge
母の産駒は堅実に2~3勝しており大物狙いというよりは堅実狙いかもしれません。
・ゴールドティアラの15 牡 ネオユニヴァース Seeking the Gold
母は交流G1勝ちに重賞4勝の名馬です。ただ、産駒は思ったほど活躍馬が出ていません。高齢になってきておりそろそろ一発ほしいところですね。
・タイトルパートの15 牡 ホワイトマズル アグネスタキオン
母の姉にはあのメジャーエンブレムを産んだキャッチータイトルがいます。ホワイトマズル産駒とは珍しい募集ですね。
・アンティフォナの15 牡 ローズキングダム Songandaprayer
母の妹スナッチマインドはシルク現役馬でもうすぐオープン入りです。産駒はまだ走っていません。
・セレブレイトコールの15 めす ロジユニヴァース フレンチデピュティ
セレクションセールで主取りでシルクにきました。目立った活躍馬はいませんし、ロジユニ産駒は珍しいです。
・セットプレイの15 めす Congrats Van Nistelrooy
母はどうやらアメリカの2歳G1を勝っているようです。情報があまりない馬です。
・Mother Russiaの15 めす Ghostzapper Mayakovsky
兄には2歳3歳時にダート戦線で大活躍したゴールデンバローズがいます。こちらは期待の一頭になりそうですね。
これでとりあえず全頭の簡易レビューを終わります。
ブログでも皆さん言っていますが、本当に今年のシルクの募集馬のラインナップは過去最高にすごいです。
母がG1馬、重賞馬、産駒にG1馬、重賞馬、母の兄弟がG1馬、重賞馬、ほとんどがそのどれかに当てはまっています。
もちろん、馬体や動きを見るまでわかりませんが、どれも人気になりそうですし、今まで実績を積んだ人には天国になりそうです。
根こそぎ全部出資できるのはシルクの仕組みですからね。
私のような零細はたくさん色々申し込んでどれか抽選で当たれ!という方法しかなさそうです。
募集馬で気になったのはサンデーやキャロットで多かったノヴェリストが1頭もいないことです。
セールでもいまいち人気がなかったので、おそらくシルクにいっぱい押し付けられると思っていたのですが1頭もいないのは意外でした。
また、新種牡馬で言えばエイシンフラッシュも1頭もいません。
アーデルハイトの15がエイシンフラッシュ産駒で予定されていたのですがリストから漏れてしまい残念ですね。
人気のルーラーシップは少し物足りないなという感じもしますが、だいたい人気種牡馬を多数用意してあり不満も少なそうです。
現時点でいってみたい馬は予算とも相談ですが
ピラミマの15
キューティゴールドの15
ウイッチトウショウの15
フサイチパンドラの15
レーヴドスカーの15
ルシルクの15
メジロフランシスの15
サマーハの15
って感じで申し込んで抽選で2~3頭でしょうかね。
ディープ牡馬はたぶん高くて手が出ないと思います。
ちなみに募集馬見学ツアーに今年も申し込みました。
日帰りですがしっかり見てこようと思います。
募集馬に気をとられて申し込みは少し遅れて13時半くらいだったのですがたぶん大丈夫でしょう。
記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
つまらなかった方は逆にクリックしないようお願いします。
ランキング等関係ありませんが今後の参考にさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト