fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

レーヌドブリエが3勝目!実は親戚のモーリスと同日勝利!

2016/10/31 <レース結果>
レーヌドブリエ 10/30日(日)新潟12R 
松浜特別[芝1,800m・10頭]優勝[1人気]

まずまずのスタートから道中は折り合いに専念し中団をキープ。直線は馬場の中程まで出して追われると、しっかりとした脚取りで抜け出し見事に3勝目を挙げています。

石川裕紀人騎手「引っかかりましたね。パワーがあるから返し馬でも止まらなかったですし、ゴール過ぎてもなかなか止まらなかったです。それでも何とか良いポジションに付けられましたし、あれだけ引っかかっていながら、終いはしっかり伸びてくれました。前走は直線で前が詰まって脚を余したようですが、今日は少頭数でしたし、みんな馬場の良い外に出そうとしてバラけるだろうから、必ず開くと思っていました。今日は馬の力に助けられました。良い時に乗せてもらい、ありがとうございました。上のクラスでもやれる力はありますよ」

矢作芳人調教師「中1週と厳しい条件になったものの、見事に期待に応えてくれました。1000万クラスでも良い競馬をしている馬ですから、スムーズな競馬ができれば力は違うと思っていましたが、牡馬と混じってもここでは力が一枚上でしたね。間隔を詰めて使っても状態は維持できるようになりましたから、心身ともにだいぶしっかりした印象を受けます。この短期間で長距離輸送を2度行ったこともありますので、トレセンに戻って状態を確認した後は、短期放牧に出す方向で考えています」



オレンジ8

この日のメインレースは当然、天皇賞秋でした。
距離の不安もありましたがモーリスの圧勝でしたね。
この馬は札幌記念で目の前で見てきましたが、ものすごい筋肉で肉の弾丸みたいな馬体です。
なので、個人的にも短い距離のほうがいいのかなと思っていたので馬券でも印を落としましたが関係ありませんでしたね。
この勝利でモーリスの種牡馬需要も間違いなく上がります。
そして、シルク募集馬の全弟のメジロフランシスの15がどれくらいの活躍をするかわかりませんが、それなりに活躍できれば種牡馬入りも見えてきました。
ディープインパクトの代替のブラックタイドやオンファイアになれる可能性が結構ありそうです。

そんなモーリスですが母はメジロフランシスです。
名前の通りメジロの馬です。
メジロフランシスの母は、メジロモントレーでその母はメジロクインシーその母がメジロボサツになります。
レーヌドブリエの母は、ご存知名牝メジロドーベルです。
メジロドーベルの母は、メジロビューティーでその母はメジロナガサキその母はメジロボサツになります。
つまり、モーリスとレーヌドブリエのひいひいお婆ちゃんが同じメジロボサツになんですね。
こういう血の面白さも競馬の醍醐味になります。

レースは、好スタートから少し下げてじっくりいきます。
結構引っかかっていて抑えるのに必死でしたね。
新潟の最終日最終レースということもあり、内が痛んでいるので、みんなが一目散に大外に向かう特殊なレースでした。
ブリエは、ちょっと外に出し切れずにどうなるかと思いましたが問題ありませんでしたね。
少しづつ外にもっていき、真ん中くらいで一気に加速してそのままゴールまでいきました。
やっとこのクラスを突破して、1000万に復帰ですね。
良馬場ならという条件つきではありますが、この末脚は本当に凄みが出てきました。
上がり33、0の最速ですからね。
この走りなら十分上でも通用するでしょう。
これで3勝目でメジロドーベルの子供としては1番の勝ち頭になりました。
名牝の母の素晴らしい後継者になってほしいですね。
牝馬なのであと1年ちょっとの付き合いになってしまいますが、どこまで上がっていけるか本当に楽しみです。
関連記事
スポンサーサイト



レーヌドブリエは順番が回ってきそう

2016/10/27 <近況>
レーヌドブリエ
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 26日に坂路で追い切り
次走予定:新潟10月30日 松浜特別・芝1800m[石川裕紀人]

矢作芳人調教師「全休日明けの25日の調教で元気が良過ぎた為に、少し時計が速くなってしまいましたので、26日の追い切りは終いをサッと伸ばす程度で調整しました。前走は前が詰まって馬群を捌くのに時間が掛かってしまいましたから、その分勝ち馬に詰め寄ることが出来ませんでした。長距離輸送の後も体は維持してくれていますし、何とか状態の良いうちに勝ち上がってほしいですね」
助手「条件的には牝馬限定戦の方が良かったのかもしれませんが、週末の天候を見ると土曜日は馬場が悪くなりそうな感じですし、そこまで強い相手は揃っていなかったので、松浜特別に投票させていただきました。10頭立てと頭数も手頃ですから、スムーズな競馬を期待しています」



昨日の牝馬限定戦と両睨みでした。
矢作先生が得意な手薄なメンバーのレース選択が今回は見事だと思います。
確かに牝馬限定戦のほうが良さそうに見えますが、前走好成績のメンバーも多く結構なメンツでした。
逆にこちらは前走この条件で馬券内はブリエのみというメンバーでしかも10頭立て。
現在1番人気です。
しかも、昨日は雨も降っていて苦手な重馬場でしたが今日は現在良馬場です。
むしろ、メンバーよりもこの馬場のほうが重要だったかもしれません。
どちらにしても、完璧なレース選択でお膳立ては整いました。
そろそろこの500万条件を抜ける順番がきたようです。
関連記事

キラーグレイシスの15の半姉キラービューティーが僅差の2着!

今日は、愛馬が3頭出走しましたが、断然の1番人気だったグラドゥアーレは後方すぎて上がり最速でも届くわけのないレースで5着。
デビュースマルトは絶望の最下位でおそらく喉鳴り確定です。
パブロの復帰戦もこれまた最下位と3頭出走して2頭が最下位とこの前の3頭出走で3頭勝利の真逆になりましたね。
これが一口馬主です。
良いこともあれば厳しいことも多いのです。

そんな中、うれしいことをあえて探すなら出資馬のキラーグレイシスの15の半姉キラービューティーがデビューしました。
同じサンデーRのディープ産駒アルアインとの叩き合いの末、おしくも2着に負けましたがかなりの能力を感じます。
今回は相手が強すぎましたね。
ディープ産駒の良血の高額牡馬相手にここまでできればかなりのもんです。
こちらはゼンノロブロイ産駒の牝馬です。
3着以下が6馬身も離されていることからもこの2頭の力が抜けてすごいことがわかります。
初仔や2番仔で母の産駒が一頭もデビューしていないと結構不安なものです。
母はアメリカG1馬ですが、日本に適正のある子が生まれるかも未知数。
そんな中、姉がデビューしてこれだけのレースを見せてくれました。
キラーグレイシスの15はハーツクライ産駒の牡馬です。
ゼンノロブロイ産駒でこの走りなら、上位種牡馬のハーツならもっと期待していいでしょう。
ちょうど今日重賞のアルテミスSを勝ったリスグラシューもハーツクライ産駒。
おそらく今日中に売り切れると思います。
私が何度もオススメしてきたこの馬ですが、最後のチャンスですよ!
関連記事

グラドゥアーレ印グリグリで必勝

2016/10/27 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで26日に時計
次走予定:今週土曜の東京・芝1,600m〔田辺裕信〕

小西一男調教師「26日に坂路コースで追い切りました。先週もしっかり行っているので、今週は終い重点に行いました。競馬を一度使ったことで、だいぶしっかりしてきて、調教でも動けるようになりましたね。ただ少しテンションが上がってきているのが気になります。中間はゲート練習も行っていますが、前回も競馬の直前になって変なテンションになってきたので、そこだけ心配ではありますね。状態は良いので、今回は何とか決めてほしいところです」



デビュー戦、出遅れて惜しくも2着だったグラドゥアーレの2戦目です。
netkeibaの予想ですが全員が◎をつけていますね。
おそらく1倍台のだんとつの1番人気になる気がします。
相手はそんなに強そうなのはいませんが、18頭立てのフルゲートがかなり気になります。
また出遅れたら後ろからになって大外ぶんまわして届かないみたいなことだけは勘弁です。
この馬には早めに勝ち上がってもらって春のマイル重賞あたりに出てほしいくらいの馬です。
取りこぼしだけはないように祈りながら見ます。
関連記事

パブロがやっと3戦目へ

2016/10/27 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで26日に時計
次走予定:今週土曜の東京・D1,300m〔石川裕紀人〕

手塚貴久調教師「26日に坂路コースで2頭併せで追い切りました。やればもっと動けるのですが、脚元の不安もあり、これ以上はなかなか攻められないですね。体つきはだいぶスッキリしてきましたが、中身の方がまだ本当ではないと思います。一度使ってからになるでしょう」



新馬勝ちしてくれたパブロ君ですが、脚元がずっと安定せずにこれがやっと3戦目になります。
調教は軽めのものばかりで心配なのですが、軽めのわりには良い内容なのでやっぱり力はあると実感します。
前走は芝だったので、今回は新馬勝ちしたダートに戻ってとりあえず無事に3着くらいにきてくれたら満足かな。
たぶん、この馬は脚元の不安と一生付き合っていくことになると思います。
数は期待できないので、1戦1戦大事に走ってほしいです。
関連記事

デビュースマルトじっくり鍛えてデビューしますと

2016/10/27 <所有馬情報>
デビュースマルト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 26日にCWコースで追い切り
次走予定:京都10月29日 メイクデビュー京都・ダート1200m[藤岡康太]

角田晃一調教師「26日にCWコースで追い切りました。今回も舌を縛って行いましたが、併せた相手は同じ2歳馬でも初戦で良い競馬をした馬でしたから、それと遜色のない動きをしていたことを考えるとよく動いていたと思います。止め際は喉が鳴っていたようですが、道中は問題なかったようなので、競馬では支障ないと思います。距離も1200mなら流れることで折り合いを欠くところもないでしょうし、そこまでムキになって行く馬ではありませんから、最後までしっかり走ってくれると思っています。先々週の追い切りで終い16秒かかったことで、ここまで時間を掛けましたが、その分しっかり調教を積むことが出来ましたので、良い仕上がりで競馬に向かえそうです」



なかなか仕上がらずにずっと厩舎で調教を積んできました。
本当は先々週のデビューの予定でしたが、あまりにひどい調教で延期になりました。
その時の調教がこれです。

2016/10/12 <調教タイム>
デビュースマルト
 助 手 10. 9栗坂不 56.6- 41.8- 28.6- 14.8 馬なり余力
 助 手 10.12栗坂良 55.7- 41.7- 28.9- 16.0 一杯追バテ
  グレートコマンダー(新馬)一杯に2.5秒遅れ


しまい16秒とかまだ北海道にいる2歳馬ですらこれ以上の走りはしていますからね。
さすがにこれを見てちょっと出資を後悔しました。
以前書いた、1次で出資申込みして後悔した馬というのはこの馬のことです。
しかし、レース出走を延期し立て直してくれました。
最近の調教はこれです

2016/10/26 <調教タイム>
デビュースマルト
 助 手 10.26CW良 83.1- 66.9- 51.9- 38.3- 12.7[5]一杯に追う
  エオリア(二未勝)稍一杯の外に0.3秒先行クビ遅れ


ずいぶん良くなりました。
ちょっと舌に問題があって呼吸を妨げていたのが原因だったようで舌をしばってみたようです。
馬ってやっぱり個々に色々ありますよね。
ちゃんと対策をして、改善してくれたので良かったと思います。
ちょっと、喉が鳴っていたという一文がかなり気になるんですが、まぁ短距離ですしなんとか頑張ってほしいです。
この内容なら勝ち負けはどうかわかりませんが、まずは掲示板くらいは十分可能性がありそうです。
この世代では1番心配な出資馬ですがなんとか頑張ってほしいですね。
関連記事

シルク馬(バトルデゼル)、注目馬のデビュー戦レビュー

【シルク馬】
・バトルデゼル・・・5人5着
デビュー戦の成績が極端に悪い吉田先生ですが今回はまずまずの5着になりました。
いい感じかと思いましたが、直線に入るともうフラフラしてまともに追うこともできずに散々でした。
それでも5着に入ったのは能力の高さを感じます。
しっかり矯正してまともに追うことができればかなりの脚を使えるかもしれませんね。
ダノンシャンティ産駒は好きで、1歳馬は2頭も出資しており、吉田厩舎も1頭出資したので間接的にこの馬は応援しています。

【注目馬】
・アスティル・・・1人9着
ハープスターの妹ということで大注目でしたね。
ただ、リュラの全妹でもあり、結果としてはリュラのほうになってしまいました。
やっぱり、ステゴの牝馬が難しいんだと思います。
力はあっても発揮できない感じなんでしょうね。
ベガの牝系はこの母ヒストリックスター1頭にかかっていますが、牝馬をいっぱい産んでくれています。
この馬も成績がどうであろうと繁殖としては絶対残るので個人的には子供に期待しています。


・トゥザクラウン・・・1人9着
POGでも大人気のこの世代でもトップクラスの素質馬です。
ただ、思わぬ大敗を喫しました。
一口30万ですから出資者は絶句だったと思います。
敗因はノド鳴りだったようで、大型馬に多い症状です。
私も大型馬に多く出資してるのでノド鳴りは怖いですね。
ちなみに、このレースの馬券は美味しいく的中しました。
馬連で7000円以上つきました。
こういう血統的に大注目の1番人気馬なのに調教はいまいちっていう時は、その馬を消して勝負してみると結構美味しいです、
私は新馬戦は滅多に馬券買いませんが、このレースはたぶん飛ぶだろうと思って勝負しました。
手術をするようなので、戻ってきてからの活躍を期待したいですね。

・メイショウテンシャ・・・4人7着
この馬の母は重賞馬でG1でも大活躍したメイショウベルーガです。
この馬は天皇賞秋で競走中止してしまいました。
その時のnetkeibaの掲示板は今でも涙無しでは読めません。
よかったら一度読んで欲しいです。
みんなが、その悲しい現実に直面しながら、ベルーガの無事を祈る書き込みで溢れました。
そして、競走馬としてはもう無理だが命は助かったという情報でみんなが心からほっとする姿が本当に感動的なのです。
命が助かったことを知った池添騎手も安堵の涙を流したそうです。
そんな助かったベルーガの命は新たな命を生み出します。
その子がメイショウテンシャなのです。
騎手はもちろん池添騎手。
結果は7着でしたが、まだまだこれからに期待しましょう。
ベルーガには連続してディープインパクトを種付けしています。
今のディープの種付け料を考えるとオーナーの松本さんがこの馬に期待しているのがはっきり見えます。
たぶん、いつか一発大物を出すでしょう。
そういう物語が競馬の醍醐味だからです。
関連記事

クードラパン10戦目は飲み込まれて8着

レース結果
クードラパン
10/23(日)京都10R 桂川ステークス 1600万下(混)〔芝1,200m・13頭〕8着[4人気]

五分にスタートを決めると、スッと二の脚を活かして、道中は半馬身ほどのリードを保ってレースを先導、4コーナーから残り1ハロンまで粘り腰を見せるものの、最後は力尽き8着でゴールしました。

池添謙一騎手「スッとハナに立つことが出来ましたし、楽に自分のリズムで走っていたので、最後まで頑張ってくれると思いましたが、結果的には少しペースが速かったのかもしれませんね。息は入れづらい展開だったのは確かですが、残り1ハロンで力尽きてしまいました。最後もそこまで脚が上がったわけではありませんでしたから、結果的にもう少しペースを落として息を入れるところを作ってあげれば良かったのかもしれません。スピードは本当に抜群でしたから、展開次第でこのクラスでも十分にチャンスがある馬だと思います」

久保田貴士調教師「前走のように上手く嵌りませんでしたね。行き脚が付いてスッとハナに立つことはできましたが、前回の競馬で競り掛けられずスイスイ行かせたらしぶといとみんな分かっているから、早めに来られてしまいましたね。このクラスになるとそこまで甘くないということでしょう。この後は馬の状態に変わりがなければ福島でも良いかもしれませんが、厩舎に戻ってから状態を見て決めたいと思います」

助手「輸送後は少しテンションが高くなって、飼い葉も少し細くなってしまいましたが、レース当日はだいぶ落ち着きを保ち、飼い葉も食べるようになっていましたので、マイナス6kgでもそこまで競馬には影響がなかったと思います」




外枠だったこともあり、スタートから少し押して逃げました。
この馬は力んで走ってしまうので、こうやって押していってしまうともう止まりませんよね。
1000m55秒台というハイペースで逃げては最後止まってしまいます。
逃げ馬がハイペースで逃げて負ける時ってこうだよねっていう典型的な負け方でした。
最後まで粘るもゴール前で一気に後続に飲み込まれて大負けという感じです。
まぁ、このクラスになると力だけでどうにでもなるってことはありません。
展開とか色々なことが噛み合って勝負になるという感じですね。
こういうこともあるって感じで特にガッカリもしませんし、これで能力がどうこうってこともありません。
何度がやっていけばいつかは勝てるかなって思いますので、とにかく故障はしないで頑張ってほしいです。
関連記事

シュエットヌーベル2戦目は、逃げれず4着

★10/23(日)新潟・2歳未勝利(ダ1200m・牝)木幡初也騎手 結果4着

「理想はハナでしたけどね…。ポンっとスタートを出てくれましたが、内の速い馬を意識してか二の脚がつきませんでした。揉まれず、砂を被らないポジションを取り、流れに乗るために押っつけて脚を使ってしまったのが、最後の直線に響きましたね。1000~1300m戦でハナを切る競馬が出来れば、十分にやれそうですよ」(木幡初也騎手)




スターズファンドの4頭ですがなかなかデビューしてくれず、今のところこの1頭だけです。
新馬戦は1番人気でしたが大敗しました。
今回は大外枠ということで逃げてどうかと思っていたのですが逃げれませんでしたね。
スタートはまずまずで、そこから押し捲ってムチもいれてるんですがなかなか進んでいきません。
コーナーあたりでやっと上がっていって直線はそこそこ伸びて4着でした。
気性的に逃げないと厳しいのに行き脚がつかないのは結構やっかいですね。
もう少し距離を伸ばしてゆるいペースになれば逃げれるかもしれません。
能力は勝ち上がりレベルにはありそうなんで、なんとか試行錯誤してほしいですね。
ノルマン得意の地方交流でとりあえず勝っておくみたいなこともあるかもしれませんね。
関連記事

シルクホースクラブ 一口馬主2016年9月の収支

・レーヌドブリエ
2月 出資金 -50000円 維持費 -1381円 保険金 -1500円 ポイント +2500円
3月 維持費 -742円
4月 維持費 -763円
5月 維持費 -1330円
6月 維持費 -1282円
7月 維持費 -985円
8月 維持費 -929円
9月 維持費 -824円 診療費装蹄費補助費 +67円
10月 維持費 -1625円 メイクデビュー新潟2歳新馬混5着 +1827円
11月 維持費 -651円 保険金 -1050円
12月 維持費 -1682円 2歳未勝利牝3着 +2684円 2歳未勝利混7着 +1053円
2015年
1月 維持費 -1091円 診療費 +57円 合計 -57647円
2月 維持費 -1263円 3歳未勝利牝6着 +1165円 装蹄補助 +30円 合計 -57715円
3月 維持費 -782円 診療装蹄補助 +61円 JRA源泉税戻 +76円 合計 -58360円
4月 維持費 -1185円 3歳未勝利牝3着 +2683円 3歳未勝利牝1着 +8093円 合計 -48769円
5月 維持費 -1911円 3歳500万下牝1着 +9880円 装蹄補助 +47円 賞品売却 +376円 合計 -40377円 
6月 維持費-747 合計-41124
7月 維持費-804 装蹄補助+30 合計-41898
8月 維持費-629 合計-42527
9月 維持費-2044 G2ローズS12着+790 診療装蹄補助+66 合計-43715
10月 維持費-1804 山中湖特別1000万下牝3着+6029 合計-39490
11月 維持費-1169 保険金-750 鷹巣山特別1000万下牝11着+755 合計-40654
12月 維持費-1376 合計-42030
2016年
1月 維持費-893 診療装蹄補助+97 合計-42826
2月 維持費-1361 調布特別1000万下牝7着+2331 合計-41856
3月 維持費-902 診療装蹄補助+31 JRA源泉税戻+3005 合計-39722
4月 維持費-1347 野島崎特別1000万下牝6着+2544 合計-38525
5月 維持費-1000 合計+39500
6月 維持費-900 500万下牝2着+4700 合計-35700
7月 維持費-1500 500万下牝6着+1500 合計-35700
8月 維持費-1000 合計-36700
9月 維持費-800 合計-37500

・プルーヴダモール
5月 出資金 -20000円 維持費 -3720円 保険金 -600円 ポイント +1000円
6月 維持費 -1218円
7月 維持費 -756円
8月 維持費 -1073円 メイクデビュー小倉2歳新馬牝1着 +9918円
9月 維持費 -1355円
10月 維持費 -1058円 賞品売却金 +422円
11月 維持費 -952円 保険金 -420円 診療費装蹄費補助金 +64円
12月 維持費 -1104円 2歳500万下混13着 +720円
2015年
1月 維持費 -1764円 3歳500万下牝10着 +748円 診療費 +3円 合計 -20761円
2月 維持費 -1081円 合計 -21842円
3月 維持費 -1115円 JRA源泉税戻 +1279円 クラブ源泉税戻 +651円 合計 -20966円
4月 維持費 -1229円 合計 -22195円
5月 維持費 -767円 3歳500万牝14着 +748円 診療装蹄補助 +38円 合計 -22176円 
6月 維持費-1607 合計-23783
7月 維持費-740 診療装蹄補助+38 合計-24485
8月 維持費-1779 伊万里特別500万下15着+727 合計-25537
9月 維持費-718 装蹄補助+30 合計-26225
10月 維持費-1660 500万下牝13着+374 診療補助+4 合計-27507
11月 維持費-733 保険金-300 診療装蹄補助+67 合計-28473
12月 維持費-1519 障害未勝利混8着+1104 合計-28888
2016年
1月 維持費-1189 診療装蹄補助+31 合計-30046
2月 維持費-913 障害未勝利混6着+1456 合計-29503
3月 維持費-1286 診療装蹄補助+92 合計-30697
4月 維持費-692 障害未勝利混9着+729 合計-30660
5月 維持費-1600 障害未勝利混8着+1300 合計-31000
6月 維持費-900 合計-31900
7月 維持費-1000 障害未勝利混6着+1500 合計-30500
8月 維持費-1700 障害未勝利混1着+10000 合計-22200
9月 維持費-1000 賞品売却+600 合計-22600

・ロッテンマイヤー(アーデルハイトの13)
10月 出資金 -35280円 ポイント +1764円
11月 保険金 -1080円
12月 0円
2015年
1月 維持費 -736円 合計 -35332円
2月 維持費 -682円 合計 -36014円 
3月 維持費 -875円 合計 -36889円
4月 維持費 -822円 合計 -37711円
5月 維持費 -790円 合計 -38501円
6月 維持費-733 合計-39234
7月 維持費-747 合計-39981
8月 維持費-756 合計-40737
9月 維持費-756 合計-41493
10月 維持費-789 合計-42282
11月 維持費-913 保険金-756 合計-43951
12月 維持費-1126 合計-45077
2016年
1月 維持費-1625 メイクデビュー京都3歳新馬牝1着+9599 合計-37103
2月 維持費-1479 G3クイーンC3着+12039 合計-26543
3月 維持費-867 合計-27410
4月 維持費-1416 診療装蹄補助+101 忘れな草賞3歳オープン牝1着+17794 合計-10931
5月 維持費-1700 G1オークス13着+800円 賞品売却+1800 合計-10000
6月 維持費-1400 補助+100 合計-11300
7月 維持費-1000 G3クイーンS10着+1800 合計-10500
8月 維持費-1600 補助+100 合計-12000
9月 維持費-800 保険金(屈腱炎特約)+1000 合計-11800

・パブロ(ゲルニカの13)
10月 出資金 -29400円 ポイント +1470円
11月 保険金 -900円
12月 0円
2015年
1月 維持費 -747円 合計 -29577円
2月 維持費 -696円 合計 -30273円
3月 維持費 -760円 合計 -31033円
4月 維持費 -767円 合計 -31800円
5月 維持費 -823円 合計 -32623円
6月 維持費-823 合計-33446
7月 維持費-801 合計-34247 
8月 維持費-770 合計-35017
9月 維持費-795 合計-35812
10月 維持費-1511 合計-37323
11月 維持費-827 保険金-630 合計-38780
12月 維持費-1037 合計-39817
2016年
1月 維持費-1822 メイクデビュー中山3歳新馬混1着+9599 診療装蹄補助+47 合計-31993
2月 維持費-821 合計-32814
3月 維持費-785 診療装蹄補助+127 3歳500万下混7着+1359 合計-32113
4月 維持費-1366 合計-33479
5月 維持費-800 賞品売却+500 合計-33800
6月 維持費-900 合計-34700
7月 維持費-800 合計-35500
8月 維持費-800 合計-36300
9月 維持費-800 合計-37100
 
・ジュメイラリーフ(ジュメイラジョアンの13)
10月 出資金 -49000円 ポイント +2450円
11月 保険金 -1500円
12月 0円
2015年
1月 維持費 -738円 合計 -48788円
2月 維持費 -685円 合計 -49473円
3月 維持費 -788円 合計 -50261円
4月 維持費 -774円 合計 -51035円
5月 維持費 -763円 合計 -51798円
6月 維持費-758 合計-52556
7月 維持費-777 合計-53333
8月 維持費-798 合計-54131
9月 維持費-967 合計-55098
10月 維持費-1463 合計-56561
11月 維持費-814 保険金-1050 合計-58425
12月 維持費-1508 メイクデビュー阪神2歳新馬5着+1840 合計-58093
2016年
1月 維持費-980 3歳未勝利混3着+2679 診療装蹄補助+65 合計-56329
2月 維持費-1344 合計-57673
3月 維持費-866 診療装蹄補助+143 合計-58396
4月 維持費-1239 合計-59635
5月 維持費-700 合計-60300
6月 維持費-1200 3歳未勝利6着+1200 合計-60300
7月 維持費-1200 3歳未勝利混13着+1100 合計-60400
8月 維持費-1100 補助+100 合計-61400
9月 維持費-1200 3歳未勝利3着+2000 事故見舞金(屈腱炎9ヶ月以上)+4300 合計-56300

・アフィニータ(パーフェクトマッチの13)
10月 出資金 -35280円 ポイント +1764円
11月 保険金 -1080円
12月 0円
2015年
1月 維持費 -743円 合計 -35339円
2月 維持費 -708円 合計 -36047円
3月 維持費 -812円 合計 -36859円
4月 維持費 -783円 合計 -37642円
5月 維持費 -792円 合計 -38434円
6月 維持費-728 合計-39162
7月 維持費-774 合計-39936
8月 維持費-786 合計-40722
9月 維持費-867 合計-41589
10月 維持費-1410 合計-42999
11月 維持費-938 保険金-756 合計-44693
12月 維持費-848 合計-45541
2016年
1月 維持費-1022 診療装蹄補助+52 合計-46511
2月 維持費-851 合計-47362 
3月 維持費-819 合計-48181
4月 維持費-1559 3歳未勝利牝5着+1522 合計-48218
5月 維持費-900 合計-49100
6月 維持費-700 合計-49800
7月 維持費-1200 3歳未勝利牝3着+2400 合計-48600
8月 維持費-1700 3歳未勝利混1着+7400 合計-42900
9月 維持費-800 賞品売却+500 合計-43200

・クードラパン(ルシルクの13)
12月 出資金 -35280円 ポイント +1764 保険金 -1080円
2015年
1月 維持費 -742円 合計 -35338円
2月 維持費 -741円 合計 -36079円
3月 維持費 -751円 合計 -36830円
4月 維持費 -590円 合計 -37420円
5月 維持費 -1216円 合計 -38636円
6月 維持費-1583 メイクデビュー東京2歳新馬牝3着+3476 合計-36743
7月 維持費-621 合計-37364
8月 維持費-1483 2歳未勝利1着+9200 合計-29647
9月 維持費-753 賞金売却+363 診療装蹄補助+104 合計-29933
10月 維持費-1555 サフラン賞2歳500万下牝1着+10084 合計-21404
11月 維持費-731 保険金-756 賞品売却+972 診療装蹄補助+33 合計-21886
12月 維持費-1909 G1阪神ジュベナイルF13着+790 合計-23005
2016年
1月 維持費-1626 G3フェアリーS4着+6712 診療装蹄補助+62 合計-17857
2月 維持費-639 合計-18496
3月 維持費-1727 診療補助+3 G2フィリーズレビュー17着+787 JRA源泉税戻+2950 クラブ源泉税戻+2097 合計-14799
4月 維持費-838 合計-15637
5月 維持費-700 補助+100 合計-16200
6月 維持費-1600 由比ヶ浜特別1000万下混11着+800 合計-17000
7月 維持費-700 補助+100 合計-17600
8月 維持費-1500 HBC賞1000万下混1着+15700 合計-3400
9月 維持費-800 セプテンバーS1600万下2着+6600 賞品売却+1300 合計+3700
 
・アルジャンテ(ナイキフェイバーの13)
2015年
1月 出資金 -70000円 ポイント +3500円 維持費 -736円 保険金 -2100円 合計-69336
2月 維持費 -689円 合計 -70025円
3月 維持費 -786円 合計 -70811円
4月 維持費 -790円 合計 -71601円
5月 維持費 -792円 合計 -72393円
6月 維持費-595 合計-72988
7月 維持費-1752 合計-74740
8月 維持費-880 合計-75620
9月 維持費-665 合計-76285
10月 維持費-1200 メイクデビュー東京2歳新馬4着+2431 合計-75054
11月 維持費-1428 保険金-1470 2歳未勝利牝1着+8344 診療装蹄補助+137 合計-69471
12月 維持費-1131 賞金売却+342 合計-70260
2016年
1月 維持費-1949 G3フェアリーS8着+3482 診療補助+3 合計-68724
2月 維持費-717 装蹄補助+29 合計-69412
3月 維持費-1589 診療装蹄補助+129 3歳500万下6着+1447 JRA源泉税戻+1077 合計-68348
4月 維持費-965 合計-69313
5月 維持費-800 補助+100 合計-70000
6月 維持費-700 合計-70700
7月 維持費-800 補助+100 合計-71400
8月 維持費-1000 合計-72400
9月 維持費-1700 3歳500万下1着+10000 合計-64100

・ポールヴァンドル(レディドーヴィルの14)
2015年
10月 出資金-31360 ポイント+1568 合計-29792
11月 保険金-960 合計-30752
12月 0円
2016年
1月 維持費-736 合計-31488
2月 維持費-713 合計-32201
3月 維持費-749 合計-32950
4月 維持費-766 合計-33716
5月 維持費-800 合計-34500
6月 維持費-600 合計-35100
7月 維持費-1500 合計-36600
8月 維持費-900 合計-37500
9月 維持費-800 合計-38300

・ヴァンクールシルク(ルシルクの14)
2015年
10月 出資金-68600 ポイント+3430 合計-65170
11月 保険金-2100 合計-67270
12月 0円
2016年
1月 維持費-738 合計-68008
2月 維持費-714 合計-68722
3月 維持費-751 合計-69473
4月 維持費-755 合計-70228
5月 維持費-900 合計-71100
6月 維持費-1100 合計-72200
7月 維持費-1900 メイクデビュー福島2歳新馬5着+1800 合計-72300
8月 維持費-800 合計-73100
9月 維持費-1800 2歳未勝利1着+8500 合計-66400

・インヘリットデール(フサイチエアデールの14)
2015年
10月 出資金-43120 ポイント+2156 合計-40964
11月 保険金-1320 合計-42284
12月 0円
2016年
1月 維持費-743 合計-43027
2月 維持費-706 合計-43733
3月 維持費-750 合計-44483
4月 維持費-740 合計-45223
5月 維持費-800 合計-46000
6月 維持費-800 合計-46800
7月 維持費-800 合計-47600
8月 維持費-900 合計-48500
9月 維持費-1500 合計-50000

・デビュースマルト(デビュートウショウの14)
2015年
10月 出資金-29400 ポイント+1470 合計-27930
11月 保険金-900 合計-28830
12月 0円
2016年
1月 維持費-743 合計-29573
2月 維持費-706 合計-30279
3月 維持費-787 合計-31066
4月 維持費-746 合計-31812
5月 維持費-800 合計-32600
6月 維持費-800 合計-33400 
7月 維持費-800 合計-34200
8月 維持費-1500 合計-35700
9月 維持費-800 合計-36500

・ダーリンガール(マストビーラヴドの14)
2015年
10月 出資金-23520 ポイント+1176 合計-22344
11月 保険金-720 合計-23064
12月 0円
2016年
1月 維持費-736 合計-23800
2月 維持費-706 合計-24506
3月 維持費-749 合計-25255
4月 維持費-753 合計-26008
5月 維持費-700 合計-26700
6月 維持費-800 合計-27500
7月 維持費-800 合計-28300
8月 維持費-1000 合計-29300
9月 維持費-1400 合計-30700

・グラドゥアーレ(アンティフォナの14)
2015年 
11月 出資金-35280 ポイント+1764 保険金-1080 合計-34596
12月 0円
2016年
1月 維持費-743 合計-35339
2月 維持費-706 合計-36045
3月 維持費-749 合計-36794
4月 維持費-746 合計-37540
5月 維持費-700 合計-38200
6月 維持費-800 合計-39000
7月 維持費-1400 合計-40400
8月 維持費-700 合計-41100
9月 維持費-1600 メイクデビュー中山2歳新馬混2着+5000 合計-37700

・インハーフェイバー(シーズインクルーデッドの14)
2016年
1月 出資金-24000 ポイント+1200 保険金-720 維持費-736 合計-24256
2月 維持費-706 合計-24962
3月 維持費-759 合計-25721
4月 維持費-779 合計-26500
5月 維持費-800 合計-27300
6月 維持費-800 合計-28100
7月 維持費-800 合計-28900
8月 維持費-800 合計-29700
9月 維持費-700 合計-30400

・ダンスウィズユー(ステイウィズユーの14)
2016年
5月 出資金-32000 ポイント+1600 保険金-1000 維持費-3800 合計-35200
6月 維持費-1500 合計-36700
7月 維持費-800 合計-37500
8月 維持費-700 合計-38200
9月 維持費-1600 メイクデビュー中山2歳新馬4着+2500 合計-37300

・サルダーナ(バイラオーラの14)
2016年
7月 出資金-28000 ポイント+1400 保険金-400 維持費-700 合計-27700
8月 維持費-1100 合計-28800
9月 維持費-800 合計-29600


一口馬主をはじめて2年以上こつこつ収支を載せてきました。
やっとプラスになった馬が誕生しました。
その名もクードラパン!!
この維持費もしっかり含めてのプラス収支はかなり難しいことがやってみてわかりました。
維持費を含めなければ一口馬主BDのサイトなどでも4頭くらいもう回収率100%越えてるんですけどね。
重賞など勝てば一発で一気に回収できるんでしょうけど、そうじゃなければとにかく長く休養するなどの故障がなくコンスタントに出走し、それなりに勝ち負けすることが重要になる感じですね。
今月に限って言えば、2勝してくれて2着も2回あったこともありトータルでも2万円ほど入金がありました。
ただ、来月かその後か知らないですけど出資した1歳馬が登場してきます。
7頭も一気に増えますので、この収支表を書くのがますます大変になりますね。
でも、四捨五入して100円単位にしてからかなり楽になりました。
100円単位なら暗算でできますからね。
新規で一口馬主を始める人はこれをしっかりみて覚悟してください。
ベテランの方で収支から目をそむけてやっている人もたまにこういう現実を見てまた頑張りましょう!
関連記事
[ 2016/10/25 23:31 ] 一口馬主収支 | TB(0) | CM(4)
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ