2017/09/25 <レース結果>
9/23(土)阪神10R 夕月特別〔芝1,800m・13頭〕優勝[5人気]
まずまずのスタートを決めると、折り合いをつけながら中団8番手辺りを追走、勝負どころまで追い出しを我慢し、最後の直線で外に出して追い出しに掛かると、残り200mからエンジンが掛かり、ゴール手前できっちり差し切って、待望の4勝目を挙げています。
川田将雅騎手「前回騎乗させていただいた時は2着と悔しいレースでしたので、何とか挽回できるように今回のレースに臨ませていただきました。前回は折り合いを欠くところは我慢してくれたものの、今回は返し馬の段階で少しムキになるところが窺えたので、レースでは気を付けて折り合いに専念しました。いざ競馬に行くとハミを噛むところがあったものの、何とか我慢してくれましたし、あとは展開が嵌れば脚を伸ばしてくれると信じて勝負どころに差し掛かりました。思いのほか仕掛けて行く馬がおらず、このままだと厳しいなと思ったところ、外からエマノンが仕掛けて行ってくれたことで、人気馬が内で捌くのに時間が掛かっている中、こちらは上手く外に出してしっかり脚を伸ばして差し切ってくれました。エマノンが仕掛けていなければ、よく頑張ったとしても2着がやっとだったと思います。展開に恵まれたのは確かですが、相手が揃っている中、しっかり勝ち上がってくれましたし、結果を出すことが出来てホッとしています」
オレンジ10
矢作芳人調教師「ここまで差のない競馬をしていながら、なかなか1000万クラスを勝ち上がらせることが出来ずに歯痒い思いをしていましたが、川田騎手が2度目の騎乗でしっかり結果を出してくれました。相手関係を考えると中山の外房特別の方が手薄だったので、ギリギリまで悩みましたが、川田騎手なら結果を出してくれると信じて夕月特別に使うことにしました。競走生活もあと少しまで迫ってきましたが、ここに来て心身ともに安定した状態でレースに臨めるようになりましたし、引退期限までまだまだ頑張ってくれると思います。この後はトレセンに戻って状態を確認したうえで検討させていただきます」
◆◆ 残20口以下 ◆◆
40.レジェンドトレイルの16
◆◆ 残30口以下 ◆◆
59.アンナヴァンの16
◆◆ 残40口以下 ◆◆
28.ヒカルアマランサスの16
◆◆ 残80口以下 ◆◆
8.ディアジーナの16
51.ツルマルワンピースの16
◆◆ 残120口以下 ◆◆
9.ターシャズスターの16
53.グリューネワルトの16
◆◆ 残130口以下 ◆◆
65.ラックビーアレディトゥナイトの16
◆◆ 残150口以下 ◆◆
22.ウィストラムの16←New!!
2017/09/19 <レース結果>
9/16(土)阪神5R メイクデビュー阪神〔芝1,400m・10頭〕5着[6人気]
モッサリとゲートを出ると、促しながら6番手辺りを追走、道中躊躇するところがありながらも、最後の直線で追い出しにかかると、ジリジリ脚を伸ばして5着でゴールしています。
荻野極騎手「駐立は大人しくしていたのですが、いざゲートが開くと周りを見てからモッサリ出たことで、出遅れてしまいました。ただ、促していくとスッと反応して上がって行くことが出来ましたし、すぐ折り合いも付いてくれました。馬込みに入ってから少し躊躇するところがありましたが、最後の直線でステッキを入れるとしっかり反応して脚を伸ばしてくれました。追い切りでは重い馬場に脚を取られて、非力なところを見せていましたが、実戦に行くと体が伸びて走るところもなく、いい姿勢で走ってくれました。稍重でも対応してくれましたし、極端に悪い馬場でなければ問題なさそうですね。ゲートに関しては競馬を使っていけば出るようになると思うので、次はもっといい競馬をしてくれるはずです」
高橋義忠調教師「装鞍所では環境の変化から、少し落ち着きのないところを見せていましたが、パドックでは堂々と周回することが出来ました。返し馬では少し抑えが利かないところを見せていましたが、競馬ではすぐ折り合って走ってくれましたし、センスのあるところを見せてくれました。出遅れなければもっと楽な競馬が出来ていたでしょうし、最後も差を詰めてくれたので、ゲートが五分に出てくれるようになればすぐチャンスが回ってくると思います。トレセンに戻って状態が変わりないようであれば、このまま続戦させる方向で考えています」
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。