2017/09/11 <レース結果>
9/9(土)中山11R 紫苑ステークス(GⅢ)〔芝2,000m・18頭〕3着[4人気]
五分のスタートを決めるも無理せず、道中は10番手辺りを追走、そのまま馬群の中で脚を溜め、直線に向いて前が開き追い出されると、上がり最速の脚を繰り出したものの、上位2頭に僅かに及ばす、3着でゴールしています。
三浦皇成騎手「今日のこれまでのレース傾向から考えると、開幕週ということもあって、みんなスタート直後からポジションを取りに行く可能性があり、そうなった場合は控える競馬も一つの手だと思っていました。スタートはまずまず出てくれましたが、思った通り周りが前目のポジションを取りに行っていたので、無理せず中団に控えました。道中はリズム良く運べ、上手く馬群の中で脚を溜めることが出来ました。どちらかと言うと体を伸ばし気味に走るタイプなので、前に壁を作って運べたのもいい方に働いたのかもしれません。直線に向く際も上手く前が開き、追い出すとしっかり脚を伸ばしてくれましたし、最後は左右から挟まれてプレッシャーの掛かる形になりましたが、怯まずゴールするまで頑張ってくれました。あそこまでいったら勝ちたかったところですが、自分のリズムを守って競馬をすれば、これまでのように前に行っても、今日のように中団からの競馬になったとしても力を発揮してくれますし、本当にいい馬ですね」
上原博之調教師「久々のレースでしたが、馬自身が競馬があるというのが分かるのでしょう、自分で体を作ってくれて、いい状態でレースに向かうことが出来たと思います。開幕週でしたし、前に付けて粘り込む形になるだろうと思っていただけに、あの位置取りは少し意外でしたね。ただ勝った馬よりは前に付けられましたし、悪くはない形だったと思います。惜しくも敗れてしまったものの、最後までよく脚を伸ばしてくれましたし、あの形でも競馬が出来るというのが分かったのは収穫だったと思います。優先出走権を獲ってくれましたし、この後の状態に問題がなければ秋華賞に向かいたいと思いますが、本番までやや間隔が空きますし、一旦天栄へ放牧に出してリセットさせたいと考えています」
2017/09/11 <レース結果>
9/9(土)中山3R 3歳未勝利〔D1,200m・16頭〕14着[7人気]
ブリンカー着用。好スタートを切りますが行き脚が付かず、道中は8番手辺りを追走、3,4コーナーで外を回って、直線に向いて追い出されますが、思ったような伸び脚は見られず、後方でゴールしています。
藤田菜七子騎手「返し馬ではとても前向きな走りを見せていたように、ブリンカーは効いていたと思いますし、プラス10㎏という馬体重も乗っていて特に気になりませんでした。出来ればもっと前に付けたかったのですが、他馬が嫌なのか終始外へ張っていて、それを修正しながらだったので、思っていたよりも後ろからの競馬になってしまいました。外枠で外に馬がいなかったのが余計に良くなかったのか、気を抜くと外ラチにまで逃げてしまいそうになる程でした。最後も止まっているわけではないものの、ダラッとした脚しか使えませんでした」
木村哲也調教師「他の馬を気にせず自分の走りが出来るように、減量騎手を起用してとにかく逃げてもらおうと思っていたのですが、他の馬のスピードが速くて行ききれませんでしたね。デビュー戦ではいい競馬をしてくれましたが、その後は上手くこの馬の力を発揮させることが出来ませんでした。色々な条件を試してきましたが、結果を出せずに申し訳ございません」
これまでの競走内容を考慮して、今後について協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。近日中に抹消の手続きを行わせていただき、14日(木)のサラブレッドオークションに上場する予定です。なお、規約に基づいて提供牧場に募集価格の10%で買戻され、この買戻し額が引退精算時に分配金の対象となります。サラブレッドオークションにおいて、この買戻し額を上回る金額で落札される場合もございますので、予めご承知おきください。
2017/09/11 <レース結果>
9/9(土)中山8R 3歳上500万下〔D1,200m・14頭〕10着[10人気]
ブリンカー着用。五分のスタートから促して行き、道中は8番手辺りを追走、そのままの態勢で直線に向き追い出されますが、思ったような伸び脚は見られず直線半ばには完全に脚が上がってしまい、中団で流れ込んでいます。
藤田菜七子騎手「ある程度、前目で競馬がしたかったので、押してポジションを取りに行きました。手塚先生からは真面目に走らないところがあると聞いていましたが、ブリンカーの効果もあってか、集中して走れていましたよ。道中はいい手応えで追走でき、気を抜かずに最後まで頑張ってはくれているのですが、直線の途中で脚が上がってしまいました」
手塚貴久調教師「初めて間隔を詰めて、減量を起用し、変わり身に期待したのですが、大きな前進は得られませんでしたね。続けて使っていたので、中身は出来ていたとは思うのですが、それでも先週強めの追い切りを行った後、左前脚を痛めてしまったため、直前の追い切りを軽めにセーブせざるを得ず、どうしても調整に難しいところがあります。それに痛かった記憶が残ってしまっているのか、どうも走りを見ていても前脚の掻き込みが物足りず、手先だけで走っている印象です。何とか2勝目を挙げたいと思いここまでやってきましたが、結果を残すことが出来ず申し訳ありませんでした」
近走の成績を考慮して今後について協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。近日中に競走馬登録抹消の手続きを行わせていただき、14日(木) のサラブレッドオークションに上場する予定です。
2017/09/11 <レース結果>
9/9(土)中山5R メイクデビュー中山〔芝2,000m・9頭〕5着[2人気]
ゆったりとしたスタートを切ると、道中は中団後方よりの6番手辺りを追走、勝負どころでペースが上がると対応し切れず鞍上の手が動き始めますが、直線はジリジリと脚を伸ばして5着でゴールしています。
内田博幸騎手「スタートは少しタイミング合わず、後ろからの競馬になってしまいました。ゆったりとした流れでしたが、道中は折り合いも問題なく運ぶことが出来ました。途中でペースが上がると対応できず、追走するのに手間取ってしまいましたが、直線はジリジリと最後までよく脚を伸ばしてくれました。まだ競馬がよく分かっていないので、今日は勝負どころでの反応の差が出てしまいましたが、使いつつ慣れてくれば問題ないと思いますよ。まだ体が緩い中で最後まで脚を使えるのですから、いいものを持っていると思いましたし、これから成長して全体的にパンとしてくれば、走ってくると思います。馬場適性的には芝・ダート問わずに走ってくれそうな印象を持ちました」
古賀慎明調教師「トレセンを発つ時の馬運車にはスッと入ってくれましたし、装鞍所でも落ち着いていました。パドックも大人しく周回できていましたし、返し馬にもスムーズに入っていけて、いい雰囲気でレースに向かうことが出来ました。調教でもスッと反応しきれない面があるので気掛かりなところではあったのですが、レースでも勝負どころでの反応の差が出てしまいましたね。それでも最後まで脚を伸ばしてくれましたし、初戦としては悪くはない内容だったと思います。一度競馬を使ったらもう少しピリッとしてくる部分もあるでしょうし、ただそれがネオ産駒に見られる気の悪さに繋がらないようよく注意していきたいと思います。この後はレース後の状態を見てどうするか、判断させていただきたいと思います」
| HOME |
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。