そろそろ馬選びも締め切りが迫ってきましたね。
私も毎日色々検討中です。
ところで、そもそも自分の実績っていくらかわかっていませんでした。
年間予算30万くらいなんで3年で90万くらいだろうとは思っていましたが、やっぱり正確に把握しておくべきです。
なので、調べてみると95,6万でした。
思ってたより少し多かったです。
私は一括支払いの2%割引やポイントなども差し引いて予算30万でやってたので、まぁその分でしょうね。
ただ、そこで気になるのは、その割引分やポイントで払った分って実績になるのか?ということです。
なので、シルクに聞いてみました。
回答は、実績に含まれるとのことでした。
つまり、一口3万円の馬を全額ポイントで支払っても3万円の実績になるということでした。
これは知らない人もいたのではないでしょうか?
例年ですと申し込み後、数日たって実績ボーダーが発表されます。
そのときに、自分の実績を正確に把握していれば、当落が出る前に実績で取れたかどうかだけはわかります。
なので、一度自分の実績は正確に計算しておいたほうがいいですね。
実績で取れるかどうかは抽優馬を使うかどうかにも関係してきます。
せっかく抽優馬を使っても実績で取れちゃったら無駄になってしまいます。
その分、他の馬に抽優馬使えば良かったということになります。
自分の実績と実績のボーダー予測、そして抽優馬の票読み、やることはたくさんあります。
そういう細かい部分を駆使してなんとかうまく立ち回って頑張りましょう!
- 関連記事
-
スポンサーサイト