56 ラフアップの16 牡 鹿毛 1月27日 寺島 良
キンシャサノキセキ 坂東牧場 1,600万 32,000
体 高:158.0cm
胸 囲:180.0cm
管 囲:21.8cm
馬体重:495kg
母は1勝馬。
産駒は4頭デビューして未勝利。
繫殖能力に疑問です。
馬体はかなりガッシリしててパワー型です。
ダートで活躍しそうなタイプですね。
歩様は普通ですね。
全体として、この繫殖成績を見ても急に活躍馬がでる感じはしない。だけど、馬体は立派なので1勝、2勝なら可能性はありそう。間違いなく人気ないでしょうから様子見して調教の動きがよければ考えましょう。
【総合評価】C
53 グリューネワルトの16 メス 黒鹿毛 2月14日 奥村 豊
ルーラーシップ ノーザンファーム 1,600万 32,000
体 高:152.5cm
胸 囲:176.0cm
管 囲:20.0cm
馬体重:467kg
母は2勝馬。
産駒は2頭デビューしてまだ未勝利。
血統的にかなり地味で募集馬リストを見た段階では興味もありませんでした。
ただ、馬体と見るとこれが悪くないんですよね。
ルーラーシップ産駒は牝馬がいまいちなのは気になります。
歩様は問題ありません。
全体として、意外な隠し玉になりそうな一頭かなと思います。人気にはならないと思いますので様子見しながら判断したいです。
【全体評価】B
48 レーヴドスカーの16 メス 鹿毛 1月31日 斉藤 崇史
ロードカナロア ノーザンファーム 3,000万 60,000
体 高:153.0cm
胸 囲:172.0cm
管 囲:19.0cm
馬体重:418kg
母は欧州のG1馬で日本を代表する名繁殖牝馬。
産駒はもう説明は省略しますが、G1、重賞での活躍馬多数。
繫殖能力は日本のトップクラスです。
ただ、さすがに高齢になってきており、この子も19歳時の子になります。
産駒成績もだんだんと下降気味なのは気になるところですし、だからシルクにまわってきてるとも言えます。
馬体は、よく言えば気品があって上品、悪く言えば迫力がありません。
歩様はまずまずです。
全体として、馬体は他のカナロアと比較すると華奢に感じます。ただ血統の力は断トツです。馬体がどうのこうのって言っても結局血の力で走っちゃうんだよねっていうのがよくあるパターン。
【総合評価】C
14 ブラックエンブレムの16 メス 鹿毛 3月27日 小島 茂之
ヴィクトワールピサ ノーザンファーム 2,800万 56,000
体 高:157.0cm
胸 囲:175.5cm
管 囲:19.3cm
馬体重:442kg
母はG1秋華賞馬。
シルクの大人気繫殖で産駒は活躍馬が多く毎年大人気。
札幌2歳Sを勝ったブライトエンブレム、そろそろ重賞勝ちそうなアストラエンブレムなど活躍馬多数。
ただ、オーロラエンブレムは調教から走り方が変でまだ未勝利、一つ上の子は馬体重が小さく苦労している。
今回、この募集馬リストを見た段階では、ブラックエンブレムの子でこの価格なら面白そうだと出資上位候補でした。
ただ、馬体をみてガッカリ。
繋ぎが立ち気味で管囲も少し細めでとにかく足元に不安を感じます。
歩様もなんかクネクネしてて安定せず。
全体として、シルクの看板血統なので今回も人気にはなるとは思いますが個人的には無いかなと思います。この血統に低い評価をつけるのは勇気がいるのですが個人的な好みなのでご了承を。
【総合評価】E
66. ショウナンハトバの16
牡・鹿毛 一口32,000円(一括払い:¥31,360)
父パイロ
母ショウナンハトバ
母の父フジキセキ
生月日2016年3月30日
所属厩舎 関東 武藤善則 厩舎
生産 原口牧場
体高160.0胸囲181.0管囲20.0馬体重477
ノーザン系のクラブにいるとなかなか出資機会のないパイロ産駒になります。
成績はなかなか良い種牡馬なので楽しみですよね。
血統的にはさかのぼればステイゴールドなど活躍馬多数のゴールデンサッシュの一族になります。
ただ、今のところ産駒は未勝利で繁殖成績はいまいちです。
馬体は筋肉質というわけでもなく、バランスは良い感じでダートだとも言い切れない感じがしますね。
測尺は理想的で、意外といいかもと思い始めています。
歩様も問題ないでしょう。
大物感はありませんし、繁殖成績は気になりますが値段なりにコツコツ楽しめる馬になるかもしれません。
【現在評価】C 【期待値】C
62 ドリームスケイプの16 メス 黒鹿毛 3月7日 西村 真幸
ブラックタイド ノーザンファーム 1,600万 32,000
体 高:147.5cm
胸 囲:173.5cm
管 囲:18.8cm
馬体重:412kg
母は未勝利。
産駒には5勝馬のクッカーニャなどそれなりに勝ち上がっている馬がいます。
繫殖としては悪くないですね。
馬体は、まだ子供で小さいです。
歩様は前脚同士ぶつかるんじゃないかってくらい狭いです
全体として、まだ子供の体なのでよくわかりません。3月生まれというより5月生まれみたいな体です。なので判断しかねるのですが、成長次第でしょうね。
【総合評価】D
57 トップライナーⅡの16 メス 栗毛 3月30日 池江 泰寿
ジャスタウェイ ノーザンファーム 2,800万 56,000
体 高:153.0cm
胸 囲:174.0cm
管 囲:18.8cm
馬体重:400kg
母はアメリカ馬でむこうでG1馬を出してから日本にきたようですね。
ジャスタウェイ産駒はこの世代の注目でしたが、ポーレンが中止になってしまったのでこの1頭のみになりました。
馬体は普通で管囲が細いです。
こじんまりとまとまってる感じがしますうね。
歩様は前脚がガニ股なのが気になります。
全体としては、一流厩舎に入るわりには強調材料の少ない感じがします。厩舎内の生存競争が激しいのでどれだけ期待をもって使ってもらえるかも気になりますね。
【総合評価】D
☆★++╋残り60口以下╋++★☆
8.フラニーフロイドの17
☆★++╋残り100口以下╋++★☆
26.ボシンシェの17
☆★++╋残り120口以下╋++★☆
9.プルーフオブラヴの17
☆★++╋残り150口以下╋++★☆
2.キューティゴールドの17
49.ヒカルアマランサスの17
[抽選となりました募集馬の必要出資実績(単位:円)]
1.モシーンの17 1,564,000
3.ピラミマの17 1,464,000
5.サロミナの17 906,000
6.ポーレンの17 596,000
10.ローマンエンプレスの17 1,312,000
11.ロザリンドの17 5,252,000
12.アイムユアーズの17 10,618,000
13.ウインフロレゾンの17 902,000
14.ウィズザフロウの17 508,000
18.アドマイヤセプターの17 7,894,000
21.スナッチドの17 1,042,000
22.ラトーナの17 1,268,000
25.ウルトラブレンドの17 2,370,000
27.レースウィングの17 574,000
28.ユキチャンの17 718,000
29.エンプレスティアラの17 766,000
31.シャンボールフィズの17 652,000
33.ポルケテスエーニョの17 866,000
35.ミュージカルウェイの17 2,616,000
36.リアアントニアの17 4,106,000
39.マンビアの17 580,000
40.メジロアリスの17 1,048,000
41.シーイズトウショウの17 1,936,000
42.ルージュクールの17 2,780,000
44.シャトーブランシュの17 950,000
45.チアズメッセージの17 1,130,000
46.タイタンクイーンの17 7,712,000
47.ベッラレイアの17 1,452,000
51.モンローブロンドの17 412,000
54.ディープストーリーの17 1,260,000
56.サダムグランジュテの17 622,000
57.レスペランスの17 1,326,000
60.プチノワールの17 3,514,000
61.アーデルハイトの17 974,000
62.アンティフォナの17 3,142,000
63.プロミストスパークの17 1,050,000
65.テーブルロンドの17 968,000
◆満口馬および申込口数(申込口数順)◆
募集馬名 総お申込み口数 うち抽選時優先馬口数
18.アドマイヤセプターの17 2629 1193
12.アイムユアーズの17 2426 1036
46.タイタンクイーンの17 2029 724
11.ロザリンドの17 1898 753
62.アンティフォナの17 1695 479
42.ルージュクールの17 1667 574
54.ディープストーリーの17 1611 611
25.ウルトラブレンドの17 1599 315
41.シーイズトウショウの17 1447 492
57.レスペランスの17 1355 351
35.ミュージカルウェイの17 1338 594
47.ベッラレイアの17 1306 478
36.リアアントニアの17 1275 527
60.プチノワールの17 1188 437
22.ラトーナの17 1127 232
40.メジロアリスの17 1101 278
61.アーデルハイトの17 991 196
13.ウインフロレゾンの17 974 256
65.テーブルロンドの17 974 123
10.ローマンエンプレスの17 964 244
45.チアズメッセージの17 904 189
21.スナッチドの17 850 203
33.ポルケテスエーニョの17 844 166
63.プロミストスパークの17 835 137
28.ユキチャンの17 760 142
44.シャトーブランシュの17 721 147
6.ポーレンの17 689 87
3.ピラミマの17 683 213
31.シャンボールフィズの17 674 92
29.エンプレスティアラの17 646 58
39.マンビアの17 643 115
56.サダムグランジュテの17 643 77
14.ウィズザフロウの17 629 87
27.レースウィングの17 626 70
5.サロミナの17 585 164
1.モシーンの17 583 190
51.モンローブロンドの17 511 56
上記以外の募集馬はお申込み口数が500口以内でしたので、お申込みいただいた皆様のご出資が決定しております。抽選となりました募集馬の必要実績(300口のボーダーライン)は抽選結果反映時に発表させていただく予定にしておりますので、しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。