2018/08/23 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで22日に時計
次走予定:8月25日の新潟・芝1,600m〔池添謙一〕
調教助手「22日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。道中はスイープセレリタスが追走していき、最後はしっかりと同入してくれています。今週は札幌から池添謙一騎手に駆けつけてもらい、感触を確かめてもらったのですが、『自分からハミを取って走れていましたし、最後の反応も良くて動きは良かったです。モタれることなく真っ直ぐに、前向きに走れていましたし、こちらが促すとスッと反応してくれました。スイープトウショウの仔にこうやって騎乗できるのは騎手冥利に尽きますし、追い切りでは能力を感じましたから、レースでどんな走りをしてくれるのかとても楽しみです』と話していて、好感触を得てくれたみたいでしたよ。今週のレースを目標に特に頓挫なく順調に来ましたし、態勢は整っていると思うので、あとはレースでしっかりと力を出して欲しいですね」
8 フラニーフロイドの17 メス 黒鹿毛 2月13日 手塚 貴久
ダイワメジャー 1800万 36,000
体高155 胸囲178 管囲21 体重493→506
既に500オーバー。大きな馬というより太った馬という感じ。ダイワメジャーらしくて好みではある。
【血統評価】C+
母はアメリカG1馬で鳴り物入りで輸入されてきた繫殖です。
4年連続ディープインパクトを種付けし3頭がデビューしています。
しかし結果は1頭が1勝したのみで期待外れに終わっています。
当然種牡馬のランクも下がって今回はダイワメジャーになりました。
しかし、逆に言えばディープが合わなかっただけという可能性はまだあります。
これだけの繫殖ですから見限るのは早計かもしれません。
【馬体評価】B-
ダイワメジャーらしい厚みがあってゴロンしている大型馬ですね。
牝馬とは思えないボリュームで500キロは越えてきそうです。
距離は間違いなく短いでしょうね。
歩様はのっしのっしとゆっくり歩いていてさすがに重そうです。
また、前から見た時の右前がちょっとぐにゃっとしてるのが気になります。
個人的には、気にはなるけど大丈夫じゃないかと判断しました。
【総合評価】B-
ディープで結果の出ていない繫殖がダイワメジャーに変わってどうなるか?ということですね。
繫殖成績的にも馬体的にもギャンブル要素の強めの馬かと思います。
ただ、この価格なら勝負できそうな気もしますね。
人気は微妙なところですが、満口になるかギリギリかなと思います。
39 マンビアの17 メス 栗毛 2月27日 西村 真幸
ハーツクライ 2800万 56,000
460→461
【血統評価】B-
母はフランスの重賞馬のようです。
産駒はまだ日本で走っていません。
【馬体評価】B+
胴長で芝の中長距離が得意そうな馬体ですね。
サイズは十分ですが管囲だけが気になります。
歩様は活気があります。
【総合評価】B+
血統は未知数ですが馬体は良く見えます。
価格もハーツですから許容範囲。
人気はそこまでないようですがどうでしょうか?
33 ポルケテスエーニョの17 牡 鹿毛 3月14日 武井 亮
Street Sense 3000万 60,000
478→482
かなり大型馬で見栄えのする立派な馬。これは良いかもしれない
【血統評価】B+
近親にミスエルテがいます。
産駒はまだ走っていません。
父ストリートセンスはアメリカでG1馬を多数出しており文句ありません。
【馬体評価】B+→A
体高は164もあり1頭だけずば抜けています
かなりの大型馬になると思います。
ただ、動画でみるとガチムチというよりは意外とスラっとしていてダートが主戦場だと考えるならもう少しボリュームがほしいです。
【総合評価】B→A-
ちょっと高い気もしますが牡馬のダート馬なので長く活躍してくれると十分稼げそうです。
人気はあまりなさそうですが意外と狙い目かもしれません。
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。