fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク出資馬紹介・・・ポルケテスエーニョの17

今日から出資した愛馬を紹介していこうと思います。
ブログにもしっかり項目を作りました。
まずは、自分のレビューを見てみます。

33 ポルケテスエーニョの17 牡 鹿毛 3月14日 武井 亮
Street Sense 3000万 60,000
478→482
かなり大型馬で見栄えのする立派な馬。これは良いかもしれない
【血統評価】B+
近親にミスエルテがいます。
産駒はまだ走っていません。
父ストリートセンスはアメリカでG1馬を多数出しており文句ありません。
【馬体評価】B+→A
体高は164もあり1頭だけずば抜けています
かなりの大型馬になると思います。
ただ、動画でみるとガチムチというよりは意外とスラっとしていてダートが主戦場だと考えるならもう少しボリュームがほしいです。
【総合評価】B→A-
ちょっと高い気もしますが牡馬のダート馬なので長く活躍してくれると十分稼げそうです。
人気はあまりなさそうですが意外と狙い目かもしれません。


この矢印はツアーで評価の変わった馬だけついています。
他にも何頭かいますがAに変わったのはこの馬だけだと思います。

血統から見ていくと、やっぱり外国馬なのでよくわかりません。
ただ、ミスエルテを出したミスエーニョの血統というのは安心感がありますし期待も上がりますよね。
父のストリートセンスは1年だけ日本のダーレーで種牡馬をしてましたが、アメリカで産駒が活躍しまくりで帰っていっちゃいました。
それくらいすごい種牡馬で、日本でもフリートストリートが重賞を勝っています。
また、ノウレッジは芝で重賞2着、アロンザモナは芝でオープン勝ちと意外と芝でもスピードで押し切ってる馬がいたりします。

馬体面は、とにかく体高が高いです。
ツアーでもこの牧場で1番高いという話でした。
なので、レビューに書いてある通りスラっとして見てるのですが、人間でもそうですが高身長の人は痩せてみえたりしますよね。
ただ、実馬はそんなことはなく本当に見栄えのする、とにかく見たらいい馬だなぁって誰もが感じるような馬でした。
確かにガチムチのダート馬という感じではないのですが、そこはこれから鍛えてどうなるかでしょうね。
結局1次であれだけ人気を伸ばして満口になったのはツアーでの高評価が要因だったと思います。
多くの人が実馬を見て評価を上げた馬ですから期待も高いですよね。

このように血統も未知数ながら強みもあり、馬体はとにかく見栄えのする馬ということで私のこの世代ドラフト1位になりました。
牡馬で6万円というのもなかなかいいですよね。
適正はおそらくダートだとは思うのですが、個人的にも芝もありそうな気がします。
芝でデビューして、そのあとダートにいくというのもあるかもしれませんね。
大型馬ですが早くから活躍できそうな血統でもあるので、もう全日本2歳優駿からユニコーン、JDDまでいくようなルヴァンスレーヴみたいなローテでダート界を席巻してほしいですね。
関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ