fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。
月別アーカイブ  [ 2019年06月 ] 

2018年のシルク馬の騎乗数ランキング

シルクのホームページに関しては皆さん不満があったようでいいね拍手やコメントもたくさんいただきました。
シルクの方にこの意見が届くことを期待しています。
先日のブライトクォーツの記事も拍手をたくさんいただき、たまにはあのようなコラム的な話も良いのかなと感じました。
とても参考になりました。

今日はシルクの騎手起用に関して調べてみました。
シルクもノーザン系のクラブですから、ノーザンの意向もあると思います。
なので、シルクの騎手起用を見ればノーザンの考え、クラブの考えが結構わかるのかなと思います。
去年2018年の1年間にシルクの馬に乗った回数を数えました。
どこかのデータベースなどですぐにわかるのかもしれませんが、私が見た限り出てところがなかったので自力で数えました。
なので、結構数え間違いもあると思いますがご了承ください。
結構意外な騎手が良く乗っていたことがわかります。

・2018年シルク馬騎乗回数ランキング
1位 ルメール 62回
2位 戸崎 41回
3位 川又 37回
3位 川田 37回
5位 北村友 36回
6位 池添 31回
7位 荻野 27回
7位 石橋 27回
9位 福永 24回
9位 藤岡康 24回
11位 Mデム 23回
12位 岩田 22回
12位 田辺 22回
14位 津村 21回
14位 丸山 21回
16位 三浦 19回 
17位 内田 16回
18位 松山 15回
19位 浜中 14回
19位 石川 14回
21位 富田 13回
21位 松若 13回
23位 吉田隼 11回
23位 中谷 11回
25位 Cデム 10回
25位 藤田菜 10回
25位 北村宏 10回
25位 藤岡佑 10回
25位 柴山 10回
30位 アヴドゥラ 9回

2018年シルク馬勝利数ランキング
1位 ルメール 16勝
2位 戸崎 12勝
3位 池添 10勝
4位 北村友 6勝
5位 川田 5勝
5位 福永 5勝
5位 Mデム 5勝
8位 藤岡康 4勝
8位 岩田 4勝
10位 モレイラ 3勝


1位は予想通りルメールでした。
アーモンドアイなどシルクとルメールの組み合わせの印象強いですよね。
シルクの馬で勝てそうだとルメール起用っていうのがパターンです。
2位は戸崎騎手で個人的にも去年は戸崎騎手が良く乗ってた記憶が強いです。
1月に重賞3連勝もありましたよね。
3位は意外でした。
なんと川又騎手です。
そんなに乗ってた印象がなく勝ち数ランキングには入っていませんので、勝ち目が低そうな馬の起用が多いのかもしれません。
あと個人的に良く乗ってたなぁと思うのは池添騎手ですね。
ブラストワンピースやサラキアなど重賞などでよく見た組み合わせです。
勝ち数も多いですよね。

逆にデムーロ騎手なんかはデムルメと言われるわりにルメール騎手の半分以下なのも興味深いです。
最近ノーザン系にあまり乗っていない印象です。
ここに出ていない騎手としては武豊騎手ですよね。
武騎手はたった6回でした。
トップ騎手の中では異例の少なさで、以前にシルク馬になぜ武豊は乗らないのかという記事も書きましたが、まだまだその傾向が強いですね。
横山典6回、蛯名3回などベテランの一流騎手も少ない印象です。

明日は2019年の今までの回数を調べてみます。
その比較で、どの騎手の起用が増えて、どの騎手が減ったのかわかってくるので面白そうですね。


記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2019/06/14 18:49 ] シルクホースクラブ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ