在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「乗り出した後も問題なく、順調に進められていたことから、この中間から周回コースでの運動に加えて坂路にも入れています。現在は坂路でハロン18秒のペースで登坂していますが、まだ開始したばかりとあって、左右にフラフラとして力強さに欠けるところが見られますね。ただ、大きな馬体を活かした歩幅の大きな走りが出来ていますので、力を付けていくにつれてより良い動きが期待されます。体力的にはまだ足りていないところがあり、後半になっていくと走りが重くなってしまいますが、真面目な性格なので、最後まで諦めずに頑張って走ってくれます。ここまで調教を進めても性格は基本的に穏やかで、運動後もリラックスした様子が窺えます。飼い葉もよく食べているので、これから筋肉と体力を付けて成長していけば、今後がとても楽しみですね。」馬体重516kg
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「この中間はロンギ場での運動を経て、坂路調教を開始いたしました。週3回ハロン18~19秒ペースを行っていますが、ウォーキングマシンや夜間放牧で体力強化を図ったことで、体力面に心配はありませんね。フォームも良くて力強い走りをしてくれるのが本馬の長所だと思います。気性に関しては少し我の強い部分はありますが、概ね問題ありません。心臓も強いタイプのような気がしますし、これから鍛え甲斐がありますね」馬体重483kg
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「現在は、週3回坂路コースでハロン18~19秒のキャンターを2本、週1回は周回コースで軽めのキャンター2,500mを中心に進められています。まだ体を持て余したような走りではあるものの、とても前向きですし、良い動きを見せていますよ。ただ、普段からピリピリしているところがあり、時折騎乗時も気の悪さを出すことがありますので、そこは今後の課題です。また、この中間に皮膚病が出てしまいましたが、ペースを落として休ませたことで今はその心配は要らないですね。今後も適度に休みを挟みつつ、良い状態をキープして進めていきたいと思います」馬体重499kg
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「調教場の馴致に至るまで、特に手こずることなくスムーズに進み、現在は週1回周回コースをハッキングで1,500m、週2回は坂路コースをハロン18~20秒のキャンターで1~2本登坂しています。最近はようやく本格的な調教に入ってきましたが、凄く前向きで芯のしっかりした走りを見せていますので、これから調教を進めていくのが楽しみになりますね。また、他の馬の先頭に立って隊列を引っ張っていってくれるので、こちらとしてもとても助かっていますよ。ここまでの印象から非常に優秀な子だと思います。馬体も順調に成長していますし、良い状態をキープできています。非常に前向きな馬なので、その長所を活かせるように、競馬に必要な身体づくりをしてきたいです」馬体重484㎏
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「その後も馴致の方はスムーズに進めることができ、現在は週2回屋内坂路コースでハロン18~20秒のキャンター2本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整といったメニューをこなしています。まだトモに頼りないところがありますが、周回や坂路での運動時は頑張って後肢を使って走ってくれています。物覚えが良く順応が早いですし、馬房の中でも大人しくしており、心配していた精神面にも問題は見られませんね。十分な調教をこなしながら、飼い葉も食べていることから、馬体重が示すように良い感じに成長してくれています。フットワークには柔らかさがありますし、これにパワーが付いてくればさらに良い動きを見せてくれそうで楽しみにしています」馬体重451㎏
| HOME |
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。