79.アクウェイントの18 牡/栗毛
一口90,000円
父 Union Rags 生年月日 2018年5月12日
母 Acquant 厩舎 美浦 手塚貴久
母の父 Giant's Causeway 生産 米国
体高 160.0 cm 胸囲 183.0 cm
管囲 20.0 cm 馬体重 484 kg
【血統評価】B?
海外セールで23万ドル(約2500万円)で買われた馬ですね。
母はアメリカ3勝で2番仔のようですね。
祖母がアメリカ重賞馬で、産駒にはG1馬も出てるようですしまずまず活躍馬の多い血筋ぽいですね。
父の産駒は日本ではダートで1勝してるのが2頭いるくらいでしょうか。
正直、血統はよくわかりませんが日本での対応がどうかですよね。
【馬体評価】A
測尺はダート牡馬としては理想的ですね。
5月生まれなのでもう少し大きくなりそうです。
馬体は今回の募集馬の中でもトップクラスに良く見えます。
浮き出るような筋肉のメリハリとボシューム、バランスと申し分ありません。
ダート馬だとは思いますが、芝でもやれるかもしれませんね。
歩様は特に問題はなさそうです。
調教は、15,0-14,4-13,7
ダイナミックなフォームで力強く首もしっかり使って良いですね。
タイムも出ており加速ラップなのも良いですね。
【総合評価】A
近況は夏前の移動と順調そうですね。
馬体、調教とかなりの良い馬だと感じました。
あとは未知数の血統と価格が高めのことですよね。
去年もこの時期に海外セール馬に出資してまだ勝ちあがれておりません。
日本の適正があるかどうかは本当に見てもわからないので難しいです。
高い評価のわりに、どうみても良い馬なんだけどなぁ・・・という曖昧な結論になりそうで申し訳ないです。
5月5日(火)午後4時時点の会員様向けインターネット先行期間におけるお申し込み状況(250口以上の募集馬)は以下の通りです。
◆1500口以上
77.アルビアーノの18 +300
◆1200口以上
81.スピードリッパーの18 +250
82.カレドニアレディの18 +250
◆1100口以上
76.レスペランスの18 +200
◆850口以上
75.バランセラの18 +150
◆800口以上
83.メリーウィドウの18 +150
◆750口以上
79.アクウェイントの18 +150
◆650口以上
84.ラッキートゥビーミーの18 +100
◆500口以上
80.サファリミスの18 +100
◆450口以上
78.ロッシェノワールの18 +100
5月3日(日)午後4時時点の会員様向けインターネット先行期間におけるお申し込み状況(250口以上の募集馬)は以下の通りです。
◆1200口以上
77.アルビアーノの18
◆950口以上
81.スピードリッパーの18
82.カレドニアレディの18
◆900口以上
76.レスペランスの18
◆700口以上
75.バランセラの18
◆650口以上
83.メリーウィドウの18
◆600口以上
79.アクウェイントの18
◆550口以上
84.ラッキートゥビーミーの18
◆400口以上
80.サファリミスの18
◆350口以上
78.ロッシェノワールの18
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。