fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク募集馬の人気ランキングの変動と理由

価格と厩舎が発表されたので、ネットケイバのランキングの変動を見てみましょう。

1、ショウナンパンドラの2019 1位
2、ルールブリタニアの2019 2位
3、ラダームブランシェの2019 ↑4位
4、ミュージカルロマンスの2019 ↓3位 
5、イルーシヴウェーヴの2019 5位
6、イスパニダの2019 ↑13位
7、トレジャーステイトの2019 ↑圏外
8、コケレールの2019 ↑10位
9、ウェイヴェルアベニューの2019 ↑15位
10、ピラミマの2019 ↑圏外
11、ブラックエンブレムの2019 ↓8位
12、ウルトラブレンドの2019 ↓7位
13、レッドオリヴィアの2019 ↓9位
14、モルジアナの2019 ↑圏外
15、ウィルパワーの2019 ↓6位
16、グリューネワルトの2019 ↑圏外
17、サロミナの2019 ↑19位
18、アイリッシュシーの2019 ↑圏外
19、I'm Yoursの2019 ↑圏外
20、テルアケリーの2019 ↓12位


前回ランクインから圏外
11、レッドジゼルの2019
14、レーヌドブリエの2019
16、ツルマルワンピースの2019
17、ウインフロレゾンの2019
18、シャルルヴォアの2019
20、シュペトレーゼの2019


傾向としては、牡馬人気は相変わらずですね。
高額なディープ産駒が上位に増えてきました。
あとは、価格が安く感じた馬も上位にきましたね。
モルジアナやピラミマなどがそうですね。
I'm Yoursの2019なんかは明らかに矢作厩舎の人気でしょうね。

逆に圏外になった馬はものすごくわかりやすいです。
11、レッドジゼルの2019
14、レーヌドブリエの2019
20、シュペトレーゼの2019
共通するのはモーリス産駒です。
2歳でデビューしたモーリス産駒の成績がいまいちですのでわかりやすく人気が下がってますね。
あとはツルマルワンピースの2019なんかは牝馬のわりに高く感じたので人気も下がっています。
まぁ、明日ブラストワンピースが宝塚を勝てばまだ人気も上がるでしょうけどね。

カタログが出て馬体次第でまだまだ変動すると思いますが、例年そこまで大きな変動もしなかったりします。
この辺に入ってる馬は実績がない人は抽優馬必須と思っていたほうが良さそうですね。
自分の予算と人気を考えて、この5頭が取れたら理想だなぁとか考えるのが楽しい時期ですよね。
そして、1次で現実に直面するんですけどね。

記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
関連記事
スポンサーサイト



シルクの募集価格答え合わせ

シルクの募集価格と厩舎が発表されましたね。
前回価格を予想したので答え合わせしたいと思います。
青字は予想より高くて気になった馬
赤字は予想より安くて気になった馬
馬体の出来がまだわかりませんが予想との比較で出来が良いのか悪いのか想像できるかもしれませんね。

・エピファネイア産駒
ルールブリタニアの19 牡 7万→7万
クロンヌの19 牝 5万→3,6万 
シャクンタラーの19 牝 5万→4万
パープルセイルの19 牝 4万→3,6万

・オウケンブルースリ産駒
ジュピターズジャズの19 牡 3万→3万

・オルフェーヴル産駒
レッドオリヴィアの19 牡 6万→6万

・キズナ産駒
ウルトラブレンドの19 牡 5万→7万
アイリッシュシーの19 牝 4万→5,6万

・キタサンブラック産駒
シャトーブランシュの19 牡 8万→8万
ブラックエンブレムの19 牡 9万→7万
ペンカナプリンセスの19 牡 8万→中止
ポーレンの19 牡 7万→4万
サマーハの19 牝 7万→8万
スイープトウショウの19 牝 8万→6万

・キングカメハメハ産駒
リアアントニアの19 牝 10万→12万

・キンシャサノキセキ産駒
ウィルパワーの19 牝 6万→6万
シーイズトウショウの19 牝 5万→4万
ボシンシェの19 牝 4万→4万

・サトノアラジン産駒
ジャポニカーラの19 牝 3、6万→2,4万

・ジャスタウェイ産駒
シロインジャーの19 牡 5万→4万
フェイトカラーの19 牡 5万→4,8万
ラトーナの19 牡 5万→4,8万
アンティフォナの19 牝 7万→5,6万

・シルバーステート産駒
ラダームブランシェの19 牡 4万→3,2万

・スクリンヒーロー産駒
トレジャーステイトの19 牡 6万→5万

・ダイワメジャー産駒
モルジアナの19 牝 5万→4万

・ディープインパクト産駒
イスパニダの19 牡 20万→20万
イルーシヴウェーヴの19 牡 30万→24万
キューティゴールドの19 牡 20万→24万
ウェイヴェルアベニューの19 牝 16万→14万
サロミナの19 牝 16万→14万

・ディープブリランテ産駒
シルクユニバーサルの19 牡 7万→5万

・ドゥラメンテ産駒
コケレールの19 牡 10万→6万
アドマイヤテレサの19 牝 8万→6万
ハイドバウンドの19 牝 6万→4,8万
プリティカリーナの19 牝 7万→6万
ルシルクの19 牝 9万→5,6万

・トーセンラー産駒
バシマーの19 牡 4万→4万

・ドレフェン産駒
グローリアスデイズの19 牝 5万→3,2万
シャンボールフィズの19 牝 4万→3,2万
メリーウィドウの19 牝 3,6万→3,6万
ユキチャンの19 牝 3,6万→5万

・ハーツクライ産駒
テルアケリーの19 牡 9万→9万
ミュージカルロマンスの19 牡 10万→12万
パーシステントリーの19 牝 6万→7万
ヒッピーの19 牝 6万→6万
マンドゥラの19 牝 6万→5万

・ハービンジャー産駒
アーデルハイトの19 牝 5,6万→5万
ツルマルワンピースの19 牝 7万→8万

・ビッグアーサー産駒
シャルルヴォアの19 牡 4万→3,2万

・ヘニーヒューズ産駒
ランニングボブキャッツの19 牝 5万→5,6万

・ミッキーアイル産駒
エレンウィルモットの19 牡 3,6万→3,6万
パシオンルージュの19 牡 3,6万→5万
ワイオラの19 牡 4万→3,2万
ポルケテスエーニョの19 牝 3,6万→3万
ミスティックリップスの19 牝 4万→3,6万

・モーリス産駒
シュペトレーゼの19 牡 5万→5,6万
ルミナスグルーヴの19 牡 6万→7万
レーヌドブリエの19 牡 7万→7万
レッドジゼルの19 牡 7万→7万
アイスパステルの19 牝 4万→3,6万
エクレールアンジュの19 牝 5万→3,6万
オーシャンビーナスの19 牝 5万→3,6万

・リオンディーズ産駒
ウインフロレゾンの19 牡 5,6万→4万

・ルーラーシップ産駒
イオスの19 牡 5万→中止
グリューネワルトの19 牡 6万→8万
サンドミエシュの19 牡 4万→5万
ディープストーリーの19 牝 4万→4万
レジェの19 牝 3,6万→4万

・ロードカナロア産駒
チアズメッセージの19 牡 10万→9万
ショウナンパンドラの19 牝 10万→12万
ピラミマの19 牝 10万→9万
ファシネートダイアの19 牝 5万→7万
プチノワールの19 牝 7万→9万
モシーンの19 牝 10万→12万

・ガリレオ産駒
リプリートⅡの19 牝 5万→6万

・Ribchester産駒
○外 アイムユアーズⅡの19 牝 5万→3,2万


全体的に見て価格は抑え目に感じました
もちろんかなり高い馬も多いのですが、予想より安い馬のほうが多かったですね。
ドゥラメンテが大外しで全部高めにつけてましたね。
当初の評判より落ちてるのが価格に出てるのでしょうか?
逆に活躍中のキズナ産駒は全部高めでした。
カナロアも種付け料が上がってるせいか全体的に高いですね。
新種牡馬のキタサンとドレフォンは当たったり外れたりで難しかったですがこんなもんでしょう。
ペンカナプリンセスの19とイオスの19がリストから消えました。
追加募集でくるかもしれませんので注意しておきましょう。
厩舎は個人的に好きな矢作厩舎がよくわからない外国馬1頭なので少しガッカリです。
あとはカタログで馬体チェックですね。
関連記事

シルクの募集方法、募集時期が発表!!

コメントのほうたくさんいただいておりますがずっとお返事ができていません。
しっかり読ませていただいています。
今回よりまた再開します。
すいませんでした。


シルクの募集方法が発表されました。
私が注目していたのは大きく2点
・実績制の1次申し込み頭数、口数の制限
・新規の抽優馬の廃止

この2つに関しては望まれていた方も多かったように感じます。
しかし、結局今年は何も変更なしでしたね。

1つ目の実績制に関してはなかなかいじるのが難しいと思っていたので諦めてはいました。
しかし、2つ目のほうが今年あたりくると思っていました。
このせいでキャンセル募集が増えているという弊害がありましたからね。
そして、そこまで新規を優遇しなくても今のシルクは馬が売り切れますからそろそろかと思っていました。
今年もこれで新規の方もたくさん増えるでしょうし、ますます争奪戦は激しくなりそうです。
せめて、抽優馬の落選者にキャンセルの優先権でもあるといいんですけどね。

スケジュールは
受付期 間 ●〈インターネット〉 2020年7月24日(金)~8月5日(水) 17時00分まで
         〈郵     送〉 2020年7月24日(金)~8月4日(火) 必着

もうあと一ヵ月後くらいですから早く感じますね。
そろそろ価格と厩舎の発表がありそうです。
楽しみに待ちましょう。
関連記事

遅れてきたシルク馬最後の大物?サンテローズ圧勝!

今日とうとうデビューしたサンテローズが圧勝しました!
2歳馬ではなく3歳馬です。
当初からかなり期待の高い馬でしたが骨折。
その後も小さい頓挫が続きここまでデビューが遅れてしまいました。
本当にデビューできるのかと半信半疑になったこともありました。
ただ、本格的に調教を開始すると元々評判だった能力を見せてくれましたね。
調教もかなり良く、これはもしかするとと思わせてくれる内容でした。
そして、やっと今日デビューしたのです。

1枠1番の3番人気。
既走馬だらけの中でのデビュー戦。
スタートは出遅れ、その後のダッシュもつかずにあっという間に最後方・・・・
やっぱりダメか・・・
それでも吉田騎手は焦らず最後方で脚を溜めます。
3コーナーくらいで上がっていき、4コーナーはこれでもかという大外ぶんまわし。
それでも、脚色が全く違いました。
直線あっという間に加速すると、かなり前にいた逃げ馬を一気に差し切って最後は抑えてゴール。
私の出資馬のデビュー戦としては、最も強い勝ち方だったと思います。
正直鳥肌が立ちましたね。

これなら函館か札幌でもう一勝し、秋はローズSか紫苑Sで目標は秋華賞と言ってもいい内容でした。
あとはとにかく無事にいってほしいですね。
希望の一頭が誕生した予感がします。
関連記事

出資馬がヤフートップの大事件に

今朝方、ぼけーっとヤフーニュースを見ていました。
すると興味深いニュースがありました。

「馬が運河を泳いでいる」大井競馬場から逃げ出す

馬が脱走して運河を泳いでいるというニュースです。
馬の脱走はちょこちょこありますが、泳いでるというのはかなり珍しいですよね。
少し競馬を知っている人ならプール調教がありますのでわかりますが、普通の人は馬って泳げるんだって思ったかもしれません。
ニュースには映像もありますので、リンクから見てみてくださいね。

とここまでならそういうニュースで終わったのですが、それには続報がありました。

【地方競馬】大井で放馬事故が発生 運河に転落ののち確保、負傷者等はなし

その記事を見ると脱走したのは、なんと元出資馬のサルダーナだったのです。
中央は引退し現在は地方で頑張っていました。
その馬が、今回の話題の馬だったのです。
下手をすると命にも関わる事故でしたが、幸い無事に確保されました。
なので、こうやって記事にもできます。
脱走で有名になったと言えば、高速道路を走って有名になったスーパーオトメという馬もいましたね。
活躍はできませんでしたが、有名になったこともあり繁殖入りもできました。
サルダーナもこれで有名になって余生が幸せになってくれたらと思います。
関連記事
[ 2020/06/20 17:23 ] 未分類 | TB(0) | CM(3)

今年の絶不調の原因とここ数年の一口馬主を振り返って反省会

ブログの更新ペースが明らかに下がってしまいすいません。
別にコバルトウィングが東京ダービーで負けてしまい落ち込んでいたわけではありません。
直線入ったくらいにはもしかしてと思わせてくれるレースだったと思います。
今年に入って、3月までは毎日更新を実践しブログも頑張ってきました。
それから、どんどんと更新が減り今に至ります。
その理由は明らかで、モチベの低下です。

実は、今年も既にもう半分くらいになりますがたったの2勝しかしていません。
勝率でいうと5%くらいとダントツの過去最低です。
トラモントの未勝利勝ちとスイープセレリタスの準オープン勝ちのみです。
トラモントはその後骨折してしまい休養中でプラマイ0のような状況。
つまり、ここ半年間で一口馬主としての喜びはスイープの1勝の1回きりなのです。
逆にネガティブなことは数え切れないくらいありました。
当然モチベーションは下がる一方です。

特に3歳世代の成績が過去最低になりそうです。
この世代はシルクで9頭と最も多く出資しました。
しかし、現状勝ち上がったのはたったの3頭です。
勝ち上がりを最も重視して出資してきた自分にとってこの数字だけは大事にしたかったのですが、かなり難しくなりました。
残ってる馬も次は勝ち上がり間違いなしと言える状況ではなく、うまくいけば1頭くらい勝ちあがってくれるかなという感じです。
まだ未出走のサンテローズがおり、この馬は調教も良く、元々かなり期待していた馬なので楽しみにしています。
このように頼みの3歳世代も過去最低の成績となっています。

これらの不調はもちろん私の見る目のなさが原因です。
しかし、一口馬主、そしてシルクの状況の変化に対応できなかったことも一因です。
特にこの世代くらいから思ったような出資ができなくなりました。
抽優馬の導入もあり、欲しい馬から選ぶというよりは取れそうな馬の中から選ぶという形になりました。
もちろん、その中で最善の選択したつもりでしたが、結果は抽優馬でラウダシオンを取れずに失敗。
正直あまり自信のない布陣になったこともあり、その後、通常募集で慌てて3頭も出資する始末。
当然結果はふるっていません。
ここまで8頭と多めに出資にも関わらずそれでも不安が強く、追加募集であれだけ避けてきた外国馬に手を出し、ピラミッドムーンも現状勝ちあがれず。
今振り返ってみても、当時はこれしかないと最善の選択をしたつもりでも、かなり後手後手でその場しのぎに見ます。
それが、今の3歳世代の成績に直結しているのは言うまでもありません。
1次で取れた5頭だけなら2頭勝ち上がり1頭未出走。
そのうち勝ちあがった2頭はポレンティアとコバルトウィングでどちらも重賞で頑張っていますので全然悪くありませんでした。

この流れは当然現2歳世代にも続いています。
この世代も前年以上に厳しい戦いでした。
当然ながらこの年も欲しい馬ではなく、取れそうな馬から選ぶ形となり、その取れそうな馬も自分の実績ではかなり減り尚更難しくなりました。
抽優馬も成功し、やれるだけやったという自負はありますが、それでも満足いくとまではいきませんでした。
なので、広尾に本格的に参入しなんと5頭も出資しました。
これだけでも、かなり追い込まれていることがわかります。
そして、挙句の果てにはあれだけライバル視していたキャロットにまで入会したのです。
シルクではもう、思うような馬が取れそうもないという焦りが、広尾でのたくさんの出資とキャロットの入会に繋がりました。
そこまでならまだしも、その後、結局キャロットは退会するというもうやってることだけみると訳がわかりません。
もちろん、理由などは当時書いた通りですが、客観的に見ると右往左往していて情けなく思います。

2歳馬たちはこれからデビューですし、もちろんかなり期待しています。
これで結果が出てくれれば何も問題はありません。
まぁ、たぶんそううまくはいかないだろうなとは感じています。
現状、何一つ問題は解決していません。
このままではいけないので、どちらかに動かなければなりません。
つまり、予算を増やすか減らすか。
予算を増やして、実績を増やせばまだまだシルクでもやっていけるでしょう。
逆に予算も減らしてもう実績を捨てて抽優馬の1頭取れるか取れないかまで縮小するということもあるでしょう。
もう、そういうところまできてるのだと思います。
現状は予算を大幅に増やすということは難しいです。
つまり、シルクでは抽優馬で一頭取れるかどうか、あとは1次満口にならない馬に欲しい馬がいればということになるのです。
そして、そのシルクで縮小したお金をどこに向けるのか?
「キャロット辞めなきゃ良かったなぁ」
今さらものすごい後悔しています。
その時、コメントで忠告してしてくれる方もいたのです失敗したかもしれませんね。
感情面で退会したのですが、こうやって現実を見るとやっぱりシルクだけでは難しいのです。
いまさらノルマンディーもデアリングタイクトの後追いみたいで悲しいですし、悩みどころですね。

結局身動きできずに、今年もシルクで取れそうな中から選んでいくということになりそうです。
ただ、今年は頭数にはこだわりません。
ここまで毎週愛馬のレースを楽しみたいという思いもあり、7頭以上は出資したいと思ってやってきました。
そうなると、限られた予算の中で1頭あたりの価格は当然安くなり、安い馬から良さそうな馬を選ぶというのが重要でした。
今年はそれをもうやめます。
もう一口馬主も長く続けてきて愛馬のレースはたくさん楽しみました。
なので、頭数の縛りは無くします。
極端に言えば一口30万円の馬1頭だけという選択肢も含めて考えます。
今まで何度もあったレビューで高評価を付けたのに高額馬なので無理ですということが無くなります。
それだけでもだいぶ選択肢は広がるのかなと思いますね。

ここまで、自分の今年の成績のひどさ、シルクでの立ち回りの失敗、その他もろもろ恥部をさらけ出してまいりました。
そして、その解決策を見出せたわけでもありません。
一口馬主を始めて8年目くらいですが、ここにきて過去最低の成績を叩き出している現状を何とかしたいという思いはあります。
結局はすべて自分の責任です。
取れそうな馬から選ぶしかないと言っても、そこで完璧な馬選びができていれば全頭勝ちあがってもおかしくないのです。
愚痴るだけでなく、まだまだやれることはあるはずなのです。

今月エースのスイープセレリタスがG3の函館SSに挑戦します。
3歳のポレンティアも秋に向けて函館で始動します。
期待のサンテローズも函館でいよいよデビューです。
その他にも多数函館に移動しています。
私にとってもこの函館開催が大きなきっかけになってほしいと願っています。
一口馬主としては追い込まれた状況ですが、なんとか函館から起死回生の挽回をしたいですね。
そして、1歳馬選びをいつも以上に気合を入れて頑張りたいと思います。
私にとって大事な6月になりそうです。
関連記事
[ 2020/06/11 17:21 ] 一口馬主 | TB(0) | CM(10)

コバルトウィングが明日、東京ダービーに挑戦!

2020.05.29 近況

在厩場所:茨城県・ミッドウェイファーム
調教内容:週2回坂路コースでハロン12~14秒のキャンター1本、残りの日は軽めの調整
次走予定:6月3日の大井・東京ダービー(SⅠ)〔矢野貴之〕、もしくは6月4日の大井・若竹賞〔矢野貴之〕

ミッドウェイファーム担当者「23日に坂路コースで併せて1週前追い切りを行いました。37.9-24.4-12.1という時計を終い強めに追う形で出し、馬体を並べてゴールしています。27日には、39.8-26.4-13.2という時計を、単走・馬なりで計時しています。23日の追い切りでは、試しに薄めのブリンカーを着用してみましたが、着ける前と比べるとピリッとしたところが見られましたね。明日の追い切りでも着用してみて、問題ないようならレースでもブリンカーを着けてみたいと考えています。東京ダービーは賞金的には31番目と、例年であれば厳しい状況なのですが、情報によると上位馬が回避しコバルトウィングに順番が回ってくる可能性があるということです。上半期は東京ダービーのために準備してきたと言っても過言ではありませんし、矢野貴之騎手もぜひコバルトウィングに騎乗したいと言ってくれていますから、東京ダービーに矢野騎手で出馬投票させていただく予定です。もし出走が叶わなかった時は、6月4日の大井に若竹賞という番組が組まれていますから、そちらに矢野騎手で向かう予定です。馬体重は514㎏です」



明日、南関の3冠の東京ダービーが行われます。
中央の日本ダービーが終わったばかりですが、個人的にはこちらのダービーがメインですね。
そもそも、出走できるかどうかもわかりませんでした。
最低でも羽田盃で5着以内に入り優先出走権を取るはずだったと思います。
しかし、結果は1番人気で7着と権利も取れず散々でした。
その時点でもう東京ダービーは諦めていましたね。
なぜなら東京ダービーは中央からいきなり移籍して勝たれるのを防ぐために中央時代の賞金を加算できなくなっています。
なので、コバルトはどうみても賞金が足りなかったのです。
京浜盃2着の賞金くらいしかありませんからね。
実際、賞金は31番目と絶望的な位置。
出走は16頭なので、普通に考えれば出れるわけがありません。
しかし、地方は登録だけとりあえずしておく馬も多いらしく、近況にもある通り有力馬の回避もあり、なんと16番目に滑り込んだのです。
奇跡的といってもいいのですが、色々な情報を集めて出走できる体勢を整えた陣営に感謝ですね。
しかも、大井のトップジョッキーの矢野騎手がそのまま乗ってくれるのも大きいです。
出れるかどうかもわからないのにコバルトに乗る選択をしてくれたわけですから、能力を買ってくれているのだと思います。

馬番は5番になりました。
スタートさえ出れば距離ロスも少なく進めそうです。
奇しくも日本ダービーを勝ったコントレイルも5番でした。
ダービーと東京ダービーは何らかの連鎖反応があるというオカルトもありますので少しうれしいですね。
後ろからでは厳しいのである程度前につけていくレースを期待します。
前走の敗因は正直わかりませんがナイターに慣れていなかったくらいしかわかりません。
今回は慣れてきたはずですし、ブリンカーという話もありますので力を発揮さえできれば上位はこれるはずです。

毎回、出資馬が重賞に出るたびに書いていた、勝つ○○個の理由みたいな企画はもう当分やりません。
デスブログ化してきたと言いますが、そもそも半分ネタでこじつけた理由を集めて書いていく企画でしたが、さすがにここまで結果が出ないと不快になる方もいるでしょう。
レース前はいいのですが、負けた後に見るとなんだったんだこれってなるんですよね。
今回は、上位人気にはならないと思います。
なので、気負わず気楽に応援したいと思います。
関連記事

シルク2020年度募集予定馬の全頭価格予想!

やっぱり気になるのは価格ですよね。
なので、適当に予想してみました。
例年の価格と種牡馬の種付け料を見てつけました。
そもそも、馬体の出来など価格の重要な要素がわからない段階ですのでかなり違うと思います。
お遊びなので気軽にご覧ください。

・エピファネイア産駒
ルールブリタニアの19 牡 7万
クロンヌの19 牝 5万 
シャクンタラーの19 牝 5万
パープルセイルの19 牝 4万

・オウケンブルースリ産駒
ジュピターズジャズの19 牡 3万

・オルフェーヴル産駒
レッドオリヴィアの19 牡 6万

・キズナ産駒
ウルトラブレンドの19 牡 5万
アイリッシュシーの19 牝 4万

・キタサンブラック産駒
シャトーブランシュの19 牡 8万
ブラックエンブレムの19 牡 9万
ペンカナプリンセスの19 牡 8万
ポーレンの19 牡 7万
サマーハの19 牝 7万
スイープトウショウの19 牝 8万

・キングカメハメハ産駒
リアアントニアの19 牝 10万

・キンシャサノキセキ産駒
ウィルパワーの19 牝 6万
シーイズトウショウの19 牝 5万
ボシンシェの19 牝 4万

・サトノアラジン産駒
ジャポニカーラの19 牝 3、6万

・ジャスタウェイ産駒
シロインジャーの19 牡 5万
フェイトカラーの19 牡 5万
ラトーナの19 牡 5万
アンティフォナの19 牝 7万

・シルバーステート産駒
ラダームブランシェの19 牡 4万

・スクリンヒーロー産駒
トレジャーステイトの19 牡 6万

・ダイワメジャー産駒
モルジアナの19 牝 5万

・ディープインパクト産駒
イスパニダの19 牡 20万万
イルーシヴウェーヴの19 牡 30万
キューティゴールドの19 牡 20万
ウェイヴェルアベニューの19 牝 16万
サロミナの19 牝 16万

・ディープブリランテ産駒
シルクユニバーサルの19 牡 7万

・ドゥラメンテ産駒
コケレールの19 牡 10万
アドマイヤテレサの19 牝 8万
ハイドバウンドの19 牝 6万
プリティカリーナの19 牝 7万
ルシルクの19 牝 9万

・トーセンラー産駒
バシマーの19 牡 4万

・ドレフェン産駒
グローリアスデイズの19 牝 5万
シャンボールフィズの19 牝 4万
メリーウィドウの19 牝 3,6万
ユキチャンの19 牝 3,6万

・ハーツクライ産駒
テルアケリーの19 牡 9万 
ミュージカルロマンスの19 牡 10万
パーシステントリーの19 牝 6万
ヒッピーの19 牝 6万
マンドゥラの19 牝 6万

・ハービンジャー産駒
アーデルハイトの19 牝 5,6万
ツルマルワンピースの19 牝 7万

・ビッグアーサー産駒
シャルルヴォアの19 牡 4万

・ヘニーヒューズ産駒
ランニングボブキャッツの19 牝 5万

・ミッキーアイル産駒
エレンウィルモットの19 牡 3,6万
パシオンルージュの19 牡 3,6万
ワイオラの19 牡 4万
ポルケテスエーニョの19 牝 3,6万
ミスティックリップスの19 牝 4万

・モーリス産駒
シュペトレーゼの19 牡 5万
ルミナスグルーヴの19 牡 6万
レーヌドブリエの19 牡 7万
レッドジゼルの19 牡 7万
アイスパステルの19 牝 4万
エクレールアンジュの19 牝 5万
オーシャンビーナスの19 牝 5万

・リオンディーズ産駒
ウインフロレゾンの19 牡 5,6万

・ルーラーシップ産駒
イオスの19 牡 5万
グリューネワルトの19 牡 6万
サンドミエシュの19 牡 4万
ディープストーリーの19 牝 4万
レジェの19 牝 3,6万

・ロードカナロア産駒
チアズメッセージの19 牡 10万
ショウナンパンドラの19 牝 10万
ピラミマの19 牝 10万
ファシネートダイアの19 牝 5万
プチノワールの19 牝 7万
モシーンの19 牝 10万

・ガリレオ産駒
リプリートⅡの19 牝 5万

・Ribchester産駒
○外 アイムユアーズⅡの19 牝 5万


難しかったのは新種牡馬のキタサンブラックと、大幅に値上がりしたカナロア産駒ですね。
ディープもほぼ最後の世代ですし、種付け料もバカ高くなってたときなのでこれくらいでしょうかね。
みなさんが希望してる馬の価格はどうでしょうか?
発表されたら答え合わせもしてみたいですね。
関連記事
プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ