シルクの通常募集はその日のうちに全頭完売しましたね。
本当にすごい勢いです。
来年の募集が今から怖いですね。
現状、シルクの人気馬はものすごい好実績のお金持ち様かものすごい幸運の抽優馬で当てるしかありません。
我々零細一口馬主にとって人気馬は手の届かない存在です。
クラブ会員でありながらそもそも出資候補の対象にすらならない感覚ですよね。
じゃあ、そもそも人気馬って活躍するのでしょうか?
過去5年のシルクの申し込み数トップ3位の現状を見てみます。
・2014年産
1位・・・オーロラエンブレム 2202口
8戦 0勝 回収率14 % 48 位
2位・・・トリコロールブルー 2169口
20戦 5勝 回収率319 % 6 位
3位・・・ステイオンザトップ 1597口
29戦 3勝 回収率150 % 14 位
2位3位はしっかり活躍しており、人気馬は悪くありませんね。
1位が未勝利で終わったのは残念。
・2015年産
1位・・・ルナステラ 2765口
14戦 3勝 回収率99 % 24 位
2位・・・マグナレガーロ 1727口
7戦 4勝 回収率100 % 23 位
3位・・・レーヴドリーブ 1707口
9戦 2勝 回収率60 % 30 位
3頭ともハズレとは言えませんが、アーモンドアイ、ブラストワンピース、インディチャンプ、グローリーヴェイズ、ダイアトニック、プリモシーンなどシルク最強世代の人気トップ3と考えるとそこまでじゃない気がしますね。
・2016年産
1位・・・アーデンフォレスト 2,838口
7戦 3勝 回収率 97 % 17 位
2位・・・シハーブ 2,122口
2戦 1勝 回収率20 % 40 位
3位・・・マイエンフェルト 1,908口
14戦 2勝 回収率107 % 15 位
この世代も3頭ともにしっかり勝ちあがっていますが、シルクの世代上位とまではいっていませんね。
・2017年産
1位・・・スカイグルーヴ 2629
3戦 1勝 重賞2着 回収率78 % 11位
2位・・・モーベット 2426
5戦 1勝 回収率40 % 18位
3位・・・ギルデッドミラー 2029
8戦 2勝 重賞2着 回収率184 % 4位
この世代はまだ3歳なのでこれからですが3頭とも十分活躍してると思います。
・2018年産
1位・・・クリーンスイープ18 2170 940
デビュー前
2位・・・リバースレー 1942 777
デビュー前
3位・・・リュラネブラ09 1864 784
1戦 11着
どうですか?
もちろん現役馬が多いのでこれから活躍する馬も多いです。
それでも現状でも未勝利がほとんどいないというのはなかなかのものです。
人気馬はある程度の活躍が期待して良いという結果になりました。
もっと散々な結果で人気馬なんて気にしなくて良いという結果になると零細一口馬主にとっては良かったのですが、そういきませんでしたね。
しかし、今のところG1馬はもちろん重賞馬も出ていないのも事実です。
まぁ、今後勝ちそうな馬はいますので時間の問題かもしれませんが人気ほど大物は出てはいない感じですね。
今年の人気トップ3は以下になります。
1位.ルールブリタニアの19 3,048 1,143
2位.ポーレンの19 2,671 721
3位.ブラックエンブレムの19 2,481 762
この馬たちがどういう結果になるかも楽しみに見ていきたいと思います。
人気馬はその時点での馬体の出来が良く血統も良い馬がなることがほとんどです。
つまり、会員さんの目利きの集合体でもあります。
この結果を見ればさすが皆さんお上手とも言えますが、人気と活躍がイコールでは当然ありませんでした。
まだまだ我々にもチャンスがあると感じました。
記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト