fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

今年のまーく厩舎の精鋭5頭!

今年の出資馬はもう予定の5頭に達しました。
あれだけ抽選で落ちまくったのにこんなに早く埋まるとは想定外でしたね。
今年の予算は25万円で5頭でした。
クラシックを目指す馬をオスメス1頭づつで予算5~8万くらいの馬。
それに次ぐ活躍しそうな中堅どころをオスメス1頭づつで予算4~5万くらいの馬。
安いお手頃馬を1頭で予算2~3万。
今年で言えば
クラシック・・・オスはスペリオルラスター6万、メスはレーヌドブリエ5万
中堅どころ・・・オスはジェイポップ5万、メスはアンジュデトワール2,4万
お手頃・・・プルーヴダモール2万
今のところ1番活躍してるのが安い2頭なのも少し皮肉ですが、まぁこれから活躍してくれるでしょう。

それが今年の最初の理想系で言えば
クラシック・・・オスはラフィエスタ6万、メスはパーシステントリー10万
中堅・・・オスはシーザバッドガール4万、メスはクラウンピース4万
お手頃・・・ゲルニカ3万
この5頭で予算オーバーの27万、パーシステントリーがアコースティクスでちょうど25万でしたね。

そして現在
クラシック・・・オスはジュメイラジョアン5万、メスはアーデルハイト3,6万
中堅・・・オスはストーリーテリング3,2万、メスはパーフェクトマッチ3.6万
お手頃・・・ゲルニカ3万
上の理想系と比べてどうでしょうか?
はっきり言って字面の見た目の印象はちょっと小粒感があるのは否めません。
ただ、実際走るかどうかになると十分こちらのほうが活躍する可能性はあると思います。
そして、大事なのは5頭も出資して、まだ合計18、4万しかいっていないということです。
まだ6万ちょっと予算が残っているのです。
この予算は当分使いません。
正直言うとキャンセル募集に残しておきたいのです。
去年私はキャンセル募集でスペリオルラスターを引いています。
今年もおそらくキャンセル募集はあるでしょう。
その時に、仮にラフィエスタのキャンセル募集があれば6万残っていれば応募できます。
シーザバッドもクラウンピースも十分いけます。
できればそこに予算を残したい。
そして、最後は様子見馬がまだいます。
第一印象はものすごく良かったがでかすぎて様子見にしているムガールの13。
ずっとA評価で最後にゲルニカに変えてしまったアイリッシュカーリの13。
成長次第で大物になるかもしれないディープ産駒のナイキフェイバーの13。
ルシルクやアドマイヤテレサなんかも候補でしょう。

今年のシルクは2万円台の馬は少なく、全体的に高額になりました。
そのため、予算も少し増やしたし、安いノルマンディーも検討したりましたし。
しかし、結果的に安めの馬ばかり出資できたため、予算が結構余り最低でも6頭、もしかしたら7頭も可能になりました。
馬の値段はデビューする前までの指標にすぎません。
デビューしちゃえば3億の馬も300万の馬も同じレースに出ます。
今年出資できた私の馬たちが、高額馬を蹴散らしてくれたら痛快だろうなぁと今からものすごいく楽しみです。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ