私のブログの人気企画、なぜ出資できなかったシリーズです。
このシリーズは、出資可能だった馬で、なおかつお手頃価格の馬が活躍した場合が対象になります。
今回は先日2勝目をあげたアンブロジオを取り上げます。
アンブロジオは1次満口ではありますが、ギリギリ満口になったというレベルで抽選でもかなりの高確率で取れましたし、実績も30万くらいで取れたので出資しようと思えばできた馬です。
そして、牡馬としてはかなり安い一口3万円の馬なので私の予算的にも出資すべき馬でした。
まずは、私の募集時のレビューを見てみましょう。
30 アンティフォナの15 牡 栗 3月5日 菊沢 隆徳
ローズキングダム Songandaprayer 白老ファーム 1,500万 30,000
156.5 169.0 20.0 412
母は、1勝馬で産駒は上がデビューしたばかりで新馬戦惜しくも2着でした。
上のグラドゥアーレは出資馬ですし、この馬にも注目していました。
父ローズキングダムは新種牡馬ですが血統はいいですし、当たり種牡馬の可能性ありますよ。
この安い価格なら狙ってみたい馬ではあります。
ただ、馬体はちょっとぱっとしませんね。
サイズは大きめなのに馬体重が412しかないのが貧弱に見える理由でしょう。
歩様は後ろが外向気味ですが、キビキビ歩けていますよ。
総合評価:D
Dとかなり低い評価をしていますね。
ただ、文面を見てみると好意的な内容も多いです。
なぜなら、私はカタログが出る前の段階ではこの馬をかなり上位の出資候補に入れていたからです。
私は安めの牡馬を毎年1頭はいくようにしているので、この年はこの馬がその候補でした。
そして、何より出資馬のグラドゥアーレの弟ですから注目して当然だったわけです。
ただ、その出資意欲が一気になくなってしまったのはカタログの画像を見てからでした。
はっきり言えば貧相な馬に見えたからです。
それは、測尺からもわかります。
体高が156.5と標準で管囲も20と問題ないにも関わらず、胴回りが169しかなく、馬体重も412と小さかったのです。
馬体的に魅力を感じなかったことがこのDという低い評価に繋がりました。
つまり、結果から見ればこの評価が間違っていたということになります。
ただ、今そのカタログ画像を見直してみましたが、やっぱり後ろのボリュームも物足りませんし良いとは思えませんでした。
それでも、あえて言えば、先ほどの測尺が逆に言えば答えを出してくれているように思います。
体高がこれだけあるんだから、成長すれば馬体重などは追いついてくるから大丈夫だろうと考えるべきだったのです。
今の馬体で判断せずに、将来の馬体を思い描いて判断しなければならないのです。
私はこれができずに何度も失敗しています。
今の馬体ばかりで判断してしまうので、早生まれのしっかり成長した馬や、既にがっしりしている大型馬が良く見えてしまい出資してしまいがちなのです。
まぁ、それを心がけるようになったのは今年の1歳世代からなので、この時はやっぱりまだ現時点での馬体を重視していました。
なので、出資は難しかったかもしれません。
ただ、馬体はそうだったかもしれませんが血統面ではまた違いました。
私は、アンティフォナという繁殖をかなり高く評価していました。
グラドゥアーレに出資したということもそうですが、この馬は現時点ではまだ1勝馬ではありますが、馬体のバランスはすごく良くて良い子を出す繁殖だなぁと感じていました。
なので、このアンブロジオにも注目していたわけです。
そして、その次の子であるアンティフォナの16にも私は出資しています。
つまり、このアンブロジオを挟んで上と下の子には出資しているのです。
それくらいアンティフォナは重視していた繁殖だったわけです。
そして、出資していないアンブロジオが現在2勝。
本当に下手だなぁと思いますよね。
結論としては、アンティフォナという繁殖は高く評価しており出資候補でしたが、カタログ画像の馬体が物足りなく評価はダウン。
ただ、測尺を見れば成長する余地があること読み取れた可能性もあるので、その時点の馬体で判断せずに、将来の馬体を想像してもっと深く検討べきでした。
まぁ、この馬の代わりではありませんが兄グラドゥアーレ、弟アンティフォナの16にたくさん活躍してもれれば何も問題はありませんね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
たしかアンブロジオって一次で満口でしたよね?
今になってみると、馬を見る目がある人が多いんだなあと感心してしまいます。
私も珍しいローズキングダム産駒ということで一応興味は持っていましたが、様子見なしで申し込むほどの魅力は感じていませんでした。
厩舎も特に興味持っていないところでしたし。(笑)
こんな風に比較的安くて活躍する仔を出してくれる繁殖がいてくれると助かりますね。
まあ、今後は値上がりしてしまうのかもしれませんけど。