fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

今年も1年ありがとうございました!

今年もブログをご覧いただきありがとうございました。
今年1年を振り返ってみると前半は全く勝てず、3歳馬も勝ちあがれず苦しい展開でした。
後半になって勝てるようになってきて、ポールヴァンドルが秋華賞に出走したことが1番の出来事でしたね。
その後は、大一番が終わり燃え尽き症候群ではありませんがモチベーションも低くなりブログの更新も減ってしまいました。
1年を通じてしっかりブログをやっていくことが来年の一つの目標でしょうね。
モチベが低下した時やネタが少ない時こそいかにちゃんとやれるかが重要ですね。

愛馬の成績を見てみると
来年に向けては6歳馬になるレーブドブリエが引退までおそらくあと1~3戦くらいでしょうか。
最後に重賞に挑戦して花道を飾ってほしいですね。
繁殖入りは間違いないので、産駒も楽しみですね。
5歳馬は、アルジャンテが飛躍の年になると思っています。
なんとかヴィクトリアマイルに挑戦できたらと思います。
クードラパンも波はありますが、まだまだ頑張ってくれていますので期待しています。
4歳馬は、ポールヴァンドルが骨折明けですが、すぐに治って出走が決まっています。
こちらもヴィクトリアマイルに向けて頑張ってほしいですね。
同じく期待しているのはインヘリットデールです。
かなり成長してきており、こちらが思ってる以上の大物になる可能性があります。
来年最も楽しみな1頭です。
3歳馬は、シルクが好調なわりに愛馬がぱっとしません。
唯一勝ち上がっているヴェロニカグレースが年明け早々走りますので、どういう走りを見せてくれるか楽しみです。
個人的にはオークスを狙える大物じゃないかと期待しているので是非勝って夢をつなげてほしいですね。
あとは、とにかく1頭でも多く勝ち上がってほしいです。
明け2歳馬は、こちらも楽しみな馬ばかり。
自分が一口馬主を初めて5年目となり、それなりに一口馬主というものがわかってきた中で厳選して選んだ馬たちなので、本当に結果を求めていきたい世代ですね。

今年も一口馬主で楽しいことも悲しいこともたくさんありました。
楽しいことやうれしいことよりも悲しいことや悔しいことのほうが多い趣味でもあります。
だけど、その分たった一つの勝利が格別の喜びでもあります。
そして、そんな喜びをみんなで共有できるのがブログをやっている楽しみになっています。
これからも一口馬主をいう共通の趣味をみんなで楽しめるよう少しでも役に立って楽しい記事を書いていこうと思っています。
今年もたくさんのコメントやアクセスありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願いします。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/12/31 20:50 ] 一口馬主 | TB(0) | CM(10)
良いお年を!
まーくさん、こんばんは^^

今年はポールヴァンドルが頑張ってくれましたよね(^^)/
愛馬がG1に出ると、当然燃えるし、その後の燃え尽き症候群も頷けます('◇')ゞ僕もブライトエンブレムがクラシックに出た時には現地に行くなど、かなりイレ込んでましたからね(^-^;
ポールは来年も楽しみですし、またご一緒のインヘリットデールも楽しみですね(^^♪
今年も一年お世話になりました<(_ _)>
また、来年もよろしくお願いします('◇')ゞ
良いお年をお迎えください(^^♪
[ 2017/12/31 21:11 ] [ 編集 ]
こんばんは。
ヴェロニカグレースが新馬戦で負けたナスノシンフォニーはホープフルステークスで5着でしたね。
来年はヴェロニカグレースも負けないくらい活躍してほしいです。

レーヌドブリエの引退レースはどのレースになるんですかね。
京都か阪神で走るようなら久しぶりに競馬場で応援してみたいです。
[ 2017/12/31 23:03 ] [ 編集 ]
ご挨拶が遅くなりました。
今年も宜しくお願いします。
アルジャンテ、ヴェロニカグレースともに飛躍して欲しいですね。
自分も明け3歳のシルク馬はヴェロニカグレースしか勝ち上がれていません。
世代の好調さが嘘のようですよ(笑)
[ 2018/01/01 09:25 ] [ 編集 ]
まーくさん
明けましておめでとうございます!

いつも楽しくブログ拝見させて頂いております。

インヘリットデールは11月に500万、12月に1000万と連勝したので、
本当に来年の飛躍が期待出来ますね!

私は明け3歳がシルク初出資世代となりますが、ヴェロニカグレースとキャンディケインが勝ち上がりました。
ヴェロニカグレースは8日の500万平場は適条件ですし、期待したいですね!
出来れば中山競馬場迄応援に行く予定です。

牡馬はまだ勝ち上がりが無いのですが、それでもブレイニーランは次は勝ち上がってくれると信じておりますし、馬体重が一時期600㎏を超えていたグロンフォールがまさか?のルメール騎乗で21日中山ダート1800mでデビューと期待せずにはいられません!

2018年はお互いの愛馬が活躍するような年になるといいですね☆
[ 2018/01/01 17:16 ] [ 編集 ]
まーく様、

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

ポールヴァンドルの復帰が近づいてきましたね。
牝馬重賞で期待したいですね。

ナスノシンフォニーがG1であれだけ出遅れての5着ときたら、ヴェロニカグレースも相当期待出来そうな予感がしますね。

[ 2018/01/01 19:18 ] [ 編集 ]
レプティリアさん
こんばんは~
去年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
今年はポールヴァンドルとインヘリットデールの2頭の4歳馬が本当に楽しみです。
大きなところを取ってもらいたいですね。
[ 2018/01/03 16:08 ] [ 編集 ]
まささん
こんばんは~
ヴェロニカグレースは本当に楽しみですね。
今週勝てば一気に期待度も上がりますね。
レーヌドブリエは、矢作先生なので立派な花道を用意してくれると期待しています。
[ 2018/01/03 16:10 ] [ 編集 ]
ノーマンさん
今年もよろしくお願いします。
シルクの2歳馬が好調なだけに取り残されるときついですよね。
ただ、まだこれからなので1頭でも多く勝ちあがれるように願いたいですね。
[ 2018/01/03 16:11 ] [ 編集 ]
takeさん
あけましておめでとうございます。
インヘリットデールとヴェロニカは本当に楽しみですね。
グロンフォールも大きくなりすぎて厳しいかと思っていたのですが、調教などを見る限り結構やってくれそうで楽しみにしています。
ルメールですし新馬勝ちを期待したいですね!
[ 2018/01/03 16:13 ] [ 編集 ]
ロイスさん
あけましておめでとうございます。
ポールちゃんは、骨折したとは思えないくらい早い復帰でしたね。
無理する必要はありませんでしたし、良い休養になったのかもしれません。
ヴェロニカともども楽しみですね。
[ 2018/01/03 16:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ