fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

ポールヴァンドル11戦目、10着に敗れるも叩き台

2018/02/13 <レース結果>

 2/11(日)東京9R 初音ステークス〔芝1,800m・16頭〕10着[7人気]

五分のスタートを切ると先手を取りに一旦は出していきますが、思ったほど行き脚付かず4番手の内目でレースを進めます。そのままのポジションで直線を向くと、馬群の間を割ろうとするも反応できず、最後も脚色が鈍り10着でゴールしています。

内田博幸騎手「内枠でしたし、スタートもポンと出たので、ハナに行こうと思って出していきましたが、行き切れませんでした。また直線で窮屈なところに入ってしまい、馬の間を割ろうとしたのですが、大型馬で器用さがない分、スッと入っていけませんでした。返し馬から少し重く感じましたから、久々を叩いて次はもっとピリッとしてくると思います。ゲートの中に入ると落ち着きがなくなると聞いていましたが、今回は大丈夫でした。でも油断するとやりそうな雰囲気はありましたね。フットワークが良くて乗り味がいい馬ですし、能力があるのは分かりました。今回はあまり無理をしていないので、叩いた上積みは十分あるでしょう」

上原博之調教師「内枠が仇になってしまいましたね。直線は狭いところに入ってしまい、抜け出すことが出来ませんでした。一頭分はスペースがあったのですが、まだ余裕残しのせいか反応がもう一つで入っていけませんでした。今回は久々でしたし、直前の追い切りでようやく態勢が整ってきたところでしたので、一度使って状態はさらに上がってくると思います。今回はあまり消耗していないと思いますし、トレセンで脚元を中心によくチェックし続戦可能でしたら、中2週で中山のスピカステークスに向かいたいと思います」


骨折明けで久々のレースとなりました。
馬体重も14キロも増えていたので、明らかに一度叩いてという感じでしたね。
レースは10着でしたが着差はそれほどありませんし、個人的には上々だと思います。
すぐに続戦するようですし、次に期待しましょう。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ