2018/02/13 <レース結果>
2/11(日)東京9R 初音ステークス〔芝1,800m・16頭〕3着[3人気]
好スタートを切ると、先行勢を見ながら外目の5,6番手で流れに乗ります。3,4コーナーで前との差を徐々に詰めにかかり、直線も外からジリジリと伸びますが、残り100m付近で前に並びかけた瞬間に内・外から強襲され、惜しくも3着に敗れています。
石橋脩騎手「返し馬からいい雰囲気でしたし、とても乗りやすかったです。どんな競馬でも出来るようですし、スタートしてから自然にあの位置取りになり、前に壁がなくてもリラックスしていい感じで走っていたので、敢えて下げる必要もないと思い、そのままのポジションで進めました。直線はゴールするまで、ジワジワと長くいい脚を使っているのですが、追ってからスパッと切れる脚はないようですね。いつもC.デムーロ騎手が早めに仕掛けていたのも、そのためでしょう。最後はグッと脚を使える馬にやられてしまいましたが、上手く立ち回った1,2着馬に対して、王道の競馬をして差のない3着ですし、昇級戦でしかもなかなか強いメンバーでしたから、今日の結果はかなり評価できると思います」
高野友和調教師「よく頑張っていると思いますし、この馬の力は出し切ったと思います。今回は昇級戦で、しかもかなり強力なメンバー構成でしたが、いきなり差のない3着ですから、このクラスでもやれる目途が立ったと思います。正直、勝った時のローテーションは頭に入れていたのですが、負けることは想定していなかったので、トレセンに帰ってレース後の状態を確認してから、今後の方針を検討したいと思います」
≪ ヴァンクールシルク6戦目、喉も手術で改善し復活! | HOME | ポールヴァンドル11戦目、10着に敗れるも叩き台 ≫
≪ ヴァンクールシルク6戦目、喉も手術で改善し復活! | HOME | ポールヴァンドル11戦目、10着に敗れるも叩き台 ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。