fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

久々の重賞の舞台は万馬券のチャンス!

2018/03/15 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:14日に坂路で追い切り
次走予定:中山3月17日 フラワーカップ(GⅢ)〔柴田大知〕

矢作芳人調教師「14日に坂路で追い切りました。ブリンカーの効果は前走で確認できましたので、調教では着けずに行いましたが、気の悪いところも見せずに、最後までしっかり走っていました。騎乗した助手に感触を聞いたところ、『ブリンカーを着けなくても行きっぷりが良くなり、追い出すとフォームが沈んで力強い走りでした』と好感触でした。決して芝が駄目という訳ではなく、気持ちの問題だと思うので、今の状態でどれだけ芝でやれるかもう一度確認したいと思います。一生に一度のチャンスですし、ここでいい結果を出してクラシックへ向かいたいですね」


キープシークレットが重賞フラワーCに挑戦します。
こういうところがさすが矢作先生だと思います。
正直ヴェロニカグレースもここに挑戦してたら普通に人気して勝ち負けだったんじゃないかと思ってしまいます。
現在、人気は最低で1頭だけ単勝万馬券の状態です。
普通なら絶対に馬券も買いません。
馬柱をじっくり見ても芝でいまいち結果が出ず、ダートに変わって2戦目でなんとか勝ち上がった馬としか見えません。
そんな馬が芝の重賞に出ても人気は当然こうなりますよね。
ただ、我々出資者はこれまでの経緯を知っています。
この馬は能力が問題なのではなく気性とやる気が問題だったのです。
それが前走ブリンカーを着用してから一変し勝ち上がりました。
その後の調教も抜群でやっと本気で走るようになったのかもしれません。
近況を見ても前走の最後のゴール前で見せた低い姿勢でものすごい脚で差しきったスピードを見せてくれているようです。

これは、ずっとこの馬を見続けてきた出資者にしかわからないことでしょう。
つまり、馬券の妙味があるのです!
私は応援馬券はあんまり買いません。
それでも自信のあるときは買ったりもします。
今回は、この馬を軸にすれば馬連でも三連複でもたいてい万馬券です。
勝負する価値は十分にあります。
私は馬連総流しと三連複を少し買おうと思っています。
ここで勝って賞金と馬券でウハウハといきましょう。
そして、逆転の桜花賞出走を期待したいですね。
関連記事
スポンサーサイト



まーくさん、こんにちは^^

僕は出資馬が重賞でシンガリ人気って初めてですねー。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、それだけに気楽に買えます( ・∀・)
パドックの様子も他の馬がチャカついてるのに比べて、落ち着いてましたし、後は大知くんにお任せします!m(__)m
[ 2018/03/17 15:35 ] [ 編集 ]
レプティリア
こんばんは~
結果は残念でしたね。
全然万馬券のチャンスでも何でもなかったです。
それでもやっぱり愛馬が重賞に出ると興奮しますし楽しめましたね。
[ 2018/03/22 15:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ