ブログの更新が1週間も滞ってしまいました。
一口馬主の成績とブログのやる気は比例しがちなので、これだけさぼってしまったということはそういうことなんですよね。
ここにきて急激に運気が低下してきてしまいました。
春のクラシックという意味では唯一可能性のあったヴェロニカグレースが負けてしまいました。
まだフローラSからオークスというチャンスは十分あるのですがトーンダウンは否めません。
まだ、果敢に重賞に挑戦したキープシークレットは大敗と力の差を見せ付けられてしまいました。
クラシックがダメならダート界でと期待していたグロンフォールも大差勝ちから一転普通に負けました。
出資馬最後のデビューとなったリベラメンテも大敗し、目標の全頭勝ち上がりに黄色信号。
3歳馬がダメなら古馬でと期待していた牝馬勢アルジャンテ、インヘリットデール、ポールヴァンドル。
どれかはヴィクトリアマイルに出てくれるんじゃないかと遠征予定まで組んでいます。
しかしながら、なかなか勝ちきれないレースが続き出走は厳しい状況。
特にポールヴァンドルは怪我までしてしまい、1年もかかるとのことで心底落ち込んでおります。
私の命名馬でもありますし、とりわけ期待し楽しみにしていた馬なので残念でなりません。
先月までは毎週のように3歳馬たちが勝ち上がってくれてうれしくてしょうがなかったわけですが、これが一口馬主なのです。
今週は久々に愛馬の出走はありません。
溜まっている出資馬の更新もありますし、新企画といって立ち上げたシルク馬の結果分析もやるのを忘れていました。
勝ち上がり馬レビューなどももっとやっていきたいと思っています。
4月から心機一転また頑張っていきます。
まだまだ、楽しみな馬はたくさんいますし、負けたといっても惜しいレースも多かったのも事実。
頑張って走ってくれている馬たちに感謝し楽しませてもらおうと思います。
また、私とは縁がありませんでしたが、桜花賞などにはシルクから楽しみな馬も出走しますし、ダービーにも出るでしょう。
完全に波に乗り遅れてしまい、蚊帳の外になってしまいましたが、他と比べてもしょうがないのでマイペースでやっていきたいですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
僕もグロンフォールが負けて、馬券売り場のシートで茫然としてました(;´Д`)
リベラメンテも心配です。
ブラストワンピースがいなかったらどうなっていた事か。
一回の負けで積み上げてきた期待とワクワクが一瞬で崩れる。でもそれだけ夢中になれるって幸せだなって自分は思います。
これからも応援してます。突然のコメント失礼しました。