2018/04/18 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで18日に時計
次走予定:今週日曜の東京・フローラステークス(GⅡ)〔柴田大知〕
武市康男調教師「先週に引き続き柴田大知騎手が騎乗し、南Wコースで追い切りました。2頭を前に行かせて、直線はその内から併せていく形で行い、馬場が重かったことから、終いはやや仕掛けました。柴田大知騎手にはハミ受けやモタれる面を確認してもらいましたが、5ハロン過ぎで少し噛んだもののすぐに収まりましたし、終いはモタれることもなく、しっかり反応していました。今週は時計よりも内容を重視したのですが、その通りいい追い切りができたと思います。今回は初めての左回り、広いコースがどうかですが、とにかく前半の折り合いがカギになってくると思います」
≪ 過去3年シルク追加募集馬を全部まとめてみた! | HOME | 追加募集馬の1次募集時のレビューを振り返る ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。
いつも楽しく記事を拝見させて頂いております。
アーモンドアイの桜花賞は本当に強かったですね。
今週のフローラSは、キャロットでの初年度出資のレーツェルとヴェロニカグレースの2頭出しの予定で週中は楽しみにしておりましたが、レーツェルがきさらぎ賞に続いてまさかの鼻出血取り消しとショックな出来事がありました。
それでもヴェロニカグレースで初重賞挑戦、しかも好走も期待出来そうな感じなのでフローラS楽しみに観戦したいと思います!