56 ラフアップの16 牡 鹿毛 1月27日 寺島 良
キンシャサノキセキ 坂東牧場 1,600万 32,000
体 高:158.0cm
胸 囲:180.0cm
管 囲:21.8cm
馬体重:495kg
母は1勝馬。
産駒は4頭デビューして未勝利。
繫殖能力に疑問です。
馬体はかなりガッシリしててパワー型です。
ダートで活躍しそうなタイプですね。
歩様は普通ですね。
全体として、この繫殖成績を見ても急に活躍馬がでる感じはしない。だけど、馬体は立派なので1勝、2勝なら可能性はありそう。間違いなく人気ないでしょうから様子見して調教の動きがよければ考えましょう。
【総合評価】C
この中で個人的に気になっているのはグランプリエの16とラフアップの16です。
私の場合は、低価格馬がすべて落選したこともあり、今後選ぶのそういう安い馬になります。
3万円台を中心に3頭くらい行こうかと思っています。
そういう意味でもこの2頭は気になります。
ただ、ラフアップの16はキンシャサノキセキ産駒ですから、私は既にアンティフォナの16に出資できているのでたぶん行かないですね。
それでもツアーで一際目立つ立派な馬体をしていたので、十分いく価値のある馬です。
気になるのは、繫殖成績だけですね。
ラフアップの16の兄ランスマンがデビューしなんと新馬勝ちしました。
ダイワメジャー産駒で550キロもあり、キンシャサ産駒で大型馬のラフアップの16に似ています。
ラフアップの16は個人的にかなり高評価でしたが繫殖成績の悪さだけが気になっており、ランスマンが新馬勝ちをしたというのは大きいですね。
≪ シルクの募集馬の発表はいつ?去年のスケジュールを振り返る | HOME | ツアー申し込み、ダービーの結果、キャンセル再募集結果など ≫
≪ シルクの募集馬の発表はいつ?去年のスケジュールを振り返る | HOME | ツアー申し込み、ダービーの結果、キャンセル再募集結果など ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。
自分の場合は、第1次募集で思うように出資できなかったので通常募集で出資しましたが、その時点で産駒が中央で勝っていないし、母は白老ファームを出されてしまったし・・で、なかなか出資しにくい事情がありました。
アンティフォナは仔出しが良いので、期待ですね!