fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク1、5次募集の結果とまとめ

満口馬
2.キューティゴールドの17
4.ルシルクの17
7.ラックビーアレディトゥナイトの17
8.フラニーフロイドの17
9.プルーフオブラヴの17
15.ワイオラの17
17.ヴァルホーリングの17
19.カリの17
23.カラヴィンカの17
26.ボシンシェの17
30.フィロンルージュの17
48.ナイキフェイバーの17
49.ヒカルアマランサスの17
50.パーフェクトジョイの17
52.エンジェルフォールの17

☆★++╋ 残り70口以下╋++★☆
32.シーヴの17
38.ペンカナプリンセスの17

☆★++╋ 残り80口以下╋++★☆
34.エクセレンスⅡの17

☆★++╋ 残り100口以下╋++★☆
37.ブラックエンブレムの17

☆★++╋ 残り120口以下╋++★☆
16.アコースティクスの17

☆★++╋ 残り150口以下╋++★☆
20.シェアザストーリーの17
43.サンドミエシュの17
53.シーズインクルーデッドの17

無警報
マザーロシアの17
ベッライリスの17
テルアケリーの17
ティフィンの17


思ってた以上にすごい結果になりましたね。
最近私は、シルクは人気クラブになったからもう様子見はできないと良く言っているのですがまさにその通りになってきました。
それでも10頭くらいは残っていくと思っていたのですが、警報の出ていない馬はたったの4頭。
おそらくそれ以外は、今日明日で売り切れるでしょう。
私も今年は全く様子見するつもりはなく1次から全力で取りにいって8頭確保しましたが正解でしたね。
まぁ追加募集などの楽しみも無くなってしまったのですが、この勢いを見れば追加募集が取れる確率も低いですからね。
残ってる馬は、ちょっと高いなぁという馬とちょっと小さいなぁという馬がほとんどだと思います。
ここで無理に出資するのか、このあとキャロットもありますからそっちをやってから考えるのか人それぞれでしょうかね。
とにかく、今年をもって様子見というシルクの利点は完全に消滅したと言えるでしょう。

さて、私の出資馬も確定し、シルクの一大行事である1次募集、通常募集も終わりました。
この2ヶ月くらいの間はこれ絡みの記事にしぼって更新してきました。
これからは通常に戻って溜まりまくってる愛馬のレース結果なども更新しちゃいます。
2歳馬もデビューしましたし、引退馬も出てしまっているのに更新してませんからね。
ひとまず皆様お疲れ様でした。

一口馬主のできることって結局出資馬を選ぶことだけです。
あとは近況やレースをただ見ることしかできません。
それでもこれだけワクワクするのはその馬を応援するという強い動機ができるからだと思います。
満足いく馬選びができたかどうかは人それぞれですが、結局走ってみるまでわかりません。
縁あって出資することができた愛馬をあとは一生懸命応援していきましょう。
あとはとにかく全馬無事にいってくれることを祈るのみです。
関連記事
スポンサーサイト



お疲れ様でした。
7月から続いた募集馬争奪のシルク祭りが、ほぼほぼ終わりましたね。
私は1.5次で予算的にもう1〜2頭の上積みがあったなかアコースティックの17に申し込みました。マークさんとは今のところ、この馬だけがご一緒になりますので、よろしくお願いします。
この母系は硬い感じがディープと合わなかったのか良い結果は出てませんけど、短距離向きでパワーもあるキンシャサなら良いかもしれませんね。見た目も雰囲気持っています。
マークさんもおっしゃってた様にロマン枠です。全くダメな場合もあるけど、合えば2歳からクラシック戦線まで期待できると思ってます。
[ 2018/08/15 09:34 ] [ 編集 ]
それでも
残ってる馬の中から活躍する奴が出てくるとは思います。
[ 2018/08/15 11:45 ] [ 編集 ]
まーくさんこんにちは。

シルクドラフト、お互いに御疲れ様でした!

私は1.5次でエンジェルフォールとラックビー、カラヴィンカの3頭を追加出資し、この世代合計8頭となりました。

エンジェルフォールとラックビーは両方共に姉に出資している縁もあり、元々1次でも行こうと考えていたのですが、片や骨片摘出手術、もう片方は前脚の不安というリスクがあり1次では満口になりそうもなかったので、もう1回位近況更新含め様子見出来ればと考えていたのですが、今のシルクではそれも出来なかったですね。
リスクを取って両馬共に行くことにしました。

私は2015年産から出資をし始めたのですが、それでも2015年産は1次で出資したキャンディケインなんかは立繋ぎが敬遠されたのか1次終わっても暫く残ってましたし、ヴェロニカグレースなんかは確か5月頃迄残っていたんですよね。

今年のシルクの大躍進を見ると、まーくさんが書かれているように少しでも欲しいと思う馬は1次で申込しないと来年以降はもっと取れなくなりそうですね。

今年のシルクドラフトは芝中距離、短距離、ダートとそれなりに上手くばらけて取る事が出来たので概ね満足です!

お互いの出資馬が無事に、そして活躍出来る事を祈念しております。

以上長文失礼致しました。
[ 2018/08/15 11:49 ] [ 編集 ]
1.5次募集お疲れ様でした。
昨日、重いサイトと格闘して開始15分ぐらいで無事にルシルクに申し込めました。
その後、時々残口警告を見ていたのですが、昨日の昼の時点で残口警告も出ていなかったのが、今見たら満口になっていてビックリしました。
今年のシルクの売れ行きは、予想を遥かに越えてますね。
この感じだと2次募集・3次募集も相当な争奪戦になりそうな気がします。
[ 2018/08/15 14:12 ] [ 編集 ]
youknownameさん
おつかれさまです。
アコースティクスがご一緒でうれしいです。
この馬は予想以上に人気がなく逆に驚きましたが、なんか盲点になっていた感じがしますね。
ロマンだけじゃなく馬体も良いので期待したいですね。
[ 2018/08/18 10:23 ] [ 編集 ]
シゲルオイシャサンゴッコさん
確かにその可能性は高いと思います。
この時期には良くみえなくても成長してどんどん良くなっていく馬は必ずいますからね。
そういう馬は様子見したいのですが、それもできず一か八かいかないといけなくなりましたね。
[ 2018/08/18 10:25 ] [ 編集 ]
takeさん
こんにちは~
8頭確保ということで私と一緒ですね。
個人的にもこれくらいの頭数いけるとだいたい毎週出走楽しめるので目安にしています。
確かにリスクをとるか可能性をとるかは答えのでない命題ですよね。
私は、1番の目標は全頭勝ち上がりということもあり基本的にはリスクを避けるようにしてるのであまり勝負ができない人間かもしれません。
そのせいで当たりを逃すとしたら、今回のエンジェルフォールみたいな馬かもしれませんね。
お互いの馬が活躍してくれることを願っています。
[ 2018/08/18 10:30 ] [ 編集 ]
ともさん
お疲れ様です。
ルシルクいきましたか。
サイズが多少気になりますけどやっぱり期待したくなる血統ですよね。
私も産駒に2頭出資してる繫殖なのでお金さえあればいきたかったですね。
確かに追加募集も人気になりそうですね。
さすがに抽優馬はないでしょうしね。
[ 2018/08/18 10:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ