リアアントニアの17 [父 ディープインパクト:母 リアアントニア]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「現在はロンギ場で騎乗して、ダク・キャンターを行っていますが、周回コースと坂路でのキャンターも週一回ずつ行っています。まだ動きに重たさはありますが、体の使い方が大きくて、身のこなしに柔らかさを感じますし、背中の感触はドッシリとしており、この時期の牝馬にしては逞しい印象ですよ。現時点でもフットワークの大きい印象ですから、ゆくゆくはとても力強くダイナミックな走りを見せてくれそうで期待しています。気の強いタイプではありますが、ブレーキングを開始した当初からあまり手が掛からず、とても賢い印象を受けますね。ロンギ場での騎乗馴致を終えたら、周回や坂路等のコースでの調教が主体になりますが、気の強さを悪い方に向けないよう注意していきたいと思っています」馬体重450㎏
アコースティクスの17 [父 キンシャサノキセキ:母 アコースティクス]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「こちらに入場後も筋肉の張りを含めて非常に良い状態です。現在はロンギ場で馴致を終えて周回コースでのキャンターと慣らしのため坂路入りも開始しました。当然ながらまだ非力で、走りのバランスもガタガタですから軸はしっかりしていません。トモ高な馬で体高がまだまだ伸びそうなことから成長の余地はたっぷりですし、課題のバランスも徐々に改善してくることでしょう。また、乗り出して間もないですが、学習能力は高そうですね。乗り手の指示にしっかり反応してくれています。姉妹と比べると気性は大人しくマイペースなところがあり、周りの馬が暴れても全く動じません。今後も周回コースや坂路を使って体力強化をしていきます」428kg
フラニーフロイドの17 [父 ダイワメジャー:母 フラニーフロイド]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「イヤリング厩舎でも順調に進められていたことからこちらへ移動してきてからもスムーズで、現在はロンギ場での馴致も終えて周回コースでのキャンターを開始しています。元々馬格はありますが、ここに来て更に成長を見せていますし、背中の感触もしっかりとしている上に、柔らか味もあります。性格的には少し敏感なところがありますが、まだ1歳馬ですし、これからの調教で少しずつ理解してもらい、色々なことに慣らしていきたいと思います」514㎏
テーブルロンドの17 [父 Siyouni:母 テーブルロンド]
在厩場所:北海道・ノーザンファームYearling
Yearling担当者「蚊の飛ぶ量も少なくなり、順調に夜間放牧を行なっています。当初から特に柔軟性が目に留まっていましたが、最近は幅も出てきてたくましさを感じるようになってきました。現在は洗いと鞍着けの馴致を徐々に行なっています。馴致中に少し敏感な所があるので慎重に行なっていますが、着実に前進しています。均整の取れた好馬体とバネのある歩様は目を見張るものがあり厩舎でも大変期待しているので、育成厩舎に良い状態で送り出せるよう管理していきます」445kg
マンビアの17 [父 ハーツクライ:母 マンビア]
在厩場所:北海道・ノーザンファームYearling
Yearling担当者「引き続き順調に夜間放牧を行なっています。伸びのある馬体はそのままに雄大さをも感じさせる馬体に成長してきており、この馬の完成形がどうなるのか、今から楽しみで仕方ありません。放牧地でもスラッとした脚を余すところなく使って、大きなフォームで元気に走り回っています。現在、厩舎では洗いの馴致と並行して鞍着けの馴致を徐々に行なっていますが、手を煩わせることもなく次のステップへと順調に進んでいます。本馬の学習能力の高さを再認識せずにはいられません。半兄が先日の新馬戦を快勝したことで本馬への期待もさらに膨らんできましたし、今後も育成厩舎への移動に向けて準備を進めていきたいと思います」470kg
≪ 地震がきました | HOME | 期待の2歳馬スイープセレリタスがデビュー! ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。
いままでベスト5に載ることなんてまずなかったのに今回は1.2位に出資馬が!
今後もこのランキングの常連になれたら応援のモチベもあがります