おはようございます。
停電のほうは、おとといの夜には復旧しました。
ただ、その後wifiが繋がらずずっと苦戦しておりました。
どうやら停電から復旧後はこうなることが多いようで、どちらも電源切ってからNTTのルーター→家庭のルーターと順番に電源を入れなおすと直るようです。
色々と勉強になりましたね。
やっぱり電気は偉大です。
特に夜は電気がないとどうしようもないですね。
そして肝心なスマホも重要ですが、そのバッテリーも大事です。
電気やUSBで充電するタイプのものだけではなく、ソーラーや電池でも充電できるものがあったほうがいいですね。
そして電池で効けるラジオは必須です。
今はスマホでラジオも聴けるので持ってない人も多いでしょうけど、肝心のスマホの充電がなくなりますからね。
そして、スマホの4Gなどのネット回線も繋がらなくなったりします。
携帯会社の基地局も電気がないと電波を飛ばせないからです。
なので、スマホがあれば情報を見れるというのも実は難しいのです。
そこで役立ったのはラジオなのです。
電池さえあればいいので本当に助かりました。
信号のない世界、お店がどこも閉まっている世界、唯一開いてたコンビニも商品が何もない世界・・・いろいろ初めての経験をしました。
私自身はただただ二日間くらい停電だったという程度でした。
実害と言えるのは、冷蔵庫や冷凍庫の中身がダメになってしまったくらいでしょうか。
それでもこれが冬だったらどうなってたんだろうという恐怖もあります。
もっと日ごろから備えておかないといけないなと勉強になりました。
大きな被害を受けた地域もありますし、まだ水や電気など復旧していない地域もあります。
また、復旧した地域でも電機不足で計画停電するという話もあります。
まだまだ完全な日常には戻れないとは思います。
それでもみんなで力を合わせて復興していきたいですね。
たくさんのコメント本当にありがとうございました。
ノーザンファームの馬たちも無事だったようで本当に安心しました。
明日からは普通の競馬ブログに戻ります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
心配していたので復旧して良かったです。そして早く元に戻ることを願っています。
まーくさんブログは毎回楽しみにしていますので、今後も読めることが嬉しいです。無理のない範囲でブログアップしてください!