2018/10/01 <レース結果>
9/29(土)阪神10R 芦屋川特別〔芝1,200m・16頭〕2着[2人気]
まずまずのスタートを決めると、好位3番手に取り付けて流れに乗ります。最後の直線に差し掛かり、最内から抜け出しを図りますが、ジリジリ差を詰めるものの捉えきるところまでいかず、惜しくも2着に敗れています。
川田将雅騎手「促してスピードに乗っていくと流れに乗ってくれましたが、この距離だと脚を溜め切れないところがありました。次はもっと楽に追走できるかもしれませんが、もう少し距離がある方が良いかもしれませんね。今回は力のいる特殊な馬場になっていたことで、パワーのあるロッテンマイヤーにとっては走りやすかったのは確かですが、最後の直線では内からもうひと伸びしたように、力のあるところを見せてくれたと思います」
池添学調教師「この距離で新味が出てくれることを期待していましたが、1,200mでも流れに乗って好位でレースが出来ましたね。勝ち馬には上手く抜け出されてしまいましたが、ロッテンマイヤーも最後までジリジリ差を詰めてくれたと思います。ジョッキーの話では軽い馬場になった時にこの距離だと追走に苦労するかもしれないと言っていたので、1,400mぐらいが丁度良いのかもしれません。優先出走権を獲得しましたが、脚元のこともありますので、トレセンに戻って状態を確認した上で、今後の方針を検討させていただきます」
≪ 3歳世代の各クラブ成績を分析してみた・・・シルクは本当に最強世代だったのか? | HOME | シルクの追加募集にきそうなオータムセール購入馬 ≫
≪ 3歳世代の各クラブ成績を分析してみた・・・シルクは本当に最強世代だったのか? | HOME | シルクの追加募集にきそうなオータムセール購入馬 ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。