fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

すべてが0円のあの馬はどうなったのか?

入会金も0円、会費も0円、出資金も0円という驚くべき企画で募集された広尾の0革命会員。
その馬は、フッフールという名前で現在3歳馬になりましたが今まで取り上げたことがほとんどありません。
それもそのはず、一度も走ってないからです。
骨折などもありなんとこのスーパー未勝利戦の最終週でやっとデビューすることになりました。
正直言って全く期待していませんでした。
そもそもこの時期にデビュー戦というのが無謀ですし、レベルの高い馬の多いスーパー未勝利戦で通用すると思えません。
アリバイ作りのために、なんとかギリギリデビューを間に合わせたとしか思えなかったからです。
それは、みなさんも感じたのでしょう単勝は13番人気の126倍です。
私の出資馬でデビュー戦で単勝万馬券になるような経験も初めてです。

しかし、レースは悪くありませんでした。
まずまずのスタートで頑張って前についていきます。
それでも、コーナーくらいでズルズル下がっていってあとは大差でゴールかなと思いました。
しかし、意外なほどにくらいつき最後の直線でも前のたれた馬をかわしていき7着でゴールしました。
もちろん勝ち負けというレベルではありませんが、デビュー戦としては健闘とも言える内容でした。
これが2歳だったら楽しみだったに違いありません。
しかし、1年も違うんですよね。
2歳がどんどんデビューしてるこの時期に3歳馬のデビュー戦だったのです。

フッフール 18.10.02
 栗東トレセン在厩。レース後も大きな反動が見られないことから、近日中にもいったん競走馬登録を抹消し、名古屋・角田輝也厩舎に転籍のうえ、年内2勝を目標に再ファンド(地方出戻り策)による中央再登録をめざしていく方向で移動の準備を進めていくことになりました。なお、出資会員の皆様には、抹消に関する諸手続きが完了し次第、詳細を書面にてお送りいたしますので、発送まで今しばらくお待ちください。



しかし、クラブとしてもこの1戦で可能性を感じたのでしょう、地方からの出直しが決まりました。
シルクなどのクラブよりはずっと地方出直しになる馬は多いわけですが、それでも英断だったと思います。
ただ、この馬は0円の馬ですから再ファンドはどういう手続きになるのかわかりません。
余計なお金がかかるのであれば考えますが、このままいけるのであれば続けていこうかと思います。
タダより高いものはないということわざもあります。
このままいけば、0円といいながら維持費だけ払って可能性のない1戦で終わるところでした。
しかし、デビュー戦は見所がありましたし、この後も走ってくれるなら十分0円以上の価値はあるのかなと思います。
私にとっては、ロイヤルアフェアに続いて地方出直しがこの世代2頭目になりました。
地方での走りも見逃せませんね。
関連記事
スポンサーサイト



頑張って欲しいですね
まーくさん、こんにちは♪
同じくデビューも怪しいと思っていて、辻褄合わせの出走→終了かと思っていたのですが…
意外に健闘しました(苦笑)
私も出資時を除いては記事にも上げていませんでした。
(諦めが入っていたので)
無料馬ですから、この後のファンドについては未知ですが、もう一戦、二戦と見てみたいと思わせてくれる走りでした!
[ 2018/10/04 12:05 ] [ 編集 ]
Ramiさん
こんにちは~
0円の馬だからというわけではありませんが、こんなにデビューが遅れるとは思いませんでしたよね。
それでもデビュー戦は見所がありましたし、今後もっとやれそうな気配がしました。
ファンドがどうなるのかわかりませんが応援したいですね。
[ 2018/10/04 17:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ