2018/12/03 <レース結果>
12/1(土)中京10R こうやまき賞〔芝1,600m・9頭〕3着[2人気]
スタートでやや内の馬と接触しましたがすぐに折り合いがつき道中は3番手を追走します。直線で徐々に外へ進路を取り追い出されるといったん先頭に立ちましたが、ゴール前で後続に交わされ3着でゴールしています。
池添謙一騎手「返し馬ではピリッとしたのですがゲートは大丈夫でしたね。前半はややハミを噛んでいましたが、途中で抜けましたよ。ゴーサインに瞬時に反応してトップスピードで先頭に立つところまでは良かったのですが、まだ緩いのでその走り方を維持することが出来ず、最後は走りがバラバラになってしまったところを差されてしまいました。生まれの遅い馬ですし成長も他の馬と比べるとまだまだでしょうから、今日の内容は決して悲観するものではないと思います」
調教助手「早めに抜け出して目標にされてしまいましたが、初戦、2戦目よりも競馬へ向かう過程やレース内容は良化していると思います。輸送してきてからもとても穏やかでしたし、これからも経験を積みながら学習して行ってくれるといいですね」
≪ ベルフロレゾン10戦目、競争中止とその後 | HOME | 採用馬名と応募馬名の比較・・・その1 ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。