fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

シルク2歳馬近況コメントランキング!・・・2月編

毎月恒例の近況コメントランキングのお時間です。
こうやって毎月見ていくと馬だちが1歩1歩進んでいることを実感しますね。
先月はハロン15だけでランクインできましたが、今月になると20頭以上はいる感じでもう珍しくなくなりました。
その分、調教の強度も上がっているので疲れなどが出て頓挫している馬も増えてきています。
まぁ、これは良くあることなので大きな怪我などでなければ大丈夫だとは思います。
ただ、私のレビューなどでも足元に言及のあった馬が既に足元に疲れが出たりしてる馬もいるので要注意ですね。
先月はランキング形式をやめましたが、やっぱりランキングのほうが面白いので戻します。
あんまり大差はないのでお遊びだと思ってください。
今月は、ハロン15も増え、プラスコメントばかりの馬も多く難航しました。
その中でハロン15、マイナスコメがほぼ無い、キラーフレーズがある、早期デビューの話があるなどを重視しました。

1位・・・ルナシオン [父 ディープインパクト:母 ピラミマ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間も週3回の坂路調教を継続し、日によっては終いハロン15秒までペースを上げています。相変わらず調教の動きは素晴らしく、ペースが上がってもバネの利いた走りで楽々と坂路コースを駆け上がっています能力が相当高いのでしょう、今の調教メニューでは本馬には物足りないというぐらいの手応えを見せています。まだ馬体の張り・艶はひと息も、飼い食いは良好で、少しずつではありますが馬体が増えてきていて成長を感じますよ。ややテンションが高く、繊細な面を覗かせているので、その点はこれからの成長待ちですね。体調・脚元に不安はないので、今後も順調にペースアップしていけるでしょう」馬体重458㎏


文句なしの1位ですね。
調教も進んでますし、キラーワード「楽々と駆け上がっている」「能力が相当高い」など大絶賛ですね。
この世代はディープ産駒のコメントが毎月本当に良いです。
例年ですとディープ産駒って少しデビューが遅めの秋以降になる馬が多く、この時期そんなに近況も目立たないんですけどね。
仕上がりが早い産駒傾向になったのかもしれませんね。


2位・・・プロミストウォリア [父 マジェスティックウォリアー:母 プロミストスパーク]

在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン15秒~16秒のキャンター2本、週1回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整

担当者「引き続き健康状態は良好で馬体の張りや艶は目を惹くものがあります。馬体重も順調に増えており、しっかり負荷を掛けることができる良い体になってきました。坂路での動きは、体全体を大きく使ったダイナミックな走りを見せており、体幹がブレず、まっすぐと走れるようになりました。この中間ハロン15秒まで脚を伸ばしていますが、時計を出すことができますし、順調に乗り込みを重ねてこられた成果か余力さえ感じさせます。人の指示にも従順で馬体の成長だけでなく、精神面の成長も顕著に現れてきています。引き続き早い段階で本州に送り出せるよう状態や反応を注意深く見ていきながら徐々に負荷を掛けていこうと思います」馬体重516㎏


この馬は常連になりつつありますね。
順調ですし早期デビューもできそうです。


3位・・・ヴァンタブラック [父 ブラックタイド:母 プチノワール]

在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本、週1回周回コースで軽めのキャンター1,800m、残りの日は軽めの調整

担当者「引き続き毛艶も良く、飼い葉も残さず食べており健康状態は良好です。現在は乗り込みを重ね、体力がついてきたのでハロン15秒まで脚を伸ばしています。ペースを上げても手応えよく登坂してきますし、乗り味が良くまっすぐしっかりと走れるようになり成長が感じられます。体を大きく使って走れているのも本馬の良い点です。また以前に比べると精神面の成長も顕著で、リラックスして調教に取り組めており、この時期の2歳馬にしては大人びた印象を受けます。ここまで非常に順調にこられていますので、今後とも早期入厩を目標に、状態や反応を見ながら坂路のペースを上げ更なる体力増強と強靭な馬体作りに努めていこうと思います」馬体重502㎏


こちらもいいですね。
ハロン15に早期入厩コメと揃っています。
中身もプラスコメントばかりですし楽しみですね。


4位・・・セントオブゴールド [父 ディープインパクト:母 キューティゴールド]

在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間も坂路調教を継続し、日によってはハロン15秒までペースを上げています。乗り味は抜群で、軽快な脚捌きを見せており、トモの緩さが徐々に解消されてきたことで、バネの利いた走りができるようになりました。馬体に関しても筋肉量が増し体重が増え、大人びた好馬体になってきましたよ。脚元にも今のところ不安な点はありません。気性面で少しピリピリしてきたのは気になりますので、その辺りには十分に気を付けて調教メニューを組んでいきたいと思います。血統的にも馬体的にも申し分がないので、このまま何事もなく順調に成長していってほしいですね。春以降の入厩を目指して、冬場の間にしっかり乗り込んでいきたいと思っています」馬体重463㎏


こちらもディープ産駒ですが順調ですね。
良いコメントが並んでいますし、早期デビューも匂わせています。


5位・・・マスカテル [父 トーセンホマレボシ:母 ティフィン]

在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15秒~16秒のキャンター1本、週3回ウォーキングマシン、残りの日は軽めの調整

担当者「健康状態は引き続き良好です。ふっくらと丸みがあり、腹回りもどっしりとした馬体で今後の成長の下地がしっかりと形成されてきたように思えます。坂路コースで乗り込んでいますが、成長著しく手応え抜群で坂路を上がってこられる体力がついてきたことからこの中間は、ハロン15秒までペースを上げています。軽快なフットワークで登坂してきますよ。以前は集中力に欠ける面がありましたが、今では前向きな気性が良い方向に向き、しっかりと集中した、意欲的な走りができるようになりました。時折気の強い面を出すことがあるので、その点には十分注意しながら進めていき、今後は馬の状態、反応を見ながら徐々に負荷を掛け更なる体力増強を図っていきます」馬体重470㎏


血統的には地味な馬ですが近況は良かったのでランクインさせてみました。
特に悪い部分もなく良いコメントが並んでいますね。
こういうのが活躍すると面白いですよね。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ