近況が更新されましたが、もう既に本州へ移動した馬も増えてきましたのでランキングは終了します。
移動済みの馬を並べてみましたので、その馬の近況がどうだったかも見ていこうと思います。
・リアアメリア [父 ディープインパクト:母 リアアントニア]
12日(火)に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動し、13日(水)に栗東・中内田充正厩舎へ入厩する予定です。
この世代の1番乗りはこの馬でしたね。
1番乗りはダイワメジャー産駒などの短距離向きの仕上がりの早いタイプが多い印象ですが、ディープ産駒というのも珍しいかもしれません。
近況ランキングでも何度も上位に入っており文句ないでしょう。
ただ上のリアオリヴィアが先週も14着と現状期待ハズレな成績なのが気になります。
調教動画も近況で絶賛されているほどは良く見えないんですよね。
それでも私もレビューでは最高評価をした馬ですし楽しみですね。
・ヴァンタブラック [父 ブラックタイド:母 プチノワール]
26日(火)に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動し、27日(水)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ移動する予定です。
こちらは先日のキャンセル募集でも高い評価をし、お金さえあれば申し込みたかった馬になります。
本当に良い馬だと思いますね。
近況ランキングでも3月3位に入っています。
プチノワールから久々の大当たりの予感。
・モーベット [父 オルフェーヴル:母 アイムユアーズ]
4月2日(火)に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動する予定です。
こちらは意外でしたね。
近況を改めて読みましたが、2月も3月も早期入厩しそうなコメントは一切ありませんでした。
ランキングにもあまり入った記憶もありません。
もちろん、この世代のシルクのトップクラスの人気の馬ですから期待は高いと思います。
良血なので優先的に移動も早めたのでしょうかね?
・トライフォーリアル [父 リアルインパクト:母 エンプレスティアラ]
2日(火)に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動する予定です。
こちらも近況からは早期入厩の話は特にでていませんでしたね。
ただ、新種牡馬のリアルインパクトですが、基本的には短い距離が適正だと思いますし、早くから活躍してほしい馬だと思いますので良いのではないでしょうか。
・ギルデッドミラー [父 オルフェーヴル:母 タイタンクイーン]
5日(金)に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動し、6日(土)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ移動する予定です。
こちらも近況では早期入厩という話はありません。
ただ、先月4位でしたしかなり順調にはきていましたね。
この馬も大人気だった馬ですし、早めに移動させたのかもしれません。
人気の高かった期待馬は厩舎の受け入れも優先してもらえるので、早くから移動しやすいということはあるのかもしれません。
本来ですと勝ち上がってない3歳馬とか優先したい厩舎も多いですからね。
・サリオス [父 ハーツクライ:母 サロミナ]
4日(木)に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動し、5日(金)に美浦・堀宣行厩舎へ入厩する予定です。
かなりの大型馬ですが、順調に調教できており近況でも早期デビューの話がよく出ていました。
なので、早めの移動は納得ですね。
とにかく大きな馬なので足元だけは注意してやってほしいですね。
まぁ堀厩舎ですから間違いないでしょう。
以上はシルク2歳馬の中で既に移動した馬とその感想になります。
個人的には種牡馬だけ見るとそこまで早くからというタイプは少ないように思います。
リアルインパクトくらいでしょうか。
常連のダイワメジャー産駒やキンシャサノキセキ産駒もまだいませんね。
1次で人気だった馬が多く、途中でも書きましたがそういう良血の期待馬は厩舎側としても早めに受け入れてくれるという側面もあるのかもしれませんね。
私の出資馬はまだ1頭も移動していませんが、順調にきている馬が多くかなり楽しみな世代なのでじっくり待ちたいと思います。
記事が興味深かった、面白かった方は下の「拍手」をクリックお願いします。
ランキング等関係ありませんが、今後の参考、励みにさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト