fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

追加募集馬の馬名決定

追加募集馬の中で外国産馬だけまだ馬名がついていませんでしたが今日決定しましたね。
私の出資したシーハングザムーンはこうなりました。

2019.06.06 最新情報

競走馬名が決定しました。

競走馬名:ピラミッドムーン
欧字表記:Pyramid Moon
意味由来:ピラミッド+母名の一部


ピラミッドムーンというなんとも言えない名前になりました。
シルクらしいと言えばらしいかもしれません。

父名カイロプリンス→カイロと言えばエジプトの首都→エジプトと言えばピラミッド
このピラミッドと母名と合体!
ピラミッドムーン!

連想としてはわかるのですが、ムーンとの繋がりが無さ過ぎて何ともいえません。
メキシコに月のピラミッドと呼ばれる遺跡もあるようですが、それとは関係なさそうです。

ちなみに恒例の私が応募した馬名も載せておきます。
正直、いまいちですし中二病的いわゆるかっこいい名前になってしまいました。
ただ、意味は結構考えたんですよね。

応募馬名:ダークオブザムーン
欧文表記:dark of the moon
言語:英語
馬名の由来・意味:無月期。毛色+母名の一部。
暗闇から新月が顔を出すイメージから。

まず、そもそもシーハングザムーンってどういう意味なの?と調べました。
しっかりとはわからないのですが、「彼女は完璧だ」という比喩表現のようです。
月を吊るすなんてできるわけないことをやってのけるすごい人だっていう感じでしょうかね。
そこで母名からムーンは使いたいなと思いました。
ただ、ムーンはアドマイヤムーン産駒に良く使われることもあり少し迷いましたね。
そこからムーン関連の言葉を色々調べてこれにしました。
黒鹿毛の黒い馬体とムーンを使った表現がピッタリで良かったと思います。
なんとなく、ダンスインザダークっぽい感じもありますよね。

まぁピラミッドムーンに決まった以上は応援するのみです。
たくさんいる2歳馬たちの高いピラミッドの頂点を目指すような活躍を期待しています。
あれ?こういう意味合いもあるんでしょうかね?
それなら良いように思えてきました。
スポンサーサイト



どちらかというと
どちらかと言えば、母名からの連想のもう一頭のディランズソングの方が好みかもしれません(^^;;
珍名は結構OKで好みな方ですが。。。
馬名の理由をしっかり書いて欲しいですね。
[ 2019/06/06 23:30 ] [ 編集 ]
ぼんちゃんさん
そうですね。
その言葉の意味はわかってるんだけど、なんでその言葉を馬名に使ったのかってのがわからない馬が結構いるんですよね。
まぁでもこれも毎回言ってますけどどんな名前でも活躍してくれれば愛着わいきますから頑張ってほしいですね。
[ 2019/06/09 20:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ