2019.08.05 レース結果
8/4(日)新潟8R 3歳上1勝クラス〔D1,200m・15頭〕12着[1人気]
五分のスタートから積極的に促して行き、道中は好位の4番手あたりを追走、そのままの位置で直線に向きますが、徐々に後退してしまい、後方でゴールしています。
藤田菜七子騎手「内にいた他馬が速かったですし、それらを先に行かせて、砂を被らない位置で競馬を進めました。力がある馬だと思っていたので、しっかりとポジションを確保しに行きましたが、道中は促していないと追走に苦労してしまう感じでした。この距離だと周りも速いですし、もう少し距離を延ばして道中溜めを作る競馬をしてあげた方が良いように思います」
田村康仁調教師「斤量が軽かったですし、それを活かしてまずまずの位置取りで運んでくれて、悪くない形だったと思います。ただ、道中の走りを見ると、促していないとポジションをキープ出来ない感じで、この距離は忙しかったですね。新潟のダートだと1,200mの次は1,800mになってしまって選択肢がないので、1,200mに出走させていただきましたが、本質的にはもう1,2ハロン距離が長い方が良いのでしょうね。この後はトレセンでの状態を見て考えますが、一旦放牧に出す方向です」
≪ 今週の出走愛馬のレース見解(ポレンティア、ジュエルインザサン、キープシークレット) | HOME | キープシークレット14戦目、微かに見えた可能性 ≫
≪ 今週の出走愛馬のレース見解(ポレンティア、ジュエルインザサン、キープシークレット) | HOME | キープシークレット14戦目、微かに見えた可能性 ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。