2019.04.30 レース結果
4/28(日)東京8R 4歳上500万下〔D2,100m・12頭〕11着[11人気]
ブリンカーを外します。出遅れてしまい、後方からの競馬になります。ロス無く立ち回って終いに賭けますが、目立った脚色は無く、転厩初戦は11着で終えています。
石川裕紀人騎手「先出しで何とか1頭でゲート裏までいけたのですが、返し馬からキョロキョロして物見が酷かったですし、ゲート内も横の馬が暴れていた影響もあってかなり危なかったですね。スタートも上手く出てくれませんでしたし、今日はレースに気持ちが向いていなかったことに尽きますね。道中もフワッとするところはありましたが、砂を被ってそうなっているわけではなく、集中していないだけだと思います。調教で乗せていただいた時とは別馬のようでしたから、やはり馬具を何かしらつけても良いのかもしれませんね」
加藤士津八調教師「鞍置きの時点で、かなりテンションが高く、飛びかかるような仕草を見せてとても危険でした。ここまでトレセンでは見せなかったのですが、いざレースになると気持ちが入り過ぎてしまうのか、人の言うことを聞かなくなってしまうタイプのようです。今日はこちらに転厩してから初めての競馬ということで、手探りのなかではありましたが、この経験を次に活かせたらと思います。今後についてですが、これだけレース前から落ち着きが無いので、精神面での改善を図ることを目的に去勢を行いたいと思います。1度ノーザンファーム天栄へ放牧に出させていただき、牧場での状態を見て手術を行ってもらう予定です」
≪ ロイヤルアフェア8戦目、気性改善せず | HOME | グラドゥアーレ16戦目、馬場が合わず ≫
Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。
順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。
馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。
価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。