fc2ブログ

まーくの一口馬主と競馬の日々

一口馬主、競馬予想など競馬に関して書いていきます。シルク、キャロット、広尾のホームページ情報の転載許可を受けております。

キャロット2019年募集馬の全頭レビュー(42~53)

昨日シルクの近況ランキングをやりました。
やりながら思ったのは、シルクはもう馴致以降まで進んでいるわけですが、キャロットはまだ募集も始まっていないので育成に移動できないわけです。
この差は大きいはずで、今年のシルク新馬8連勝もその影響だと思います。
そう思って調べたら、キャロットもシルクも勝ちあがりは現在9頭で同じでした。
育成開始時期が関係ないはずはないと思いますが、やっぱりキャロットもすごいですよね。

42 ポロンナルワの18 ディープインパクト Rahy
牡 鹿 4/10 中内田 充正 8,000 20.0
151.5 172.5 20.0 410
【血統評価】A
活躍馬多数のシンハリーズの一族。
産駒にディーパワンサもいます。
ブリランテ産駒のディーパワンサが活躍したので奮発してディープを種付けしたんだろうなと意図が見えますよね。
【馬体評価】B
バランスは良いと思いますが馬格がもう少しほしいです。
理想を言えば体高がもう少しほしいですよね。
歩様は問題ありませんが、歩幅が狭くこじんまりしてます。
【総合評価】B
血統も魅力的ですし馬体も悪くありません。
ただ価格的に重賞クラスかと言われると現状そこまでは感じません。
成長次第だと思いますけどね。


43 ヴィアンローズの18 ディープインパクト Sevres Rose
牡 鹿 5/4 清水 久詞 8,000 20.0
154.0 166.5 20.2 402
【血統評価】B+
産駒は9頭もデビューし6頭が勝ちあがり。
最高で4勝なので堅実タイプですね。
16歳時の子とだいぶ高齢になってきました。
こんな高齢になってからまたディープをつけるってあまりないパターンですよね。
【馬体評価】B
たくましい前に比べて後ろが少しさびしく見えます。
測尺も腹回り、馬体重が足りませんが5月生まれなので大丈夫でしょう。
歩様は問題なさそうです。
【総合評価】B
現状そこまですごい馬だという印象はありません。
高額なので悩みますが、成長に期待しての出資は否定しません。


44 オーサムフェザーの18 ディープインパクト Awesome of Course
牝 鹿 1/18 藤原 英昭 7,000 17.5
156.0 176.0 19.9 454
【血統評価】A-
母はアメリカ2歳チャンピオン。
その期待をこめてずっとディープが種付けされています。
しかし、現状2勝止まり、全姉も未勝利です。
ただそれで見限るのも早計かもしれません。
【馬体評価】D
測尺は良いですししっかりとした馬体です。
ただ、繋ぎが立ち気味なのは気になります。
歩様も左前の動きが違和感が強く怖いです。
【総合評価】D
高い馬ですし、リスクはできるだけ避けたいものです。
この繋ぎと歩様は危険な香りがするので怖いですね。
産駒成績も期待ほどではなく、リスクが高いです。


45 ウイングステルスの18 ディープインパクト Hawk Wing
牝 鹿 3/9 池添 学 7,000 17.5
151.0 169.5 19.7 400
【血統評価】B+
海外で1頭G1馬を出しているようです。
兄のハリスホークはシルク馬でしたが勝ちあがれませんでした。
勝てる素質はあったとは思いますけどね。
【馬体評価】C-
全体的に小さいですし、トモも貧弱ですね。
ディープ産駒なのでこれでも走るのかもしれませんけどね。
歩様は普通です。
【総合評価】C-
特に遅生まれでもないのに物足りないですよね。
厩舎も人気ありませんし、あまり積極的になれない一頭です。


46 アディクティドの18 キングカメハメハ ディクタット
牡 鹿 4/12 高野 友和 6,000 15.0
157.0 177.0 20.3 473
【血統評価】B+
産駒には全兄クルーガーが重賞馬、全兄サクセッションが先日新馬勝ち。
キンカメとの相性は抜群です。
【馬体評価】A+
見るからに好馬体です。
バランスも良くトモも立派で迫力もあります。
歩様は前脚が若干不安定ですが大丈夫でしょう。
【総合評価】A+
大型馬になりそうではありますが、本当に素晴らしい馬だと思います。
クルーガーくらいかそれ以上を期待したい一頭です。


47 シシリアンブリーズの18 キングカメハメハ ゼンノロブロイ
牝 栗 3/3 松永 幹夫 3,600 9.0
153.0 176.0 19.8 425
【血統評価】B
母はクロフネの半妹ですね。
産駒は2勝が1頭とまだそこまでではありません。
【馬体評価】C
バランスは良いのですが細く見えます。
キンカメ産駒ぽくないですよね。
歩様は前脚を外に回します。
【総合評価】C
バランスは良いのでこのまま1サイズ2サイズボリュームアップできれば良くなりそう。
逆にこのままだと強気にはなれないですね。


48 リリサイドの18 ハーツクライ American Post
牡 鹿 1/17 矢作 芳人 10,000 25.0
153.0 174.0 20.0 435
【血統評価】A
リスグラシューの全弟です。
産駒が牝馬ばかりの中、待望の牡馬ですね。
産駒成績も安定していますし一発もありますが未勝利もいます。
【馬体評価】A
ボリュームもあり柔らか味があって良い馬ですね。
サイズはもう少しほしい気はします。
歩様は躍動感もありハーツ産駒の割にはあまり外向してないので良いですね。
【総合評価】A
上のクラスまでいける器だと思いますが、リスグラシューくらいまでいけるかどうか。
大成功すればハーツクライの後継種牡馬にもなれる馬かもしれません。
個人的にはもう一回り大きくなってほしいですね。


49 カニョットの18 ハーツクライ Sunray Spirit
牝 鹿 3/2 牧田 和弥 2,400 6.0
153.0 177.0 19.0 456
【血統評価】B-
母は南米G1馬。
産駒は勝ち上がりが半分で2勝が最高です。
【馬体評価】C
馬体は悪くありませんが管囲が細いですね。
歩様も左前が少し違和感があります。
【総合評価】C
気になる点は多々ありますが、人気がないなら面白そうではあります。
足元さえ無事ならそれなりにやれそうです。


50 シェアザストーリーの18 ハーツクライ コマンダーインチーフ
牝 黒鹿 4/22 高柳 大輔 2,400 6.0
158.0 176.0 19.4 441
【血統評価】C
シルクでよく募集される繁殖ですね。
産駒のレッドクラウディアは活躍しましたが他はいまいちです。
【馬体評価】C-
体高がありますので馬体重は増えてきそうです。
そうなると管囲が少し不安です。
歩様は右前脚が内へ内へいくのが気になります。
【総合評価】C-
大型馬のわりに大物感がないという印象ですね。
足元に不安もあります。


51 バイラオーラの18 ロードカナロア トワイニング
牡 鹿 2/7 池江 泰寿 4,000 10.0
151.0 174.0 20.8 466
【血統評価】C-
近親に目立った活躍馬はいません。
姉のサルダーナに出資しましたが1勝まででしたね。
それでもカナロアをつけているので期待はされてそうです。
【馬体評価】A
ムキムキで筋肉質でたくましい馬体ですね。
短距離スピード馬の素質を感じます。
歩様もいいですね。
【総合評価】A-
地味めな血統でこの産駒成績なのに池江厩舎というのがよくわかる馬体です。
この出来なら期待できるのではないでしょうか。


52 フェルミオンの18 ロードカナロア アグネスタキオン
牝 鹿 4/28 大久保 龍志 3,400 8.5
149.5 174.0 20.0 429
【血統評価】B-
5勝馬を2頭だしていますので繁殖能力はありそうです。
しかし、段々と産駒成績は尻つぼみなのが気になります。
祖母もそういう傾向でしたよね。
【馬体評価】A+
体高が低めのわりに異常に発達した前とトモの筋肉量は圧巻です。
そのせいで多少アンバランスにも見えますが、遅生まれですし逆に伸び代に感じます。
歩様もグイグイと力強くて良いですね。
【総合評価】A
尻つぼみの産駒成績と言いましたが、ここにきて一発大物が出た予感がします。
あえて粗探しをすれば体高の低さと母父タキオンの名前くらいでしょうか。
まぁ問題ないでしょうから、これはかなり楽しみな馬ですね。


53 エルミラドールの18 ロードカナロア ジャングルポケット
牝 鹿 5/2 斉藤 崇史 3,400 8.5
152.0 170.0 19.2 438
【血統評価】D
アドサンの子たちがたくさん繁殖入りしてるけど成績はいまいち。
こちらもまだ未勝利です。
【馬体評価】C
前の2頭が立派だっただけに貧相に見えてしまいます。
遅生まれなので成長に期待しましょう。
歩様はまずまずです。
【総合評価】C-
前の2頭のカナロア産駒とほぼ同じような価格ですしこの馬にいく理由はあまりないです。
ただその分、人気もないようでしたら狙う人はいるかもしれません。
成長の余地は大きいですからね。


関西馬の前半のトップ種牡馬ばかりなだけあって良い馬が多かったですね。
A評価も多かったですし、会員なら最優先を使いたい馬も何頭かいましたね。
まぁ、どれも人気なんでしょうけどね。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2019/09/03 17:55 ] キャロットクラブ | TB(0) | CM(2)
アディクティド
こんばんは☆
アディクティドは狙っているので、まーくさんの評価が良くて人気にならないか心配です(笑)
私は立ち繋ぎのところとか前脚とかもうちょっと不安には感じているんですけどね。
一番好きなのは顔の表情ですかね。
バツなしだから最優先で申し込んでも門前払いでしょう。
今週末サクセッションが勝てば更に大人気になりそう。

キャロットの新馬ももう9頭も勝ち上がっていたんですね。
数頭だと思っていた (^^;;

シルクは新馬8連勝は目立ったものの後が続かず。
重賞でもモーベットが負けて、ますます2戦目以降が肝心になって来ますね。
[ 2019/09/04 00:30 ] [ 編集 ]
ぼんちゃんさん
こんにちは~
自分のは別にしても確かにこういうレビューで高評価だとうれしい反面、人気が上がらないか気になりますよね。
まぁ、私のはシルクとキャロット兼用されている会員さんくらいしか見ていないと思いますので大丈夫だと思いますよ。
私は顔はほとんど見ませんね。
金子オーナーは顔で判断しているそうなので、わかる人にはわかるんでしょうけど私はさっぱりわかりません。
ツアーいけば顔なでてあげるくらいですね。
シルクの8連勝も手薄な時期だったのは間違いないので2戦目が大事になりそうですね。
[ 2019/09/04 18:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

まーく

Author:まーく
シルク、キャロット、広尾に入会し一口馬主をしています。
【一口馬主スタイル】
血統ロマン・・名馬の子、名繁殖の系統、何々の弟、夢の配合など物語のある馬を重視します。

順調度・・無事是名馬。良血、好馬体でも無事に走れなければ意味が無いですし、調教が順調にできている馬を優先。

馬体・・基本的に大きくてボリュームがある立派な馬体が好きです。

価格・・年予算30万程度で7頭前後に出資を目安に低予算でやっています。

馬一覧
検索フォーム
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ